【幸せ見つかるペットショップ】ハバナデーの毎日

  【幸せ見つかるペットショップ】ハバナデーの毎日

PR

プロフィール

ハバナデー

ハバナデー

サイド自由欄

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

安全上質な
ドッグフード通販

ハバナデー


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

愛犬の適正なごはん量計算いたします
愛犬のごはん全般のご相談承ります
ネット通販会員になられますと「いつでも専属コンサルタント」として無料相談(しつけ方のこと、食餌のこと、愛犬との関係づくりのこと・・・など)を承ります
お客さまの声

P1320305.jpg
ペットの街角リーダーの当店が愛犬のごはん全般のご相談を承ります
【愛犬通信】twitter

仙台市太白区鹿野2-16-16 tel 022-246-8871
OPEN 9:00~19:00(水曜定休)駐車前面4台
地下鉄「長町南駅」西3出口より徒歩4分

カテゴリ

ペットといれば、日々是好日

(694)

フードについて

(112)

ペット・ケア

(304)

ペットホテル料金表

(2)

ペットホテルの様子

(350)

シャンプーご利用料金一覧

(2)

トリミング・シャンプー ■説明 ■お願い ■高齢・老齢犬のシャンプーポリシー

(2)

トリミング・シャンプーの様子

(124)

ご相談

(90)

ごはんの相談

(54)

ペットの衛生

(78)

ペットの健康

(66)

初めて子犬を飼う方へ

(14)

しつけ方

(92)

愛犬のおやつ

(40)

おたより

(48)

ペット用品

(63)

仔犬

(216)

御礼をいただきました

(13)

ペット雑学アラカルト

(78)

業界話し

(84)

お客さま

(139)

NEWS

(27)

店舗運営

(45)

オリジナル愛犬服

(8)

Photo

(26)

こんなこと、どぉ~ぉ!?

(137)

なんでもない、シアワセ!

(167)

ちょっと、music

(40)

天晴れ

(80)

BEST選集

(40)

お・し・ら・せ

(194)

雑感

(306)

ペットショップの仕事

(134)

ペットショップの意見

(103)

楽しいペットショップ

(205)

セール・キャンペーン

(56)

仔犬のたのしい会話

(29)

スタッフ

(68)

お詫び

(13)

逸・話

(20)

ミニチュアダックスフンド

(5)

ウィペット

(3)

ヨークシャーテリア、トイプードル

(14)

マルチーズ トイプードルアプリコット

(7)

感謝

(28)

ポメラニアン トイプードルアプリコット

(12)

トイプードル レッド被毛

(7)

ミニチュアシュナイザー子犬

(2)

犬のおやつ

(1)

ケーキ

(2)

猫のホテル、またはペットシッター

(1)

カレンダー

2007年01月29日
XML
カテゴリ: しつけ方
よく吠えるビーグルをお飼いのQさまからご相談をいただきました
とーってもお悩みです
出張しつけ訓練士の方に相談したこともあったそうですが、預託訓練で3ヶ月(18万円)かかるといわれ二の足を踏んでいるところ、お散歩仲間から「PEPPY」をもらい、器具をみつけられ、試してみたいとこられたのでした








 それが、「バークコントロール」です



barkcontroldxallbreed.jpg


       安全装置がついた安心の矯正カラー
       短期間で吠え癖を止めます
       アメリカにある世界最大の動物保護団体「Humane Society International」
       公認のしつけ用具で、プロの訓練士も使用しています














 このバークコントロールの販売元のメーカー(東京ペット社)が
 器具を使う前に、‘むだ吠えを減らす「3つの工夫」’を
 教えてくれています


 ムダ吠えをしない愛犬をお飼いの方でも
 たいへん参考になることですので
 ダイジャスト版にして転載させていただきました







   ┌─┬───────────────┐
   │1 │愛犬を疲れさせる            │
   └─┴───────────────┘
     多くする共通した特徴は、エネルギーが有り余っているということです。

     感じさせてあげることで、かなりの確率でむだ吠えを軽減することができます。
     散歩だけではなく、一日に一度は愛犬と思いっきり体を動かすようにしましょう。



   ┌─┬───────────────┐
   │2 │仕事を与える              │
   └─┴───────────────┘

     大切です。留守番をさせるときでも、吠えること以外の仕事を愛犬に
     与えましょう。愛犬が安全に、おとなしく没頭できる仕事とは、
     フードの入ったおもちゃで遊ばせることが最適です。



   ┌─┬───────────────┐
   │3 │落ち着く場所を提供する        │
   └─┴───────────────┘
     窓の側や玄関などを居場所としている犬は、外の物音や人影にとても敏感に
     なります。少しでも音がしたり何かが動くと、ものすごい勢いで吠えるでしょう。
     犬を完全に番犬として飼うのであればそれでもよいのかもしれませんが、
     むだ吠えを防ぎたいと思うのであれば、なるべく外の気配を感じさせない
     ところに愛犬の居場所をセッティングしてあげることです。








 いろいろなむだ吠え対策を試す前に
 この3つのポイントをおこなってみることをすすめていました

 かなり、むだ吠えが軽減されるはずだそうです










 この3つとも、犬をよく知っている人が考えてくれた
 基本なのですね

 犬若葉マークの方でも
 理解しやすいおはなしでした





 このように
 犬のことが分かるようになると
 犬扱いが、すごぉーーく楽になるんですヨ♪

 機会をみつけられて
 犬・研究してみてくださいネ






                                             あと3日で〆切で~す
                                            清き1票オネガイシマス

                                              ↓   ↓   ↓

                                            22日付けブログ写真掲載







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月29日 13時10分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[しつけ方] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: