楽天版じぶん更新日記

2011年01月13日
XML
テーマ: 旅の写真(3462)
カテゴリ: 旅行記録
今回の旅行 エルタ・アレ火山 の火口を覗くことにありました。
この火山は、地図上ではアハメッド・エラの村から40~50km程度のところにあるように見えましたが、途中は道らしい道は無く、ランクルで砂漠の中を8時間かけて移動しなければなりませんでした。
一口にダナキル砂漠と言っても、砂ばかりではありませんでした。写真はその中の代表的な風景4種を並べたものであり、上から

  • 丸い石と砂からできた河床のようなところ。ここには井戸が掘られていたりします。
  • 粘土層がひび割れて地平線まで広がる光景。
  • 砂あらし。
  • 溶岩地帯。

となっています。よくこんな道が走れるものだと驚くこともしばしば。さすが、世界のトヨタです。(市街地を含め、エチオピアでは、9割以上の車が「TOYOTA」のロゴをつけているように見えました。)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年01月13日 19時50分45秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: