”Mustache君”と

”Mustache君”と"トラ君"の「日記」&”あごひげ君"の「登山とロードバイク」のブログ

Ω平成29年度-7 Road Bike Ω


裏道を探し<Back Rouad Touring>をこよなく楽しむ


■□■□■□■□■□■<17>□■□■□■□■□■□■□
Ω平成29年06月17日(土:晴れ)

・・・・・豊平道の駅「どんぐり村」W字ルート・・・・

2685筒瀬橋バス停_2685.jpg
本日最初の1枚(筒瀬橋バス停)

2686筒瀬橋_2686.jpg 2687道標(R269R268)_2687.jpg
筒瀬橋&道標(R267加計/R268広島)分岐 ★R267加計方面に進む★

2688ポプラ飯室_2688.jpg 2689ポプラ飯室_2689.jpg 2690ポプラ飯室(猫君)_2690.jpg
最初の休憩(ポプラ飯室南店&慣らし走行中のKOUTA&猫君)

2691澄合ダイハツ販売店_2691.jpg
R191澄合信号機傍のダイハツ販売店 ★ここから右折してR301へ入る★


2692R301沿線風景(タチアオイ)_2692.jpg
R301沿線風景(タチアオイ)

2693分岐(R301.314)_2693.jpg 2694道標分岐(R301.R314)_2694.jpg
広いT字路 道標(R301とR314)の分岐 ★右手に進み川沿いのR314を進む★

2696道標(R314七曲千代田線)_2696.jpg
道標(R314七曲千代田線)★夏はひんやりとした川沿いの道を快適に走れる★

2697豊平カントリーゲート_2697.jpg 2689豊平カントリーゲート_2698.jpg
R314沿線の風景(豊平カントリー(田舎村)ゲートの建物)★ここから数軒別荘似の家が・・★

2699道の駅どんぐり村_2699.jpg 2700看板(豊平どんぐり村)_2700.jpg
R40号線の風景(とよひらウイング)&看板(豊平どんぐり村)★小休憩で立ち寄る★

2702豊平どんぐり村_2702.jpg 2703豊平どんぐり村_2703.jpg
とよひらウイングの建物&慣らし走行中のKOUTA

2705道標分岐(R40R314)_2705.jpg
道標(R40とR314)分岐 ★ガソリンスタンドを右折してR314吉木方面へ進む)

2706吉木福祉センタ_2706.jpg 2707吉木小学校跡_2707.jpg 2708山県郡吉木小学校_2708.jpg
廃校となった吉木主学校の跡地に福祉センタ&校門の石柱&石柱に刻まれた「山県郡吉木小学校」名

2709道標分岐(R)_2709.jpg
道標(R309小河内とR309加計)分岐 ★左折してR309小河内方面に進む★

2710道標(R309)_2710.jpg 2711R309沿線風景(山越え)_2711.jpg
休憩中(R309の峠越え中間点)&これから(遠くに見える家の上を)越えてR38号線(安佐豊平芸北線)へ合流

2712合流地点看板(R38)_2712.jpg
R309からR38合流手前の会社案内板

2713合流(R191)コンビニヤマザキ_2713.jpg
コンビニヤマザキ(R38:安佐豊平芸北線)から(R191:浜田加計線)合流地点

2714太田川_2714.jpg 2715太田川_2715.jpg
沿線風景(R191から橋を渡りR177へ)★本日最後の写真★


自称:道の駅「豊平どんぐり村」W字ルート

(走行距離:92.9km)(実走行時間:4時間15分)(平均速度:21.8km)(最高速度:49.0km)(2017年累計DST:1,665.1km)

(自宅06:55)→交互走行(R191/R171)→R191ポプラ飯室南店(07:55-08:05)→澄合ダイハツ販売店分岐R191/R301:(08:39)→R301→分岐R301/R314(09:11)→合流R40(09:35)→豊平どんぐり村(09:40-09:50)→豊平病院:分岐R40/R314(09:55)→分岐R314/R309→合流R38(10:35)→合流R191コンビニヤマザキ(10:55-11:05)→交互走行(R191/R171)→(自宅12:10)

<単独ツーリング>

新しいロードバイクで走りなれた「豊平どんぐり村」にテスト走行。

このルートは100キロに満たないコースでもう少し距離を延ばさないと面白くない。

どんぐり村を起点にW字(R191→R301→R309→R40→R314→R309→R38→R191)ルートで走り抜ける。

今回は既存のコースを従来のFELTの走りと比較しながら走る。

やはり後輪の歯数の少ないスプロケは、体力の下り坂に入っている者には走りが重い感じがする。

フレームの軽さで歯数の少なさをカバーしている感じ。





■□■□■□■□■□■<18>□■□■□■□■□■□■□
Ω平成29年06月20日(火:曇り)

・・・・・白木町栃谷地区(山越え)&畑地区(峠越え)ルート・・・・

2716須沢地区(川の鯉)_2716.jpg
本日最初の1枚(白木町須沢地区)河津川に沢山の鯉が泳いでいる

2717バラ園_2717.jpg 2718バラ園_2718.jpg 2719バラ園_2719.jpg
白木町弓投地区でバラ愛好家の力作

2720正木地区_2720.jpg 2721正木地区(案内板)_2721.jpg
正木地区にて休憩(栃谷地区山越え)&白木山・大林/上根/八千代/井原市方面の案内板)

2722山越えの滝_2722.jpg
きつい山越えの途中にある小さな滝(滝の上部右側にひっそりと昔の石積が残っている)

2723蜜蜂の箱_2723.jpg 2724蜜蜂の箱_2724.jpg 2725蜜蜂の箱_2725.jpg
栃谷地区手前の蜜蜂の箱(養蜂業者が設置されているのかも?)★箱の中から聞こえるミツバチの音が凄い★

2727峠の工場_2727.jpg 2726峠の工場_2726.jpg
(栃谷地区)峠の頂上でモノ造りをされている工場で休憩(コヒー&お菓子をご馳走になる)

  • 2728畑地区(ヤギの親子)_2728.jpg
    R69(畑地区)の沿線にある小さな動物園?で休憩(コーヒー・烏骨鶏のゆで卵等をご馳走になる)★動物好きのご夫婦が飼われている★

    2730千代田ファーム_2730.jpg
    寄り道をして千代田ファーム方面へ(舗装道路が途切れる)

    2732千代田ファーム_2732.jpg 2733千代田ファーム_2733.jpg
    千代田ファームの入口の看板の下で記念写真

    2729アケビ_2729.jpg
    本日最後の1枚(秋が楽しみだ!)



    自称:白木町栃谷地区(山越え)&畑地区(峠越え)ルート

    (走行距離:72.4km)(実走行時間:3時間45分)(平均速度:19.2km)(最高速度:56.6km)(2017年累計DST:1,737.5km)

    (自宅05:50)→玖村ファミリーマート待ち合わせ(06:00)→R37(広島三次せん)→JR上三田駅→須沢地区(白木町)→弓投地区→正木地区→山越え→栃谷地区(工場)→桐山地区→ゆずりは農道→八千代(上根)→R69(畑地区)→小動物園?→R69(農免道)合流→八千代(上根)→八千代(お好み焼き:ふくろう)→(自宅13:50)

    <二人ツーリング>

    山口県周防大島ツーリングを予定していたが、九州方面から山口県方面が

    雨になり、広島県も午後から雨の予報に変わり急きょ中止にする。

    朝6時の集合で、広島地方に雨が来るまで近場でツーリングすることに決める。

    白木町(栃谷地区)を抜ける急登の山越えルートを走る。

    正木地区から約3.5キロの距離で高度250Mを登り切らなければいけない。

    登り切った栃谷地区で「発泡スチロールで作った模型」を造られている工場に立ち寄り休憩をする。

    「発泡型・フルモールド」とも呼ばれ、これを「フルモールド鋳造法」言われるそうだ。

    工場の軒先でコーヒーやお菓子を頂きしばらく談笑する。

    山を下りR54を横切り「ゆずりは農道」を走り八千代(上根)に出る。

    お好み焼き「ふくろう」の開店時間まで2時間近く有るので、R69を走り畑地区でヤギを飼っている家にお邪魔する。

    ヤギ以外にキジ・サル・鹿・犬・外国の鶏・インコなど沢山の動物がいる。

    まるで小動物園並みだ。

    今朝撮り立ての烏骨鶏のゆで卵やコーヒーを頂きながら動物の話を聞く。

    ゆで卵は5個も頂いた。

    鳥繋がりで、千代田ファーム付近を走り、R69(農免道)に合流して八千代に引き返す。

    八千代の「フクロウ」でお好み焼き食べて帰る。





    ■□■□■□■□■□■<19>□■□■□■□■□■□■□
    Ω平成29年07月03日(月:晴れ)

    ・・・・・山口県周防大島一周ルート・・・・

    2762周防大島_2762.jpg
    山口県周防大島町観光MAP(外周路約100キロをR437→R60→R4と右回りに走る)
    2764周防大島_2764.jpg 2765周防大島_2765.jpg
    道の駅&幾何学模様に積む重ねられた消波ブロック
    2766周防大島_2766.jpg 2767周防大島_2767.jpg 2768周防大島_2768.jpg
    星野哲郎記念会館
    2769周防大島_2769.jpg 2770周防大島_2770.jpg
    戦艦陸奥野営場(幾多の輝かしい戦歴を残したが謎の原因不明の大爆音と共に多くの将兵と海底に沈んだと碑に刻まれていた)
    2772周防大島_2772.jpg 2773周防大島_2773.jpg
    戦艦陸奥野営場
    2776周防大島_2776.jpg 2778周防大島_2778.jpg
    戦艦陸奥野営場
    2781周防大島_2781.jpg
    眼下に漁村が広がる
    2782周防大島_2782.jpg 2783周防大島_2783.jpg
    R60沿線風景(海の色が綺麗だ)
    2784周防大島_2784.jpg 2785周防大島_2785.jpg
    奇岩が突然現れる
    2786周防大島_2786.jpg
    堅岩山馬頭観世音菩薩(仕合せ祈願所)


    自称:山口県周防大島一周ルート

    (走行距離:95.6km)(実走行時間:4時間11分)(平均速度:22.7km)(最高速度:61.2km)(2017年累計DST:1,833.1m)

    (自宅05:50)→玖村ファミリーマート待ち合わせ(06:00)→周防大島駐車場(08:30-09:00)→右回り(R437→R60→R4)→周防大島駐車場(14:44)→(自宅17:30)

    <二人ツーリング>

    山口県周防大島一周ツーリング。

    前回天候不順で取り止めた周防大島にW君と走る。

    既にW君が下見走行をしていたが間違いやすい分岐箇所がある。

    終日真夏日で自販機を探しながら走り抜く。

    スポーツドリンク以外の飲み物が無性に飲みたくなる。

    後半の折り返し地点付近から山越えや細かいUp・Downが続ききつくなる。

    交換したREARギアーの効果が出た。

    距離は短いが脚力のいるコースだ。





© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: