>キムサムスンを見てて、私も気になっていました。

やっぱり?
すごく風情があって、目に留まるよね。
食事は朝だけ、ここで食べられるけど食べなくてもいいし、私達家族がここの共用部分で食べたときはほとんど他の宿泊者とも合わなかったよ。
ゲストハウスらしからぬ落ち着いたゲストハウスなので、そんなのを望んでる人にはここはオススメかも。 (2007.08.27 08:51:12)

サランヘ韓国

サランヘ韓国

2007.08.25
XML
テーマ: 韓国!(17698)
カテゴリ: 2007年8月ソウル

先日旅してきた、ソウル・鐘路区の北村(ブッチョン)に宿泊した
ときのことを書いています





ここには、この韓屋(ハノク)を観光客向けに使わせてくれる
宿泊施設・ゲストハウスがいくつかあります。


だいたいが ●●ゲストハウス という名称ですが、

北村でもらった周辺の地図(ハングル版)では

「●●韓屋 体験館」

という名称で、これらの宿泊施設が記載されていました。


どんな韓屋体験館(韓国風に言ってみます)があるのか
ちょっとご紹介します♪




◆◇北村(ブッチョン)ゲストハウス◇◆

北村ゲストハウス

ホームページはこちら

ここは私達が泊まったゲストハウスのすぐ近くで
駅までの通り道にあったので、いつも横目で見てました

雑誌やガイドブックなどでもいくつか紹介されて
結構有名なゲストハウスだと思います。


◆◇楽古斎(ナッコジェ)◇◆

北村・楽古斎

ホームページはこちら

ドラマ「私の名前はキム・サムスン」で
ヘンリーが滞在していたゲストハウス。

あのドラマを見ているときも、こんな宿泊施設に泊まってみたい♪
と、ひそかに私は思っておりました。

そして、ここは宿泊だけでなく、お食事のみでの利用もだそうです。



私が実際に見て写真を撮ったのは
上の2つのゲストハウスですが、他には

ソウルゲストハウス 安国ゲストハウス

などもありました。

もちろん、ここに書いた他にもまだまだあるようです。



そして、そして・・・。
最後になりましたが、私が宿泊したゲストハウスも紹介します。


◆◇Tea ゲストハウス◇◆

北村・Tea ゲストハウス1

ホームページはこちら

ここのサイトで見て、お庭のかんじが気に入ったのと、
離れ(2階)のお部屋が1つ貸切りにできるというのを見て
子連れで行くなら、ここの2階のお部屋が良さそう・・・
と、ちょっと気になったんですね~。

それで、早速、電話をして予約を入れてみました

対応も良かったので( 予約時に言葉の失敗もあったけど…
ここにして良かったな~と思います。


私が宿泊したTea guesthouseのことは
また次回、詳しく書いていきま~す


ブログ村に参加してます。
1日1回クリック

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.25 20:33:13
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんな風な施設もあるんですね  
iku0323  さん
純日本家屋ならぬ 純韓国家屋でしょうか
木の香りがして来そうなたたずまいですね。
街中のホテルとは違って とても素敵です。
(日本で言う、ペンションとか民宿の感じ?)
韓国を話せないと予約が出来ませんね!!
私も韓国語のお勉強をしたいと思っています。
旅の続きのお話しを楽しみにしていますぅ~♪

(2007.08.25 16:26:22)

Re:北村(ブッチョン)のゲストハウス  
リカ さん
北村ゲストハウスは何ヵ月か前のクレアで紹介されてたよ。でもこの町だけでこんなにゲストハウスがあるんだね。hemiさんの泊まった所もいい感じだね。詳しい紹介、楽しみにしてるよ~。 (2007.08.25 17:54:17)

Re:北村(ブッチョン)のゲストハウス(08/25)  
aoionm  さん
やっぱり、一昔前の日本って感じわぁ!!
なんか、懐かしい。

何か目的がなくてもブラリと散歩してても楽しめそうな町だよねぇ。

(2007.08.25 19:26:54)

iku0323さん☆  
hemi*  さん
>木の香りがして来そうなたたずまいですね。
>街中のホテルとは違って とても素敵です。

ホテルも便利でいいけど、こんな韓屋も雰囲気があって韓国に来た~って気分になれて良かったですよ~。

>韓国を話せないと予約が出来ませんね!!
>私も韓国語のお勉強をしたいと思っています。

私も、予約がうまくできずに韓国人の友人の手を借りたりしたけど・・・。
無事に泊まることができてよかったです。
次の訪韓にむけて私もまだまだ韓国語のお勉強していかなくちゃ。
お互い頑張りましょうね。 (2007.08.25 20:36:49)

リカさん☆  
hemi*  さん
>北村ゲストハウスは何ヵ月か前のクレアで紹介されてたよ。

私も見た!CREA。
ちょうどリカちゃんが韓国へ行く少し前に発売されていたよね。
気になるお店がたくさん載っていたけど、子連れ旅だし、食べたいお店にはあんまり行けなかったけどね・・・。
teaゲストハウスはグーでしたよ。
次回、お楽しみに~。 (2007.08.25 20:39:15)

aoionmさん☆  
hemi*  さん

>やっぱり、一昔前の日本って感じわぁ!!
>なんか、懐かしい。

そうでしょ。
空気もゆっくり流れてるかんじなので、歩いてボ~ッと風景を眺めているだけで癒されるのよ。。
喉が渇いたら、三角パックのコーヒー牛乳や棒アイス買って飲み食べしながらもokだったよ。 (2007.08.25 20:47:06)

Re:北村(ブッチョン)のゲストハウス(08/25)  
ナミ☆★  さん
おひさしぶりですっ!
旅日記の写真を見て、うっとりしちゃいました。韓国というと、韓国ドラマぐらいしか、私としては、接点がないのだけど、こうして、旅日記見せてもらったら、なんだか身近に感じて、懐かしい感じ☆
建物も、情緒があって、味わい深いね~!
行ってみたくなっちゃったーーー!
次回の旅日記も、楽しみにしてますねん!

(最近時間がとれないのでコメント欄を閉鎖してるの・・ごめんなさい。また余裕ができたら、再開しますので、よろしくですっ!)


(2007.08.26 09:04:51)

Re:北村(ブッチョン)のゲストハウス(08/25)  
tomorin さん
韓屋のゲストハウスでも、その施設によってちょっとした個性があるようだね。
オーナーさんの趣味もあるんでしょうね。
ティーゲストハウスのサイトを見せてもらったけど、すごく雰囲気のいいゲストハウスだね。
お茶をテーマにしているの?
ゲストハウスの紹介も楽しみです。 (2007.08.26 10:33:04)

Tea ゲストハウス  
いいね~!HPもかわいらしいし、西洋人とか女性に受けそうな感じ・・・
こういうチマチマっとしたお部屋って、意外と泊まる機会が無くて嬉しくなっちゃいそう~*
マスコット犬のベクスくん(ちゃん?)には逢えましたか~(^^)?

先に紹介されてるゲストハウスも素敵だね~
やっぱり、木の家っていいよね。
格子の窓(?)の細工たち、近くでじっくり見てみたいなぁ~ (2007.08.26 10:37:03)

おもしろそう、ゲストハウス  
hyunオンマ さん
キムサムスンを見てて、私も気になっていました。でも、食事のシーンとかで共有部分があったので、自分は行けないなあ、と思ってました。貸切部分もあるのですね。お子さん達にとってもいい思い出になりそうですね。 (2007.08.26 12:42:09)

ナミさん★  
hemi*  さん
お久しぶり~っ!元気かな?

>旅日記の写真を見て、うっとりしちゃいました。

そう~?ウレシイわ。
韓国旅行というと、焼肉、キムチ、エステ・・・なんて印象が強いけど、それ以外の部分も紹介できればなぁ~と思ってます。


>(最近時間がとれないのでコメント欄を閉鎖してるの・・ごめんなさい。また余裕ができたら、再開しますので、よろしくですっ!)

忙しいときはムリせずにのんびりやっていきましょっ♪
私も子供達新学期が始まったら、更新が滞ってくるだろうな~と思うけど、ナミさんの所にもまた寄らせてもらいま~す!
末永くよろしくね。 (2007.08.27 08:40:12)

tomorinさん☆  
hemi*  さん

>韓屋のゲストハウスでも、その施設によってちょっとした個性があるようだね。

同じ韓屋のゲストハウスでもちょっとずつ違うようだよね。
私の泊まったゲストハウスはわりとプライバシーも確保されて家族でゆっくり過ごせる空間が保てたので私としてはよかったかな。
そういえば、伝統茶はここで飲まなかった!! (2007.08.27 08:44:03)

chocolatさん☆  
hemi*  さん
>いいね~!HPもかわいらしいし、西洋人とか女性に受けそうな感じ・・・

ホームページでは西洋人がたくさん写ってたよね。
西洋人と英語でコミュニケーションとか、あるのかな~と緊張して行ったら、私が宿泊していた期間は西洋人はほとんど見かけなかった(笑)
たしかに日本人も含めて女性が多かったな。


>マスコット犬のベクスくん(ちゃん?)には逢えましたか~(^^)?

あっ、そういえば、見かけなかったな。
その代わりにかわいい赤ちゃんが居たよ。

他のゲストハウスもそれぞれ個性があるよね。
私としては上に紹介した「楽古斉」も気になったんだ。
でも、ドラマでも使われたから混んでるかな~なんて思って、今回は遠慮してみました。
結果的には、Teaにしてよかったよ。 (2007.08.27 08:48:47)

hyunオンマさん★  
hemi*  さん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: