がんばっとるよ in Wisconsin

PR

プロフィール

ののママUSA

ののママUSA

カレンダー

コメント新着

mango_grape @ Re:スマイル満開☆(02/07) 写真からもお嬢様の楽しそうな様子がよく…
ののママUSA @ Re[1]:またスキーに行ってきました。(01/12) mango_grapeさん お久しぶりです。 日本…
mango_grape@ Re:またスキーに行ってきました。(01/12) お久しぶりです。 私も今年スキーウェア…
ののママUSA @ Re[1]:ついに聞くのを忘れてしまった。(07/11) mango_grapeさん 我が家はメールが必須で…
ののママUSA @ Re[1]:ついに聞くのを忘れてしまった。(07/11) sanbanaさん ようやく家族そろったよ。 …

フリーページ

2009.03.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


旦那さんは、半日休みを取り、家族で見に行ってきました。
(ほとんどのお父さんが今回もきてました。

この冬、ずっと頑張ってきたドクター・スースの本を使って、

暗唱をしたり、
歌を歌ったり、
ちょっと踊ったり

しました。


日本の発表会とは、少し違いますが、
子供たちが大きく口をあけて、ドクタースースの本の特徴である
ライミング(韻をふむ)をしっかりやってました。

うちの息子も、みんなと同じように上手に口を動かして
発表できました。
なんだか、我が家にとっては、学校へ入学してからの英語の総まとめのような
感じがし、本当に良く頑張っている長男がかっこよく見えました。

場所は、カフェテリアでしたが、カフェテリアにはステージがあり、
ちょうどよい大きさのホールへと様変わりしました。
(早めに行って、一番前をキープしました。


みんなで持ち込んだクッキー、ブラウニー、ジュースで
よく頑張った子供たちをねぎらいました。
(お父さんの手作りクッキーもありました。すごく美味しかったぁ。何故か学校で食べると
 いつもよりもすごーく美味しいんだよね。)

どこへ行っても大人気なうちの娘。

ちょっとぽっちゃり日本人の女の子は珍しいのか、すぐにみんなに覚えてもらってます。


あっという間に時間になり、そのままバスには乗らずに家族で帰宅しました。
とっても楽しい午後でした。


発表会20090327.jpg

発表が無事に終わって、パパとご対面。もちろんハーグです。

発表会200903272.jpg









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.05 12:29:04 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: