節約でハッピーライフ!

節約でハッピーライフ!

全て | 健康・ダイエット | 節約 | 下宿のこと | お菓子・デザート | 花・園芸 | 音楽 | 生活 | 料理 | | 最近読んだ本 | 孫のこと | | パソコン | お出かけ | 生き方 | 断捨離 | テレビ番組 | 娘のこと | 狸の害 | 子供のこと | 木工細工 | 教会 | 講演 | 今日の作業 | 100円ショップ | ばば友会 | 野草 | 地震 | 玄米 | お寺 | 野菜作り | 洋裁 | 話題 | 思うこと | パステル画 | 終活 | 気候 | コーラス | 出会い | 手作り | 失敗 | 家電 | いろいろ | 楽しかったこと | 自然 | コロナウイルス | LINE | 面白いこと | 映画 | ドラマ | リサイクル | 新聞記事 | 新聞紙ちぎり絵 | 何でもない1日 | 入院生活 | 世界の出来事 | 大谷くん | 百均 | 公民館活動 | 町内会
2023年07月12日
XML
カテゴリ: 生活

「またやっちまった」ではなくLINEのアプリが消えてしまったのよ。
わけわかめ~と言いたい気分。

その上に、メールや検索窓、コメント欄の文字が書けない。
キーボードの画面は出て動いている感じなのに文字が出ない。

その他のことは全部できるのになぜ?


娘は猫のえさを買いに行くので
一緒に買い物に行こうと誘ってくれたのだった。
エサは娘に乗せてもらったときにたくさん買っていたので
あげることにした。
猫にもえさの好みがあるけれど、贅沢言わせないで食べさせなさい!


買い物から帰った後、スマホのショップへ。
長くなるのでひょっとしたら壊れているかも?と言われた。
機種交換すればこれくらいの費用、などと試算。高いなぁ。
菅総理時代に本当に安くなったの?


今使っているスマホは1円で買ったもので、
今まではあまり機種代金を払わずに済んできた。
毎月の料金もこんなに安くなるプランはない、と。
別の会社のスマホにするか?
(1円で売ってはいけないと消費者庁?が言っているね)


自分で再起動はしていたけれど、
すぐ起動させずスイッチを切る時間を長くすればよかったようだ。
文字が書けるようになった。
これでしばらく様子を見ましょう、となった。
あ~よかった。
文字が書けないというのはとても困ることだった。


夕方の日差しは強くなかったけれど、体は汗でべとべと
すぐに汗を流したらすっきり!
大雨の被害を受けた人たちは汗を流すこともできないだろうね。
気の毒だ。電気も水道も使えないのだから。


今年最高の気温を記録したと報道している。
こちらは今も28度なので壁掛けの扇風機でちょうどいい。
壁掛け扇風機は邪魔にならないだけでなく
上から来る風が気持ちいい。

LINEは復活したけれど、以前の内容は消えてしまった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年07月12日 22時23分23秒
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: