節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2018年05月31日
XML
カテゴリ: 料理

去年自分なりに工夫して
靴の右足の底を高くしてした。うん、いい調子!
と思っていたのに・・・


自分で細工できるゴムではすり減ってしまい
ほとんどなくなっていた。
そのことにも最近気づかずにいた。


百均でビーチサンダルを見たら
これは細工しやすそう!とひらめく。
(最近歩いた時の疲れがひどかったのだ)
ビーチサンダルを靴底の形に切ってボンドでくっつければいい。


朝から靴や庭履きを4足底上げした。(右足だけ)
一足出来上がっては庭を歩いてみる。
この靴を履いたら両足が整う。
今まで左足が余って曲がっていた。(笑)

今日はそんなに歩いていないので効果のほどがわからないが
そんなに疲れなかった。(と思う)

手術したくなくて、小さな抵抗を続けております。大笑い


そんなことをしていたら、コーラスのおやつを作る
時間が少なくなった。ヾ(ーー )ォィ

でも昨日作った人参のスコーンを作ることに決めていたので
大丈夫!(^^)v



ホットケーキミックスで作る、簡単キャロットスコーン

人参がたっぷりで、そんなに甘くもないので
良いおやつだと思う。

これを作っていたら、NHK「今日の料理ビギナーズ」で
人参の酢豚を作っていた。



スコーンを作りながら、昆布と大豆の煮ものも作った。
人参がいっぱいあるので、ここにも入れたよ。(^▽^)/





教会に咲いているツルバラがきれいだったので
分けてもらった。
これを挿して、わが庭にも咲かせよう。




わが庭に咲いている、これもミニバラ。



ミニバラは強いよね?


夕方にお隣の崖(ここの前を通って我が家に帰り着く)の
ツルの植物(名前を知らない)をカットした。

この作業をしてもいつものように疲れを感じない。
とっても嬉しい!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月31日 21時26分50秒
コメント(11) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: