すっきりでナチュラルなおうちライフ

May 29, 2011
XML
カテゴリ: 収納
今日は前回の記事で書いた GUM スタイルバケット スクエアM




6色あります♪ ポイント10倍中


をレビュー付きで買ったら、
1個につき1個付いてくる ”おまけ”のミニバケツの使い方 についてです^^


GUM スクエアM(ずっと探してた四角いバケツ~♪)本体の使い方については、
それぞれの記事↓
・おもちゃ収納ビフォーアフター
・四角いバケツ!早速リピ買い♪
を読んでくださいね☆


DSCN9860.JPG

自分ち用に2つ両親に2つと、4つ買ったGUM。
それぞれ買った本体と同色のオマケを付けてくれる親切なショップさんでした。




積み木系のおもちゃ収納 兼、それ自体がおもちゃになっていますスマイル


ちょうどいい~~大きさ(小ささ)!


例えば、
1歳の誕生日に買った


↑この木箱に入って並んでいた ひらがな積み木 を


DSCN9762.JPG

”枠”から出して ドバッとこの中へ。

子供はきっちり並んで箱に入ってる状態から出すのも、しまうのもまだまだ困難。
これなら、遊びたいと思ったときに自由に手に取りやすい

まだ1歳2カ月のコモちゃん。
私が↓の
DSCN9769.JPG

ワゴンから出してあげるときは

DSCN9764.JPG


こんな風にグインとまがる?柔らかさもGUM本体同様、安全で使いやすいなーと思います。


この、「枠」を取り除く収納方法はいつも尊敬してる
「ちいさいおうち」ブログのさよさん おもちゃ収納のこちらの記事 を参考にさせていただきました!
こちらの記事を読んだときは、もう目が覚めたような思いでしたよー!!
取り出しやすい=片付けやすい
片付ける力を養い、片付ける→綺麗になる→気持ちいい!の達成感を積み重ね、それが習慣になる」んだそうです^^




木箱は捨てていませんが、このミニバケツに入れたほうがなんだかそれだけで楽しい気分になっちゃいます♪


DSCN9864.JPG

他にも


ミニバケツに無造作に入れといていっぺんに出してあげます^^
そうするとカップに形合わせのパズル?(例えば丸とか星形とか)を入れて一緒に遊んでたりします☆


このまえふと見てたら、
カップを口にあて傾けて、お口を膨らませてパクパクパク。うんうんと頷いていました!
「え~~!?おままごともどき!?」とママ大興奮(笑)だってはじめて見たから。

日常生活の中の食事シーンを再現してんのかな~??とかわいい姿に嬉しくなっちゃいました!!←親バカでゴメンナサイ。



話がちょっとそれましたが、なにやら宇宙語を(笑)しゃべりながらミニバケツに積み木を入れたり出したりするだけの遊び(笑)のときもあるし、
空っぽのバケツを持ち歩いたりしてそれ自体で遊んでいたりします。
子供の遊びは見てて面白いですね(#^.^#)



DSCN9863.JPG

↑のように
素材が柔らかい のでいきなりバリっと割れるとかの心配もないし、安心です~^^




最近はこのおまけのミニバケツ4つがリビングに出ていることの多いはちみつ家。

ポンポンと投げ込んでお片付けしやすい!
「ないないね~」と言いながらバケツに入れているとマネっこして一緒に積み木をミニバケツに入れてくれることも
これから少しづつ 遊びの延長のように 片付けを学ばせていけたらいいな~。



こんなに活用しちゃってるミニバケツが、おまけで しかもタダで! もらえちゃうなんて、本当にラッキー♪
かなり得した気分ですーー




↓「読んだよ」のしるしにポチっと押してね!
にほんブログ村 子育てブログ 一人目育児へ
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
みなさんだったらミニバケツ何を入れますか~??
ランキングに参加しています。1クリック応援が励みになります☆






はちみつはフタ付きを購入♪



質問いただきました。ワゴンの方は
はちみつのはコレ↓です。


こっちなら↓四角いバケツを横に2つ並べられると思うー。

押し入れサイズ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 30, 2011 12:26:41 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: