節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2014年07月19日
XML
カテゴリ: お出かけ

お寺の奉仕作業に行くようになって丸2年。

一年目は行ったり行かなかったりだったが、

今ではすっかり常連になってしまった。

お寺にも慣れたが、親しくできる人に出会ったから。

やっぱり年齢の近い人が話が合うね。

おしゃべりしながら作業をすれば

いつの間にか終わっている。


私の家にも来て、一緒にお掃除しておくれ!大笑い


お掃除の後はお経をあげる。

これにも慣れてきたが、全然覚えられない。

讃美歌なら覚えるけど。大笑い

その後はお寺が用意してくれた昼食をいただく。

07.17hiru

この日の吸い物は冬瓜入りだった。

ぜんざいをメンバーの方が持参してくれた。

小豆の炊き方がバッチリ。とっても上品な味だった。

ご飯は赤飯ではなく、黒米入りのご飯。

お茶はほうじ茶。

女性のお友達同士でランチするのが

今どきのお付き合いみたいだけど、

お寺のランチもいいもんだ。

珍しい変わった料理はないけれど

何よりヘルシー。


連日の雨でペチュニアは傷んでしまった。

それまでよく咲いたので終わりかもしれない。

挿し芽しても咲くまでに時間がかかるので諦める。

元気になって来たのはポーチュラカ、コリウス、ジニア、トレニア。

気温が変われば違う花がちゃんと咲く。

ポーチュラカ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年07月19日 23時01分29秒 コメント(2) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: