節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2021年04月20日
XML
カテゴリ: 節約

若いお兄さんが工事で出た端材を抱えて歩いている。
(上の車道まで運ぶ)

「それは捨てるんですか?」
「そうですよ。いりますか?」

脚が元気になってきたら木工細工をしたくなってきた。

「奥さんの家の工事をしたことがありますよ」
「(゜∇゜ ;)エッ!? そうだった?」

わざわざ頼むほどのことはないけれど、
近所まで来ている人たちだから
ついでに頼むならいいかな、と思うところがあったので頼んだ。

私は病院へ行くのだった。

予定にないことをしたので、予約の番号は過ぎていた。( ̄□ ̄;)!!
「予約番号を過ぎたらキャンセルになって
順番をとり直してもらうことになりますので、今度から気を付けてください。」
と今日は許してもらえた。良かったぁ。









およその帰宅時刻を伝えていたら、工事の人が来た。
私はほんの一カ所頼むつもりだったのに
この人たちは悪いところを良く見つけるよ。大笑い
結局2日間の修理工事をして貰うことになった。



なんだかすっかり気に入ってしまったヨモギ茶。



小さく刻んでお茶パックに入れる。



ぐらぐら沸いた熱湯を入れた方がいい。
(煎じた方がいいのだろうけれど手抜き)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月20日 21時43分39秒
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: