節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2020年10月20日
XML
カテゴリ: 節約

ダイソーは近くにあるけれど、セリア(百均)に
しかないものがあり、セリアを一番の目的に行った。
(いつも行くショッピングモールとは反対方向)
ところがセリアは工事中で休店。

こっち方面にはあまり行かないので、
アーケード街は新しい店がいくつもできていた。
ちゃんと経営で来ているかな。
(アーケードの長さは日本一らしい)

中央より郊外に大きな店が出来ているこの頃。
車での買い物は郊外の方が便利なようだ。


セリアが休みだからではないが、またダイソーへ。
このダイソーはイオン佐世保店の6階フロアー全部使っていて
きのうのダイソーの3倍はある。
(このイオンは百貨店並みになんでもそろっている)

大した人口ではないのに百均はたくさんあるものよ。

きのうのダイソーにはなかったので 「ひしゃく」 を買いたかった。
あるかどうか心配だったがあった!
「ひしゃく」を若い人は知らないだろうな。


夏の間にすればよかったが、今思いついたのでやる。

今までは一カ所にしていたが、庭のあちこちに水をためておく。
庭に水道水は一切使わず湧き水(山水?)を使っている。

庭の景観を崩してはいけないので、
見た目が悪くないようにしなければ!

水を集めている池から、我が家は遠いので水の出方がとろい。
これで水やりしていては2時間ぐらいかかるはず。

ささっと水をかけられるように水をためておくわけ。
ほとんどジョーロでかけるが、ひしゃくがあれば
近いところは、さっとかけられる。

一カ所からだけ水を運んでいると
大して広くない庭でも、かなり歩くことになって
朝からくたびれてしまう。

水道水しか使えなかったら、庭作りはしなかったと思う。
昔はこの湧き水を生活水にしていたらしい。
今はどこの家でも水道しか使わない。
(今の湧き水は庭や洗車に使う人が多い)

アーケード街に花苗を少しおいている店がある。
ビオラを少し買ってきた。




夜の庭











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年10月20日 23時31分02秒
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: