すっきりでナチュラルなおうちライフ

Aug 9, 2017
XML
カテゴリ: モニター記事
Wellyさんから、
北欧デザイン ビッグランチョンマットをお試しさせていだたきました。

th_DSCN5581.jpg

2枚の柄を選ばせてもらったよ☆


天然麻(リネン)でできた 67×58cm とかなり大きなサイズのランチョンマット!
テーブルセンターやテーブルクロスとしても商品名に載っています。大きめランチョンマットなら、最近ではティータオルって呼ぶのかな?

小さなローテーブルのテーブルクロスから、ダイニングテーブルではテーブルセンターとしてなど・・
工夫しだいで使い方いろいろです。


th_DSCN5583.jpg
20.グレーウィンド

アルテックのシエナを思わせるような、シンプルなデザイン。




テーブルセンターとして、メインのおかずとか、ティータイムのお菓子、お花などの下に敷いてもいいし、

th_DSCN5591.jpg

こんなふうに2人の食事のときにテーブルクロスとしてもいいかもですねー(*´∀`)





th_DSCN5593.jpg
普段の食卓がちょっと特別になります♪



他の使い方として思いついたのが、
th_DSCN6316.jpg
キッチンボードで、

th_DSCN5595.jpg
オーブンレンジのカバーなどはどうでしょう?

こんな感じ。
th_DSCN5596.jpg
長さがちょうど良くて、わざわざ縫わなくてもいいです^^
横幅は少し折り曲げるけど。

ほこりよけになりますね☆


th_DSCN5600.jpg
柄を縦で見せたかったらこっち向き。こっち向きだと、上側が少し足りないけど、上にこうして何か置けばあまり気にならず。
(各お宅のレンジによって上に物を置くのが不可などあるかと思うのでそこは要確認で。)

レンジ使うときは・・
th_DSCN5602.jpg
くるくるくる。


そしてもう1枚。
th_DSCN5579.jpg

15.イエローバー です。





ローテーブルのテーブルクロスにしてみようと思ったら、娘がおままごとセットを並べました。
th_DSCN5584.jpg





th_DSCN5586.jpg
雰囲気的にかわいいです!

私としては、イエローバーはアウトドア、ピクニックでも♪テントの中でお弁当広げるときランチョンマットとして広げたら、
サイズ的にも雰囲気もいいなって思って♡

秋の運動会でも使ってみたいと思います♪



th_DSCN5618.jpg
次女ちゃんがピザ(フェルトの)も用意してくれました^^
なんかよく見ると顔になってる!?w




お買い物マラソンの残り時間もあともう少し!


Wellyさんのビッグランチョンマット、ティータオルは柄がすごく豊富で見てるだけで楽しい♪


ピクニックやキャンプにも大活躍 洗濯可♪ シワにならない天然麻の大きいランチョンマット
jubileeteatowelbt北欧デザイン テーブルクロス 67×58cm


jubileeシリーズ





はちみつのお買い物マラソン記録↓
・1〜6店舗はこちら
・7〜11店舗はこちら


↓みなさんのラストスパートがすごい!ラスト数時間で出るクーポンも必見です。
にほんブログ村テーマ 楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪へ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪
にほんブログ村テーマ 北欧好きのお買物マラソンへ
北欧好きのお買物マラソン
にほんブログ村テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!へ
お買い物マラソン!スーパーSALE!


↓「読んだよ」「みたよ」のしるしに1ポチしてね☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
いつも応援クリックしてくださりありがとうございます!

夏休みの後半を乗り切ろう(笑)







↓はちみつのROOM
https://room.rakuten.co.jp/hachimitsu-room/items
使ってよかった!やコレ欲しい!をどんどん更新中^^









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 9, 2017 08:38:10 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

はちみつへのメッセージはこちらへ
momo_anela☆yahoo.co☆jp
☆を@と.に変換してくださいね

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: