すっきりでナチュラルなおうちライフ

Jul 16, 2009
XML
最近体調が思わしくなく、自分の思いとは裏腹にパソコンにも満足に向かえません

次回の記事で 真相 を書きたいなぁと思うので、それまで突っ込みは心の中で(笑)
見守っていただけたら嬉しいです




さて、予告していた キッチン排水溝のお掃除
実はこないだレポした キッチン換気扇掃除 の日についでにやったものですーー

掃除記事のため、 汚写真 が出てきますので了承の方だけお読みくださいね



MICADO(ミカド)のRecita(レシタ) L型の1800×1800です。

シンクの排水溝☆



DSCN1662.JPG

フタの奥は↓

DSCN1663.JPG


このザルみたいな部分?が 浅い のも洗いやすく気に入っているポイントゴミが流れていってもすぐたまるというか、こまめに洗おうという きっかけ になってくれます


生ゴミ はこちらへは入れませんが、ゆすいだときなどに細かいものが流れていくこともあるので、
ここにも白い生ゴミネットをいつもかぶせています。

そしてネットをゴミの日に取り換えるのでついでに奥まで洗います↓。
(写真に撮ると汚れてるなぁもっと洗わなきゃしょんぼり

DSCN1664.JPG

↑そしてこの奥までいつも洗うんだけど、最近汚れが付着してるなーーーって思ってました。



そして 重大なミス に気付いたのです・・・


入居1年気付いてないのも、説明書をちゃんと読んでいないのもバカなのですが、
”さらに奥” があるのですねーーーーーー





私はこないだ気付いたので入居1年経っていますよーーー



さあ、勇気のある方だけご覧ください。。(笑)



このブログ1、汚い写真だと思われますので、ご了承ください~






DSCN1665.JPG

ジャン

ギャフンッッ  =■●



すみませんすみません



さあ、でもこれは気合いが入ります
しかし意外にも、 換気扇のファン掃除 をやったあとなので、あっさり!洗剤の吹きかける勢いだけでも落ちていく感じでした。


ゴシゴシ!水がたまってる下の方の届く場所までは 歯ブラシ なども使いながらゴシゴシ!!


アフター

DSCN1667.JPG

DSCN1668.JPG



なんとかキレイになりました。
ここも週1くらいはキレイにしなきゃいかんな~って思いました。。


大反省ですね


換気扇掃除と共にスポンジを2個ダメにしましたが、心は非常にすっきりしたのです



躊躇しましたが汚れた排水溝公開の勇気に1ポチ↓お願いしまーす
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村

次回は、最近の悩みとでもいうべきか?よろしくお願いします













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 16, 2009 06:13:20 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: