節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2020年04月27日
XML
カテゴリ: コロナウイルス





ダイヤモンド・プリンセス号のコロナ対策の時
医師、看護師など感染した人がいたのに、
応援に入った自衛隊の人は一人も感染しなかったということを。





自衛隊は災害の時にもとても頼りになる存在。
やっぱり普段から訓練しているから違うんだろう。






今日も誰とも会わず、家の内外をウロウロしていた。

庭用の ゴム手袋の左中指だけに 穴が開く。
こうなったら処分して、新しい手袋に変えていた。
この手袋は左右があるので、
残った右を左手にはめるわけにはいかない。




そこで、文具の指サックをはめてみた。
ビニール手袋ほど丈夫ではないが、しばらく使えるだろう。
厚手は高いので節約、節約!

写真撮るのに手袋が汚れている。
気分によって洗うが、またすぐ汚れると思って
そのままにすることが多い。

自分の手はちゃんと洗っております。大笑い



今日、気になったのは、
東京都は他県より陽性率が高いということ。
福岡県が医療崩壊寸前ということ。
歯科医師もPCR検査が出来るようにするということ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月27日 21時47分15秒
コメント(15) | コメントを書く
[コロナウイルス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: