節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2023年04月05日
XML
カテゴリ: 生活

今朝も鳴くかなと待っていたが鳴かない。
雨が降っているからかな。

雨天といっても大した雨ではないので
マイナカードの電子証明書の更新手続きに行くことにした。
雨天なら人も少ないだろう。
最初から5年間ではなく10年間使えるようにしておいてくれたらいいのに。

ついでに県議会議員の期日前投票も済ませた。
私はもう70代以上の人には投票しない。
国会議員を見ていたら古い考えにしがみついて
考え方を変えられないようだから。

最寄りの投票所は歩いて行くには遠くて、日曜日は近くの店も開いていない。
ついでに投票できる場所にして欲しい。
期日前投票する理由に該当することがない。
もっと投票する人の立場になって考えれば
投票率も少しは上がるだろうに。





崖っぷちにアイリスが咲いている。
向こうは作っていない他所の畑。
この畑で野菜を作っていた人は亡くなった。





ツツジの名所でその頃(15年ぐらい前)新種のツツジと言うので買った。
似たような皐月が庭にあるんだった。(^^;)ゞ
(雨に濡れている)




見上げたら赤の楓の新芽が出ていた。
これは春が一番きれいで秋には茶色になってしまう。





北では韓国のテレビのビデオを見ただけで射殺されるとか。
本当らしいね。恐ろしい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年04月05日 19時00分07秒
コメント(15) | コメントを書く
[生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: