節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2021年10月26日
XML
カテゴリ: 節約

次々に投票に来る人がいて、普通の投票場のようだった。
わざわざ出かけるより、ついでに済ませた方がいい。

投票日に投票できない理由蘭にチェックを入れるようになっているが
ピッタリくるものがなかった。
でも一つにチェックを入れた。
こんなのどうでもいいんじゃないの?

今朝の新聞に「当日に投票できない理由」の中に
該当するものがなかったので、それを言うと
投票できなかったと書いていた人がいたから。
余計な問答をして投票できなかったら、出かけた意味がない。

人の生活は色々あるので理由は千差万別だ。
まだお役所仕事で上から目線だなと感じた。
「その他」の欄を設けるか、理由を書けるようにすればいいのに。



アンジェラ



市役所前の国道沿いの花壇に枯れたジニアの花。
種が出来ているので少しポケットに入れてきた。
花じゃないからいいよね。

これを蒔けば来夏はジニアを沢山咲かせられるのに
種蒔きを忘れたり上手に咲かせられないでいるσ(^_^)アタシ
毎年種を取って翌年も確実に咲かせる人を尊敬申し上げる。
挿し芽は結構やっているんだけど。

種を取ろうとすると花の見た目が悪くなるまで我慢が必要。
場所も塞ぐし、時間的費用的にどちらがいいかと悩む。
買った方が楽だし。(^^;)ゞ





大根がまだ高くて150円の店が多い。
まだ買わないと決めていたら98円の大根があったのでお買い上げ。
安いのを見つけると、とっても嬉しい。
幸せを感じる沸点が非常に低い。(良いことだ)大笑い

こんなに大きくなるには、どこでいつ頃種蒔きしたんだろう。
作る人の苦労は考えず、安いの高いのよく言うよ。





豆苗は一度食べただけでは元が取れない気がするので
もう一度水栽培。(^^)v






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月26日 19時22分46秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: