全31件 (31件中 1-31件目)
1
今朝の「あさイチ」(NHK)ーーキャッシュレス時代のお金の管理術現金を見たことのない子供が急増ーー私の子供の時代までは良かった。お小遣いやお年玉などでお金の管理が出来ていたから。小学校の算数で例えば、500円で〇を何個、△を何個買ったらお釣りはいくらでしょう?という問題があったとしてお釣りって何?状態の子供がいるらしい。現金を持って買い物をしたことがないのだ。カードやスマホでいくらでも欲しいものが手に入ると思われたら大変!美味しいものがあふれるようにある現代はある意味不幸だと思っているが、金銭面を教えるのも難しい時代だ。今や小銭貯金も推奨できない。カードやスマホでばかり買物をしている大人にもお金の管理が出来ない人が増えているようだ。子供の時にしっかり金銭感覚を養っておかないといけないが親も大変だと同情する。キャッシュレスだけの時代になったら、どう教えたらいいかわからない。オオイタビ(ツル)を取り除くのは面白くないので今日は休み。切りがないほどいっぱいある。苗を買って早くから咲いているビオラはピークを過ぎて茂りすぎ。こうなったら美しさも半減するので鉢から外して植え替えた。3~4個植えたのはぎっしぎし、なので2個や1個に分けた。根がびっしり回っているので、根も半分外す。土に余裕ができたので呼吸がしやすいんじゃない?これはあまり大きくなっていない。_(^^;)ゞ挿したビオラは元気そうだが、いつ普通の土に植えたらいいのやら。植え替えと挿し芽で今後は買わずに春まで咲かせるつもり。うまくいくかどうかは不明。昨日の答え今日の問題はありません脳トレのサイトに誘うために新聞に載っているのだけど私はそこまではね。興味のある方は https://noukatsu-shimbun.jpへどうぞ!
2022年01月31日
コメント(22)
大阪の娘がラインして来たので庭をこんな風にしたよ!と写真を送った。それなら、そこに合うテーブルとイスがいるね?これはどう?買ってあげる、と言う。いつも写真に撮っているガーデンテーブル&チェアは写真写りはいいけれど古いのでさび付いてボロボロ。雨ざらし日ざらしだからこうなる。上の写真のテーブルは私の庭にもあるが(椅子はなし)リサイクルショップで買って、もう何年?やっぱり錆びついている。ありがたく、買ってもらうことにした。(^^)v今日もオオイタビ(プミラ)の蔓を取り除く作業をした。人間は蔓に負ける。今日の問題は頭を使います。一問目はすぐわかったけど・・・他はまだわからない。
2022年01月30日
コメント(28)
以前からどうにかしたかった。木の根っこはたくさんあるし、嫌な植物は生えてくるし努力してもちっともきれいにならなかった場所にタイルを貼った。端っこにあるのはウッドチップ。草取りの手間も少しは省きたい。(草の生えない土は固いのに、イノシシに剥がされた。それで見かけも悪くなっていた)庭に出て気持ちの良い時間を過ごしたい。昨日の問題はめちゃ難しかったのに、今日のは優しすぎる。出来なかったら認知症。(笑)
2022年01月29日
コメント(24)
朝こそ冷えるけれど、今日もポカポカ陽気。こんなに天気が良くていいんだろうか?いつもより15分早く着いたKさん。歩いていたら知り合いが車に乗せてくれたそうだ。良かった。黄色いのは南瓜サラダ。粟おこしを持って来てくれたのは、お年寄りっぽい。(笑)にら焼餅(シャーペー)は市販品お勧めするわけじゃないけれど、冷凍しておけばいつでもすぐに食べられる。忘れていて後で出した、カボスゼリー。カボスを絞って冷凍していたもので作った。ほとんど揺れなかった地震に気づかなかったのは私だけではなかった。一回り以上年上のおばあちゃんたちと同じでは私は安心できないのだけど。岸田首相はメリハリがお好き。今日の問題は、頭の中でピースを回転させなければ!難しいぞ!
2022年01月28日
コメント(16)
先日、近所の方から野菜をもらったときに、これももらった。レタスのようだが初めて見るレタス。名前を聞いても覚えていない様子。やっぱりねー。歳を重ねるごとにカタカナの名前は覚えられない。ネットで調べたら「バタビアレタス」が一番近い。種がダイソーに売っていたのだろうか?まさかねー。キャベツは良く買うけれど、レタスはほとんど買わない私。もらったとしたら火を通して食べる。でもせっかくもらったので、無駄にしない。洗ってザルにあげたのを、そのままかじったら美味しい。何もつけずに青汁を飲む感覚で食べよう。青菜を沢山もらったので、ウサギになった気分。体の中がきれいになりそう。蕪と高菜を浅漬けにして小さく刻み菜飯(なめし)にして食べている。昔の日本人は青菜と小魚でカルシウムを摂っていた、そうだ。♪馬鹿にしないでよぉーと言いたい問題。
2022年01月27日
コメント(18)
このところ、地震、津波と警報が鳴っているが26日夜中3時には火災のサイレンが鳴る。どこの火災か聞き取れず、しばらく耳を澄ましていたが消防車の音もすぐに聞こえなくなった。鎮火したのかな。その程度で起こさないで欲しい。今度はその後2時間眠れなかったじゃないの。今後こんなことが頻繁に起こりそうで嫌だな。目が覚めた時、今日は暖かいと感じていたら朝から10.5℃あった。(室内)玄関に入れているとはいえ、夏の花(ナスタチューム)が咲いている。挿して18日目きょうはなんだか腕が筋肉痛。きのう、2回も坂道を往復したが階段を上がるのに手すりにしっかりつかまって体重を持ち上げたのが原因らしい。佐世保夢大学(生涯学習)の申込書が新聞に入っていた。コメンテーターとして活躍している人など有名人ばかり。なかなかのメンバーだ。股関節の痛みがひどくなってからやめてしまったが今度は夜に出かけるのが嫌になって来た。ダメだこりゃ!1問全部8個、同じひらがなです。
2022年01月26日
コメント(21)
キムチのタレの味が濃いので、いつも私は自分で塩漬けした白菜を混ぜ込む。200gの白菜を混ぜても良いお味。最初のキムチには既に300gの白菜漬を混ぜていた。暖かいので黄色のオキザリスが咲いている。随分前に庭に植えたら、増えすぎてとんでもないことになったので今はせっせと抜いている。(植えたのは失敗)これは葉っぱが小さくてかわいいので大切にされている。(その割に花が少ない)国道に降りる道を下っていくときに、こんな風にビルも見える。今日は用があって二度もこの坂道を往復した。せっかく下界に降りたので何か買い物をしなければと思ったが買うべきものがなかった。この冬、みかんをたくさんもらったご近所に花苗(先日掘り上げたワトソニアと、これなら喜んでもらえそうと思うもの)を持って行った。お返しするのを嫌う人だから困るよ。明るくていい人なのに。そこで感心したのはこれ網戸に大根を薄切りして干してあった。これなら大量に干せる。これを漬物にしたのが好きだそう。美味しいよね。私は麺つゆと酢と唐辛子で味付けする。(自分で干したものは市販の物より数倍美味しい)大根を炒めたものや、おでんに入ったものは嫌いだそう。だから「色々作って持って来んでいいよ!」といつだったか言われたのだ。(_ _。)・・・シュン何しろ生に近いものが好きな人。そして畑にできている野菜をいっぱいもらった。私は店から運んでこなくていいから買いたい(代金を払う)と言うけれど50円の種(ダイソー)で作るからタダみたいなものだそうだ。自分の手間もタダ。そんな風に考える人だから、お返しをもらうと困るらしい。いろんな人がいるものだ。下の段からやればいいね
2022年01月25日
コメント(26)
高級食パンが終わりを迎えたようだ。私が一度も買わないうちに終わりかい今までの流行の食べ物は一度も買ったことはないのに何言ってるのさ、σ(^_^)アタシ最初の頃は並んで買っている人たちの様子が伝えられていた。お土産にいいとよく言っていた。生で(焼かないで)食べると柔らかくて美味しいとか。想像した通り、バターや生クリームの量を多くしたのが高級食パンだった。材料から考えると食パンではなくお菓子だ。カロリ-もさぞかし高かろう。買いたい人は一巡して、こんなものと分かったのだ。販売店は今は半年で閉店する店もあるとか。今はやりのマリトッツオもカロリーが高そうだから買わない。藤井竜王のきょうのおやつは「はにたんもなか」。藤井竜王が食べたものはよく売れるので今回は和菓子屋さんが自分の方から声をかけたということだった。和菓子だからこれなら食べてもいいよ。知ってはいるけれど、ちっとも流行に乗らず流行に乗っている人たちの行動を面白がって見ている。日本人は流行に乗りやすい?久しぶりにどうぞ!
2022年01月24日
コメント(22)
今日は終日雨で、こんな空模様雨水がよく溜まった切ってもらった柿の木を昨日のうちに片づけておいて良かった。球根を分けてもらって4~5年経つワトソニア。サーモンピンクの花が咲く。グラジオラスに似た感じで切り花にもなる。塊の一カ所をこのように分けた。もっと分けて植えてたくさん咲かせたい。とってもいい色なのよ。(むこうは枯れた草の見える休耕田)挿してひと月以上たったけれど、普通の土にいつ移せばいいのかな。ノースポールも成功しているように見える。高齢化で休耕田になった場所を借りてシャインマスカットの栽培をし、販売方法も工夫して多額の利益を上げている新しい会社が紹介されていた。(byガッチリマンデー)畑を貸している人たちにも収入があるし良いことだ。農協を介さず直接販売するので高く売れる。国内で2千円で売れるものが海外に輸出すれば4千円で売れる。中国に旧正月(春節)に合わせて売れば、なんと2万円で売れると。一粒いくらよ?温度調節をして春節まで新鮮さを保つ。なかなかの商売上手と感心して見ていたがなんだかなぁ・・・私はまだ一粒も食べてないよ。↑私がなんだかなぁ、と思うのはここではない。
2022年01月23日
コメント(20)
硬貨の両替や預け入れに手数料がかかるようになったので現金しか扱えない小さな店は、今後営業できなくなりそう。カードやスマホで買い物すると言ってもサイバー犯罪は巧妙で、日本のセキュリティは脆弱なので日本人のほとんどのデータは犯罪者が簡単に抜き取れると言っていた。データを抜き取るソフトが安く買えるとも言っていた。恐ろしや!小銭をコツコツ貯めるという楽しみがなくなり貯金箱も売れなくなるだろう。3年ぐらい前に「帯状疱疹のワクチン」があることを知った。そのうちにと思っていたら3年経ってしまった。先日の内科でこのポスターを見たので次に行くときにでも接種しようかな。自費で6000~9000円と書いてある。日本人の成人の90%以上は帯状疱疹の原因となるウイルスが体内に潜んでいて80歳までに約3人に一人が帯状疱疹になると言われている、んだってさ。皮膚の症状が消えても、いつまでも痛みが残ったりするというからやっぱり接種した方が良さそうだ。シングリックスと言う新しい薬は22,000円で2回接種。コロナワクチンと被らないようにしなければ。朝5時のニュースで大分・宮崎の地震を知った。佐世保のことは何も言わないので揺れなかったのだろうと思っていた。でも揺れなかったけれどサイレンは鳴ったそうだ。津波の時にはサイレンで目が覚めたが今回は聞こえていない。ヤバいなぁ。😰震度2と記録されているので、どこかは揺れたのだろう。
2022年01月22日
コメント(22)
朝は寒いけれど、昼間は今日も良い天気。動けばうっすら汗をかくほど。ハムカツレツはQPマヨネーズのHPにあった。2枚のハムにとろけるチーズを挟み、ハムにマヨネーズを塗ってパン粉をまぶしてフライパンで焼くもの。手羽元と大根の煮物は汁物になる予定だったが春雨を入れたら汁がなくなってしまった。(笑)手羽元はとろとろ、大根も軟らかい。新聞に「今は食べる人がいなくなったので作られなくなったカツオ菜」の記事があった。先週話題にしていたら、Kさんが覚えていて持ってきてくれた。佐世保の雑煮はトビウオでだしを取り、かまぼことかつお菜を入れるというのが伝統だがもう作らない人が多くなったのだ。売っていなかったので買えなかった。カツオ菜の名前には、これを入れれば出汁を取らなくてもいいほど美味しいという意味があるらしい。トビウオと言えば、長崎県平戸市はトビウオ漁が盛んで一時期トビウオが人気になり漁師さんは家や船を買えるほど儲かったことがあった。でも流行りはいつか終わる。2年間ぐらいで終息した。出汁用のトビウオも以前のように見ない。もう若い世帯は雑煮も食べていないかも。用事があって午後街に出たら「動く家」という旗が目についた。車で移動することが出来る室内を見せてもらった木の香りがとても良かったデスク部分は長くて、この家は事務所風に作られていた好きな場所に移動しながら生活できる?その間、土地を借りる手間がかかるね。移動するときはこのタイヤの代に乗せるが場所が決まったら家を地面におろすそうだ。3日前だったか、長野県八ヶ岳連邦高齢の3人組が登山し女性一人が死亡した。(佐賀のグループだった)男性二人は下山できたがテントも持っていなかったという。冬山の登山はリスクが高い。無事に下山できる確率は低いと思う。高齢で準備不足。(70~80代)趣味のために迷惑をかけるなんてとても考えられない。遭難した時は助けを呼べばいいと思っているのかと気になる。
2022年01月21日
コメント(22)
昨日より遅い時刻だったのに、まだ月は山にかかっていなかった。1日でも月の動きはずいぶん違うものだ。今日は血圧の薬をもらいに行く日。入院中は正常範囲だったのに帰ってきたら又血圧が上がった。病院では横になっている時間が長くあまり動かない。院内が温かいからだろうね。予約時刻に行っても診察を受けるまでに2時間かかる。何しろ患者が多すぎる。全員予約患者のようだ。水仙が挿してある内科手術をした整形外科も患者数は多いが待たせないような工夫が良くなされていると思う。当日にスマホで予約を入れてからやおら出かけたら、いくらも待たずに診察が受けられる。どっちも高齢者が多いが内科の方はスマホを使える人がいない(少ない)気もする。今日は休みの娘が病院が終わった後、買い物に連れて行ってくれた。昼食を食べに戻れば遅くなるのでそのまま行く。遠くのホームセンターとディスカウントストアと私の行くところは面白みがない。生活に必要な物だけでいいの。百均には自分で行ける。娘や孫はあちこちよく行くが私が行っても楽しめそうもない。(年取ったなぁ)ジャパネットで売っている牛めしとオリジナルカレーというのをもらった。昼食抜きだったので帰宅してすぐ食べる。電子レンジで温められるように出来ているなかなか美味しかった。私は自分が欲しくないものを見る気はないのでジャパネットの番組は全然見ない。ちょうど買い替えを考えている電化製品があれば見るけれど。こんなのも(牛めし)売っているんだと思った。白アリ駆除をした業者がサービスで木を切ってくれるというので私では無理と思った柿の木をお願いしていたら留守の間に切ってくれていた。色々サービスをつけないと仕事を取るのも大変そう。
2022年01月20日
コメント(20)
ラジオ体操が終わって新聞を取りに外に出たらまだ暗い空に電灯を点けているような月。昨夜は満月だったのだ。白アリ駆除薬の散布中は又オオイタビの剪定をすることにした。キッチンの中窓が開いていたので不思議に思ったら猫のココアが薬の匂いに反応してあわてて出たようだ。いつものココアの出口は散布するところ(床下に潜る)に近いので行けなかったのだろう。私にはそんなにたまらないにおいではなかったけれど猫は嗅覚が鋭い。まぁこれで5年間は安心だが、この5年間がすぐ経つのよね。嫌なことは早く来る。カランコエが少しずつ咲き始めた。去年は積もる雪で外に置いていたカランコエを全部ダメにしたのでこの冬は中に入れた。去年は右足を3月に手術したが、暮れには鉢を避難させる元気がなかったのだ。いよいよ日常生活に困るようになったので手術を決意したのだった。これも外では枯れていただろう
2022年01月19日
コメント(22)
今日はスーパーに行って戻るまでに50分だった。別に記録を作ろうなんて思っていない。まだスマートに歩けないのに、なぜこんな急な階段が平気なんだろう。不思議なσ(^_^)アタシすぐ下の原っぱに水仙の塊がいっぱい。人があまり通らない場所なので見る人がいない。せめて私がカットして部屋に飾ってあげましょう。水仙の香りが家中に広がる。こんな奥まった家にもよく建築関係の人が来る。気にはなっていたけれど長くやっていない「白アリ駆除」をすることにした。大出費だ。
2022年01月18日
コメント(20)
今まで週に1~2回しか買い物に行かなかった。買物に階段を下りていくのも苦になっていたから。一人暮らしだからそれで間に合う。買いたいものが頭に浮かんでもメモをしてまとめて買っていた。ところが最近はたった一つの買い物のために気軽に「行こう!」という気になる。調子がいいんだわ。本当か?昔ここを歩く住民で作った階段で、一段の高さが均等ではない。今は全部に手すりがついているので歩きやすくなっている。年に一人はここから転げ落ちて、救急車で運ばれていた。本当です。ここ数年はその事故を聞かない。┐( ̄ヘ ̄)┌ そんな風に調子がいいので運動代わりに毎日階段を降り切ったマックスバリュに行こうと思う。散歩する道はあるけれど、特別代わり映えしない景色でその気にならない。急いで動くと疲れを感じるので、ゆっくり、ゆっくり。往復と買い物でちょうど1時間。普通の動きなら30分で帰って来れるところ。買物が多いときは乗り合いタクシーを利用するが待ち時間などで、もっと時間がかかる。明日は資源ごみの日だから、段ボールなどを運ぶ。今度は家から又上に上がって車道まで持って行く。私の姿が心配だったらしく、すれ違う人が「手伝いましょうか?」と言ってくれる。一輪車に乗せてきたけれど、ここから10段の階段を上がったところが集積所。┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・南天はあまり美味しくないのか、野鳥が食べるのは最後になる。
2022年01月17日
コメント(20)
きょうの早朝4時にサイレンで起こされた。(゜∇゜ ;)エッ!? 揺れていないけど?何か言っているけれど声がこだまのようになって聞き取れない。テレビをつけたら「津波、にげて!」の表示。トンガから長崎まで津波が来る?高台のこの家は不便はあるけれど、津波の心配だけはない。そのうちに眠って6時に目覚めた。今日もラジオ体操だけはやろう。ところが津波の放送のために、ラジオ体操は休みだった。ラジカセに録音のテープを入れたままなのでこれを聞きながらのラジオ体操をした。どっちでもいいけれど、放送の6時半までには起きたい。 何年来ているかわからないジャンパー。いい加減捨ててもいいのだけど、着心地と肌触りがいいのよ。ファスナーが壊れたので、これでサヨナラと思ったのに、手はファスナーの交換をしていた。(ファスナーは処分した別の服のもの)ほどくのが難しくて、出来なかったら捨てればいいと思いながらやり切った。寒い時期の作業着にいい。
2022年01月16日
コメント(18)
先日はこれを根っこまで切った。nikさんに教えてもらったがオオイタビという名前。大きくなったら根っこも逞しく小さなハサミでは切ることが出来ない。このオオイタビの小さい状態がプミラという名前。ブロック塀を覆っている。今日はこれを剥がすことにした。オオイタビも全部終わっていないけれど励んだだけきれいに見えるじゃなし、気持はスッキリするけれど張り合いのない作業。今日は気分を変えてこっちをやる。小さいだけに茎の部分も細く切りやすい。茎はつながっているので、びりびりと剥がせる。かなりの重量よ。今までも何回かしているけれど、上部をカットするだけでなく全部剥がさないと大変なことになりそう。あと少しのお隣との境の部分が、足場が狭くてやりにくい。右は階段で奥の方は低いので手が届かない。手すりもつけているので梯子も立てられない。(写真に入っていないけれど)いったいどうすりゃいいんだ無理してやって怪我でもしたら、馬鹿にされるにきまってる。午後にもやろうと思ったが雨が降っていた。(静かな雨で聞こえない)階段を昇降してマックスバリュまで行ってきたし、作業の2時間を足したら、今日の運動量はバッチリ。平道なら大した運動量ではないけれど階段だから何倍もの運動になると思う。早くは昇降できないけれど、無理せずゆっくりゆっくり。アンケートが固定電話に入るが、受話器を取らないうちに(この電話は録音されます、の案内があるから受話器を取ったことになる?)器械が話し始めているので何のことやら?答えられない。(多分政治関係)今はたいていの固定電話が留守電にしているので、統計はとれないのではないかな。
2022年01月15日
コメント(24)
今朝の室温は5.6℃しかなかったけれど昼間は今日もポカポカ陽気になった。真南向きで夏は暑すぎてたまらないが冬のぽかぽかの太陽の日差しを皆羨ましがる。市販品を宣伝してどうする?!昔はデパートに喜んで行っていたおばあちゃんたちも今は全然行かないと既に見切りをつけていた。SSK(佐世保重工業)の景気の良い頃にはSSKの下受けの仕事がたくさんあって職安(職業安定所・今のハローワーク)に日雇いで働いてくれる人を会社が車で迎えに来ていたという。そこでKさんは力仕事をしていた。作業してくれる人をいくらでも欲しかったようだ。寒くなってから全国的に火事の発生が多い。こちらでもお隣の町で延焼して2軒が焼けた。夜中12時ごろのことで、私は知らずに寝ていたがNさんは自分の家までものすごい煙が広がって来たと言っていた。怖いものは色々あるけれど火事が一番怖いと思う。空気が乾燥しているので気を付けなければ!2年ぶりに会った人が「太ってどうしようもない」と言う。小柄で細かった人がこんなに変わるもの?(10kg以上)彼女はそんなに食べないという。私は結構食べるけど、大して変わらないよ。今日も感染者数が更新。重症化しないのなら、何もせず集団免疫を獲得した方が終息は早いのではないか、と思う。
2022年01月14日
コメント(20)
私のためのように、木曜日の10時のリハビリが空いていたので予約していた。(^^)vでも気持ちはいいけれど、もういいかなという気持。先週はリハビリのおかげで痛みが消えたと思ったのに調子のいい私。(^^;)ゞその後、デパートへ行った。大阪の娘が持っていた百貨店の商品券を現金に換えてあげていたからよ。娘も使いずらいのだろう。47年前にイオンが出来た時にデパートはもうダメだろうと思った。(私見です・イオンとデパートはすぐ近く)でもどうにか今まで営業している。話に聞いていたが(私はほとんど行かないので)テナントも撤退しているということだった。本当にがらんとして何もない場所がある。昔賑わっていた食堂も休業中。同じ食品を買おうとしても高い。商品券が目減りする。もらった商品券を現金に換える人も多いようだ。(5%ほど減る?)でも今でも「〇〇でなきゃ!」というおば様方がいらっしゃる。80歳以上の人だと思う。私は包装紙にお金を払う気はないわ。SSK(佐世保重工業)で最後の船が進水式を行った。オイルショック後に経営が難しくなったそうだ。今後は新しく船は造らず、修理専門になる。景気の良い頃はSSKに務めている人は市内を「肩で風を切って歩いていた」そうだ。市内の店舗では「つけ」が利いていた。電化製品はどの家庭より早く買っていたというのはその頃の「炭鉱」と同じ。こうして時代は変わっていく。コロナはA型は重症化しやすいO型は重症化しにくい。感染リスクも低いということがSARS、MERSの時からわかっているそうだ。私はO型、子供はO型とB型。
2022年01月13日
コメント(18)
とっても気持ちの良い昼間の空です家の周囲の崖に茂っている蔓繁殖力が旺盛で年に何回も剪定している。それでも崖から30センチほど幅があるので、もっと下の部分から切りたい。(道が狭くなる)結構茎(根?)が太い。ここまで切れば薄い崖になって、きれいな葉っぱがすぐに出て来るはず。それでもすぐに元に戻りそう。切り過ぎて崖が崩れたら困るので、この程度でやめた。今日もコロナ感染者が多い。最初の頃いつも出ていた女性の研究者は姿を見なくなった。今はこの方をよく見る。長崎大学の先生よ。落ち着いた話し方であちこちの局に呼ばれている。長崎大学では治療薬も開発したように言っていた。我が家は無駄に広いが一人暮らしなので照明を点けているのは一部屋だけ。ちょっと動くときにいちいち照明を点けなくていいようにセンサー付きのこのライトをつけている。暗くなったら自動で点いて使う電気は1Wだったかな。(2Wかも)電気代を気にしなくていい。でも玄関に付けていたのが壊れた。買いに行かなくてはと思ったが買っていたこれを思い出す。センサー付きのライトはダイソーで300円。これは100円。(形を自由に変えられる)小さなLED電球2個がついていて明るい。100円だけどUSBで接続しなければいけない。この器具はダイソーで300円する。前のスマホの充電器を試したらこれでいい。スマホは使わなくなっても処分しなくて良かった。そしてこれの方がセンサー付きのライトより明るい。玄関のたたきや履物もよく見える。(^^)v今日は県内84人の感染者が出た。(わが市は32人)去年の8月以来だそうだ。
2022年01月12日
コメント(22)
今日は雨。たいして降っていないけれど。ハサミ(事務用)の切れ味が悪くなったので除光液をコットンに含ませて拭いたら、切れ味が良くなった。粘着性のあるテープを切ったら切れ味が悪くなる。滅多に(ほとんど)ネイルはしないけれど、こんな時のために除光液を常備している。他の物でもとれるかも知れないけれど、一度やったら元通りの切れ味になったので、いつもこうしている。錆があれば錆もとれる。アルミが高騰しているので不燃ごみ(私たちの市は資源ごみと呼んでいる)が盗まれているそうだ。福岡市はアルミくずで年間7400万円も収入があるそうだからそれを盗まれたら市も困るよね。こんな風ならビールや清涼飲料水も値上がりしそう。中国もやることはやっているんだと思った。 おまけ 違っているところを7つ探してね!
2022年01月11日
コメント(18)
鮮明さのない写真(^^;)ゞ昼間は暖かいので、今日はツツジのつぼみを二つ見つけた。明日からは寒くなるようだが、こちらは雪は降らなさそう。オミクロン株は重症化しないと聞いていたが西アフリカのオミクロン株はピークアウトしたらしい?インフルエンザと同等?などと見通しが明るい?急激に増えているが急激に減る?そうだったらいいな。
2022年01月10日
コメント(18)
何がって、娘が大阪から帰省したことよ。ワクチン接種はしているけれど今はそれもあてにならない。娘が無症状の感染者かもしれない。オミクロン株なら2日で症状が出るというからもう大丈夫のようだ。(´▽`) ホッこの数日のような感染者数なら、娘は帰省出来なかった。やっぱり人が動けば感染が広がる。白の山茶花12月には団子状態で、びっしり花が咲いていたバラのようなピンクの山茶花よく見たら今もつぼみがかなり見える。椿と違って山茶花は終わった花がそのまま枝に残る。茶色になってきたない。まだつぼみがあるので、花がらを箒で落としてスッキリさせた。(簡単にはいかない)込み過ぎているところを風通しのいいように剪定したのでそれを挿し木してみようと思う。でも6~8月が挿し木の適期と書いてある。ダメもとで挿してみよう。考えたら樹木の挿し木をしたことはない。
2022年01月09日
コメント(22)
庭仕事をしていると暖かいので上着を一枚脱いだ。暖かいのでガザニアが咲いている。夏の花なのに。作業をしていると股関節の痛みはないけれどやっぱり少々の筋肉痛がある。チタン製の部品(置換したもの)が体になじむまでには静かな動きをしておく。3月に手術をした右脚は全く違和感がなくなった。左脚がそうなるまではまだ時間がかかりそうだ。宇宙に行った人を「金持ちの道楽」と言った人がいたけれどお金持ちがお金を使えば税収になる。(今回は日本に落ちなかったけれど)相続でない限り、その人の知恵と努力で財産をなしたのだからお金持ちを悪く言うのはどうかなと思う。その人たちが贅沢をしてくれたら、世の中にお金が回る。私は余るほどのお金はないけれど羨ましくもないし、悪く言う気持ちもない。池上彰さんの番組で日本の国家予算程度の個人貯蓄があると言っている。なかなかお金を使ってくれない、と政府は悩んでいるようだ。でも欲しくもない、必要でもないものを買う気はないよ。高齢者はお金を使わないので若者にいかにしてお金を使わせようかと、企業は知恵を絞っている、そうだ。
2022年01月08日
コメント(22)
朝の室温は8℃だったが、昼間はとてもいい天気!(^^)vそれなりに元気なおばあちゃんたちが集った。あんなに早足で歩いていたKさんも今はタクシーで来ている。Yさんもまだ本調子ではないという。二人とも心臓の病気で入院したから。入院はしていないけれど、Nさんもいくつかの病院にかかっている。でも全員完食だったので、今日の体調は良さそう。大阪の娘が持ってきたお土産のお菓子をあげた。少々太ろうが食欲のあるのが幸せだ。Kさんが作ったワサビ菜とたくあんをもらった。今朝食べた「七草がゆもどき」ひよこ草(ハコベ)も入れればよかった。植木鉢にたくさん生えているのに。おばあちゃんたちは寒いのはイヤ!と言うけれど雪の降らないこの程度が一番いいんじゃないの?と思う私。虫の多い夏の方がやっぱり私は嫌い。
2022年01月07日
コメント(23)
東京は雪が降って氷点下になったと大騒ぎしているが、こちらはいい天気昨日から(美容院へ行ったけれど)太腿が痛くて歩きにくい。入院中から痛みも少なく、すんなり回復に向かうと思っていたのになぁ。外出するときには杖を使っているけれど、今朝は家の中でも杖を突きたいほど。(;´д`)トホホ今日はリハビリの予約をしていた。なかなか空いていないと思っていたがたまに午前中に空きがある。(^^)vスマホで予約できるのでとっても便利。右足の手術後にも太腿の筋肉痛があった。(6週も続く・この時は両足痛かった)リハビリの先生にもそのように言ったものだからリハビリのやり方が控えめだった。なんだか損した気分。_(^^;)ゞ「痛みがひどいようだったら、予約日前に診察を受けてください。」と言われた。そうよね、これが続くと困る。せっかく国道まで下りてきたのだから、一つの用事で帰るわけにはいかない。買物をしようと歩きだしたら、往路の時の痛みがない。(゜∇゜ ;)エッ!? ホントやっぱりリハビリは効果があるんだ前と後でこんなに効果を感じたのは初めてよ。よかったぁ。豆苗秋には明るい窓辺に置いたらよく成長したが、今は気温が低い。照明の近くの高い場所(温度も高い)に置いたら伸び始めた。二度食べようという節約ではなく「観葉植物」を鑑賞する気分で育てている。
2022年01月06日
コメント(20)
入院前に美容院へ行っていたので、早くもあれから1か月。今日は美容院へ行ってきた。ボーッとしていたら1か月なんて、あっという間だ。夏の間は4~5時間しか眠らなかった私。早朝に庭をしてラジオ体操をする。夜明けが早いからやることはたくさんある。(早朝は蚊も少ない)何に気を張っていたのか病院では2~3時間しか眠れなかった。家に帰ってきたら途端にぐっすり眠るようになった。┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・6時半のラジオ体操はずっと続けなければと思っていたがこの頃は目覚ましを止めて寝る始末。早く起きたところで暗いし寒い。暖房しなくちゃいけないので、慌てて起きることはない。今は録音しておいたものでラジオ体操をしている。だいたい、動物は太陽を中心にした生活をするべきだ。夜行性の動物もいるが、地球の動きに沿った生活をしているはず。夏の睡眠時間は短く、冬が長くなるのは当然だ。(寒いときはよく眠れるようになっている)それを照明や冷暖房で自然に逆らった生活をしている。地球温暖化阻止の対策のために、石炭とプラスチックがやり玉に挙がっているが(一種の流行だ)なくても困らないイルミネーションやライトアップ、テレビの放送時間を短くするなど、やることはいくらでもあるはず。なくても困らない、「人が楽しむため」にエネルギーを使うことが多すぎる。こういうことをしないと仕事にならない人が多いのも事実。だから言い出せない、大鉈を振るう人がいない。私は何歳まで正月の初売りに行っていたっけ?今は何も欲しくないので行く気にならない。(年取った証拠ともいう)子供や孫はいそいそと出かけていく。今年もどっさり買ったのではないかな。考えたら高齢者は医療費は使うけれど無駄な買い物をしてゴミを出すことはしていない。遊びのためにエネルギーも使わない。(編み物縫物は自分の手を使うだけ)無駄な物を作らずに収入を得る方法はないものだろうか。あっという間に感染者が2千人を超えてしまった。神社だけでも多くの人が押し寄せていたものね。あぁいう時はきっとコロナのことを忘れているのだと思う。
2022年01月05日
コメント(20)
今日は新年最初の生ごみ収集日。食人数が増えるとゴミの量も増える。いつもの何倍ものゴミを出してスッキリ。これで本当にお正月が終わった気がする。新聞の金魚はもっと明るくオレンジぽかった。オルテンシアさんは金運上がりっぱなしですね。この方も頭はしっかりされている。若いときは働きずくめだったらしい。計算やオセロゲームは今もお得意みたい。この施設は良い宣伝になりそうね。入院前に挿していたら、つぼみが膨らんで最初の花が咲いた。午後に孫息子が8人も友達を連れてやってきた。家中を運動会のように走り回るので煖房もきかず、うるさいったらありゃしない。疲れたわ。まだ冬休み中。私が子育て中だったら何とも思わなかったかもしれないけど。感染者がまた増えてきましたね。困ったことです。
2022年01月04日
コメント(22)
年賀状で施設に入所されたことを知った方にメールをしてみた。(92歳?)スマホだったら写真も送れるのに、スマホは無理だったみたい。「そちらの居心地はどうですか?」「居心地のいいわけありません」と返って来た。体は弱っても頭はしっかりした人なので余計そうだと思う。毎年年賀状は元旦に届いている。何でも予定を立てて早めにする人で、見習わなければと思う。昨日は娘が他の番組より「箱根駅伝」の方がいい(マシというニュアンス)というのでなんとなく見ていた。夫はマラソンが好きでよく見ていたものだ。そしたら流れで今日も見てしまった。(今日は復路)原監督の発言が楽しくて以前より興味が増している。青学が優勝したらいいなと思っていたらその通りになった。\(^o^)/子供の頃に(九州一周駅伝かな)マラソンがあると国道まで行って、新聞社からもらった小さな旗を振って応援したものだ。あの頃は何の娯楽もなかったので、みんな応援していたのかと思ったら今でも国道沿いには応援する人がいっぱい。昔はテレビには先頭の人だけが写っていたが今はカメラを搭載した車が何台も用意されているのでいろんな場面が見られる。それにいろんなデータがパッと出るのね。白バイ隊員も紹介されていた。(これは以前からあったような)駅伝の先導をしたかったそうだ。憧れの仕事みたい。今になって初売りのチラシをゆっくり見たので午後は町へ出かけた。正月3日はこうして暮れた。
2022年01月03日
コメント(18)
毛糸で鏡餅を作った人がいた。横に寅もいる。これなら固くなった餅を必死で割らなくてもいい。本物の鏡餅は早い時期にやめた。もう時代に合わない気がする。もち米で作る「おこわ」は大好きよ。子供の頃はつきたての餅を5個以上でも食べたけれど今そんなことをしたら大変なことになる。他に食べるものもなかったので1月の主食もおやつも餅だった。(サツマイモが主食でおやつだったこともある)↑ いつの時代の話だ!?今のサツマイモは高級品で気軽に買えなくなってしまった。娘が大阪へ帰ったので、お正月気分は終わり。買い過ぎないように心がけていたけれど娘たちが買ってきたものもあって余った。うまく消費しなければ。猫のハンモックが面白いと反応したら娘が持って来てココアで試してみた。ココアは何をされるのだろうともぞもぞ動いてついに飛んで逃げてしまった。娘の黒猫はもともとおとなしく、「爪切るの❓どうぞ」と手足を差し出すのだそうだ。人間と同じで猫の性格も色々あるものね。アリッサム
2022年01月02日
コメント(20)
毎年大阪の娘が作っている干支ケーキ去年はコロナで帰省していないので作っていない。こちらから京都の娘宅へ行ったこともあるのでその年の干支ケーキもない。80代以上の人で〇〇歳と言えば▽▽年(干支)と即座に言える人がいるが私は言えない。12支を覚えているのは、子供の頃干支で出来たトランプのようなカードで遊んでいたから。干支にない13はライオンだったような気がする。今日もいい天気で花びらが透けて見える。南天は庭にあるけれど、ピラカンサの方が実のつきが良く南天より落ちにくいので、ご近所からもらった。クリスマスホーリーが良かったけれどどうしても貝殻虫がついて、薬でも退治できないので切ってしまった。年賀状で親交のあった方が施設に入られたことを知った。入退院を繰り返されていたので同じ病院が経営する老人施設に入られた。ここは少々お高いけれど、その分知的な方が入所されているので彼女には良かったと思う。自分の将来を考えてしまう。この施設は花や野菜を栽培することもできるしピアノも置いてある。できればこんな施設に入りたいけれど私の経済力では無理かもね。今は面会にも行けないだろう。
2022年01月01日
コメント(22)
全31件 (31件中 1-31件目)
1