すっきりでナチュラルなおうちライフ

Nov 24, 2010
XML
先日買った シャークスチームモップ
使い心地、私なりの感想を写真多めで書きたいと思いまーす

シャークスチームモップ

こちらはポイント10倍


はちみつが買ったのはホワイト~!!
シャークスチームモップのホワイトを買ったよ~(店選びについて)の記事はこちら→

さて、
テレビでもお馴染みかもしれませんが、使い方は・・

DSCN7307.JPG

専用パッドを装着!
本体の裏?が柔らかいギザギザになっているのでパッドの上に置くだけでくっつきます

次に

DSCN7310.JPG



DSCN7312.JPG

本体は自立するので片手でジャーっと入れられます。
使用するのは水だけ☆


DSCN7313.JPG

キャップを閉じ~。
そしてコンセントを差しこみます
(本体にオンオフのスイッチはなく、コンセントを入れると起動して抜くと止まるって構造)

すると本体のランプが点灯しますよ

DSCN7315.JPG

写真に撮るとわかりにくくなっちゃいましたが、矢印のとこが光ります(^^ゞ


そうすると実際20秒くらいでシュワーっと音が出て、スチーム蒸気も出てきます
楽しいです(笑)


DSCN7324.JPG

わかりにくいかな~(>_<)?
蒸気を写真に撮るのって難しいー!




100度を超える高温ドライスチームが頑固な汚れも浮き上がらせ、極細繊維のマイクロファイバーからなる専用パッドが、汚れをがっちりからめとります。
洗剤を使わず除菌効果もあるので子供やペットがいる家庭でも清潔安心

DSCN7321.JPG
DSCN7325.JPG

うわ~(>_<)写真が少し小さくなるとわからないー!
フローリングの左角のあたりにあった直線状の汚れ(新築によくあるノリ跡?に汚れがくっついてるようなやつ!何度拭いたらなくなるの!?)
が簡単に落ちました~



「水ぶきがかがまなくても 立ったまま楽に出来る! 以前は少しゴシゴシこすってたような汚れもサーッと落ちる!」

って感じです。
普段の水ぶき掃除への「あ~あ、やらなきゃ」って気分(主婦失格(@д@;)?)が無くなったことだけでも大きい!

赤ちゃんがいるとヨダレが床に垂れるんですよね(^^ゞ気付けばすぐあちらこちらに。
でもシャークがあるぞ。ふっふっふ。みたいな(笑) ←妖しすぎる自己満足の世界


でもシャークを買った人によく聞く「床が サラサラ になったーーー」ってやつを楽しみにしてたんですが、
はちみつ家は築2年のまだ新築(と言えるかどうかは不明だけど)で水ぶきも毎日ではないものの時々やっていたからか元々サラサラ感触だったんです(^^ゞ
だからサラサラ感という点では楽しみにしてたほどは特に変わりませんでした~

でも汚れが楽に取れることは確か!
本体も水入れても重さは 軽いし片手でシュポシュポ操作簡単 で、シュワーって楽しいんです


これならフローリングに油が飛んでツルっツル!→後の掃除が大変で躊躇しちゃうような、
「ダイニングで鉄板焼き~」とかもでもシャークで手軽に拭きとれるから腰が重くならないかもー(笑)


DSCN7336.JPG
DSCN7337.JPG

よくレビューで「 コードが本体の下の方から 出てるから邪魔で操作しにくい」ってのも、
はちみつに届いた商品については↑写真の矢印部分に コードを掛ける部品が付属 してたので操作性に問題はなかったですよ~


はちみつが購入したのはこちらのケンコーコムさんの正規品

コンセントプラグも日本の形に合うから安心でした☆

高温ドライスチーム ということで、子供やペットを隣で遊ばせながら使うのはやめたほうが良さそうですが、
シュワーっと滑らせたあとの床はハダシで踏んでも温かい程度であっちっちってことはないです。
むしろ滑らせた直後は濡れているので すべって転ぶほうを 注意したほうがいい(笑)

テレビだと瞬時に乾く!
って言ってますが、これについては 「瞬時に」乾くことはないな~ 。でも12,3秒くらいあれば乾きますよ☆
ちなみにビショビショになるわけではないのでご安心を~!



はちみつ家には畳みが無いのでレポできないのが残念ですが、
付属のカーペットリングを付ければ畳やカーペットの汚れも浮き上がらせ取れるみたいですね~!!


パッドの汚れ は初使用のときも予想してたほどひどくはなく、
DSCN7164.JPG
え?ひどいって?私は1枚は初回のみで使えなくなるくらい真っ黒になるのかと思っていたんですよー(^^ゞ

手洗い(洗面所でやったので水とハンドソープ)でまず簡単にとれて白く元どうり!
そのあと念のため? 洗濯機にぽい っとしました~

よく洗剤を使わず水のスチームだけで掃除できるのが良いとこなのに、洗濯機で(洗剤入れるでしょ)洗ったら 意味がない とレビューで見るのですがそれって何なの?
はちみつは 全く気にしない けれど。だって普段肌に触る下着や服、バスタオルとかを洗濯機で洗ってるんだから・・・そこどうでもよくない??ってね。 ダメ?
私は全然OKです!



あ、あと気になるのは本体タンクが大きくないので 水が切れるのが早い かな?
うちが3階~1階までササーっとやるのに1回以上は水を追加で入れなきゃならないので。
じっくりかける人、そして大きいおうちでは2,3回水の追加が必要かも~

人によっては面倒に感じる かもですね☆
私は逆に本体に水が余ったままで次まで収納にしまうのは嫌なので”使い切りやすい”という点でOKかな
そのぶんスマートで軽いわけだし!!



はちみつ家では週に1回くらいの頻度で使っています☆やっぱり使った後は気分がいい

来客前や大掃除にはもってこい!
これからも大活躍しそうですー買って良かった


あー!すごく長くなっちゃったのでシャークの収納場所は次回に!!
大したことないけれど・・。



↓よく分かったよ☆と思っていただけましたらポチっとお願いします!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 建売住宅へ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
今回の記事写真いっぱいで頑張りました!
皆さんの応援クリックが更新の励みになりますー☆








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 24, 2010 09:39:24 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: