節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2020年04月06日
XML
カテゴリ: パソコン


明日は「緊急事態宣言」が出るようだ。
東京都が促しているような感じだった。遅いよね。


もう10年以上やっている、モニターサイトでの買い物調べ。
買い物から帰ってきたら、。
レシートの順に品物を並べ、バーコードをスキャンする。
(サイトからの貸与の器具で)
それをパソコンから送る

送るだけならいいが、その値段を記入しなければならない。
バーコードがあっても、生鮮食品は対象外みたい。

メーカーから頼まれた仕事だろうね。
大きなスーパー、ドラッグストア、ディスカウントストア
ホームセンター、100円ショップ、コンビニなど店名から入れる。

一つの方は「家計調査」があって、自分ちの家計全部を
記入する仕事があって、それも数年続けたが
終わってしまった。これは月2000円の仕事だったのに。

簡単そうで結構時間がかかっている。

時間のある方はいかが? アンケートにも答えている。

キューモニター​

マクロミル


今から都知事の会見が始まる。




まだ一分咲き











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月06日 21時32分04秒
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: