節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2020年09月04日
XML
カテゴリ: ばば友会


息子さんの逝去で休んでいたYさんも、元気になってやってきた。

今日はみなさんからお土産をいただく。



Kさん栽培の西瓜。4.8キロあるのを背負って持ってきた。すごい!
(歩いて40分)
カラスに狙われなくて良かった。

心太はYさんの手作りよ。




中を見ていないKさんは、よく熟れていたので(´▽`) ホッ



Nさん手作りの梅ジュース。南瓜は買ったもの。


体内崩壊 加速する『41歳寿命説』(西丸震哉著)
には
現代人は「美味しくてすぐ食べられるもの」を
ありがたがっているが、これも寿命を縮める一因としている。
売る立場の者が一番怖いのは食中毒だから
絶対食中毒を起こさないように添加物が入っている。

全然動きもせずに食べているのも異常だと、西丸さんは厳しい。
(考えたらその通りだ)

昔の人が強いのは、こうして手作りをしているからだろう。
80歳を過ぎてからは、好きなものを食べていいし
体の基本が出来ているから、それから羽目を外しても
大した影響はないだろう。





Yさんもすっかり元気になり、おしゃべりに興じていた。

西瓜は4分の1ずつお土産にし、心太もみんなで分けた。

台風10号のために、宅配の集配も休む、7日の病院も休み
などと言っている。( ̄▽ ̄;)!!ガーン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年09月04日 19時20分05秒
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: