”Mustache君”と

”Mustache君”と"トラ君"の「日記」&”あごひげ君"の「登山とロードバイク」のブログ

4-2.芸備線クロス縦走コース(3/3)

山仲間01

まだ山の装備もない時に(左右に経験豊富な先輩と)

広島の低山は縦走で歩いてこそ楽しい♪

巷の中高年的山行では満足できない本格的山行の方にお勧めルートを開拓しています。


本格的山行の「安佐北ワンダーフォーゲル部(A-WV)」を主催。


縦走コース名:芸備線クロス縦走コース(3/3)
(上深川駅・・木ノ宗山~二ヶ城山~松笠山~牛田山~尾長山~二葉山・・広島駅縦走)

ひばごんバス.jpg <全行程>HIBAGON BUS
JR芸備線(上深川駅)→木ノ宗山登山口→木のノ宗山(413.1)→三田ヶ峠→加坊山(329.0)→332P→尾根合流分岐→ニケ城山(483.2)→菰口峠→松笠山(374.3)→戸坂中学校→牛田山登山口→牛田山(260.6)→175.9P→176M(三角点)→尾長山→尾長山登山口→999(三角点)→二葉山→二葉山登山口→明星院→JR山陽本線(広島駅)
◆総所要時間(6時間31分)※上三田駅から広島駅まで※縦走日:2012/03/11

牛田山への最初の案内板_5264.jpg 牛田山登山口の案内板_5265.jpg <牛田山登山口付近> (画像CLIC=拡大)
(1)広島第一病院から住宅地を道なりに抜けると、桜の樹に最初の「牛田山」案内板がある。
(2)暫らく進むと、牛田山登山口の案内板がある。
(3)「芸備線クロス縦走路」も完全に別尾根に変わり、ゴール地点の二葉山を目指す。
(4)
(5)
◆牛田山登山口(13:07分)


ししおどし_5267.jpg (画像CLIC=拡大)
(1)チョット違和感のある「ししおどし(鹿威し)」音が響く。
(2)住宅地で登山口を確認したご主人の作なので・・・
(3)尾根分岐まで綺麗に登山道は整備されている(ご主人に感謝)
(4)
(5)
(6)
(7)


尾根分岐(牛田山・尾長山)_5268.jpg 牛田山山頂_5380.jpg <牛田山山頂付近> (画像CLIC=拡大)
(1)尾根分岐の標識。戸坂南口から登って来た。(画像:左)
(2)ここも手抜きをせずに右側に進み牛田山を目指す。
(3)牛田山山頂(画像:右)
(4)再度、尾根分岐の標識まで戻り、尾長山を目指そう。
(5)
(6)
◆牛田山山頂(13:28分)


標高175.9IMG_5271.jpg 標識(尾長山へ)_5272.jpg <175.9ピーク付近> (画像CLIC=拡大)
(1)こちらの尾根は完全に踏み固められ都会の公園の中を歩く感じだ。
(2)175.9ピークには宴の後の鍋を樹に吊り下げてある。(画像:左)
(3)ピークを過ぎた辺りの道標。尾長山を目指そう(画像:右)
(4)
(5)
(6)
◆175.9P(13:45分)


標高176M三角点_5273.jpg 矢賀付近を写す_5382.jpg <標高176M(三角点)付近> (画像CLIC=拡大)
(1)標高176M(三角点)(画像:左)
(2)矢賀駅付近(引き込み線に新幹線が休んでいる)(画像:右)
(3)
(4)
(5)
(6)
◆標高176M山頂(13:50分-53分)


なだらかな従走路_5276.jpg 従走路は山根口へ_5278.jpg 山階鳥類研究所建物_5280.jpg <快適な尾根&研究所> (画像CLIC=拡大)
(1)なだらかな快適な尾根が続き眠くなる(画像:左)
(2)尾根には沢山の道標がある(画像:中)
(3)よく確認して、山根口(二葉山・尾長山)に進む(画像:中)
(4)山階鳥類研究所建物(画像:右)
(5)
◆山階鳥類研究所建物(14:07分)

尾長山山頂_5383.jpg 従走路はアパートの裏_5283.jpg <尾長山山頂付近> (画像CLIC=拡大)
(1)尾長山山頂(標高185.7M)
(2)画像左上に縦走最後の二葉山(仏舎利塔)が確認できる(画像:左)
(3)急斜面を降りると集合住宅の裏にでる(画像:右)
(4)
(5)
(6)
◆尾長山山頂(14:12分)


アパートの石垣の表示板_5284.jpg 二葉山に真っ直ぐ進む_5286.jpg <尾長山登山口付近> (画像CLIC=拡大)
(1)集合住宅の裏手を進み道路に出る。
(2)集合住宅の石垣に案内板(天神峠東口登山コース)(画像:左)
(3)二葉山に向って道路を真っ直ぐ下る。(画像:右)
(4)付き当たりの民家(トンネル反対の看板)を左に進む。
(5)
(6)
◆尾長山登山口(14:18分)


意外な三角点_5386.jpg 地域のトラブル_5287.jpg (画像CLIC=拡大)
(1)宅地造成で意外な場所に三角点がある。(画像:左)
(2)残念ながら既に二葉山ではトンネルの測量が始まっていた(画像:右)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)


二葉山山頂_5290.jpg 二葉山からの下山道_5292.jpg <二葉山山頂付近> (画像CLIC=拡大)
(1)二葉山山頂
(2)更に縦走路は仏舎利塔の向う側に続く(画像:左)
(3)何も無いので石でも撮っておこう(画像:右)
(4)
(5)
(6)
◆二葉山山頂(14:28分)


二葉山にぎつ登山口_5293.jpg フェンス沿いを歩いて広島駅へ_5294.jpg <二葉山登山口付近> (画像CLIC=拡大)
(1)ニギツ登山口案内板(画像:左)
(2)グランドのフェンス沿いに歩いて広島駅へ(画像:右)
(3)超ロングコース「芸備線クロス縦走路」もいよいよ終盤。
(4)
(5)
(6)
◆二葉山登山口(14:42分)


I明星院(東門)の前を通って広島駅へ_5295.jpg 明星院の境内_5387.jpg 明星院から広島駅へ_5388.jpg <明星院付近> (画像CLIC=拡大)
(1)明星院(東門)前を通って広島駅へ(画像:左)
(2)明星院の境内(画像:中)
(3)ラジオ放送の「黙祷」で、境内に入らせて頂き東北地方太平洋沖地震の犠牲者に「黙祷」を奉げる。
(4)広島駅方面に進む(画像:右)
(5)
◆明星院前(14:46分)


鶴羽神社の前を通って広島駅へ_5301.jpg 広島駅北口(新幹線口)_5302.jpg <広島駅付近> (画像CLIC=拡大)
(1)鶴羽根神社前を進む(画像:左)
(2)「芸備線クロス縦走路」終点の広島駅(画像:右)
(3)
(4)
(5)総所要時間:6時間31分
(6)
(7)
◆広島駅(15:01分)


★☆★

縦走ルート名:芸備線クロス縦走ルート(3/ 3)に続く
(上深川駅・・木ノ宗山~二ヶ城山~松笠山~牛田山~尾長山~二葉山・・広島駅縦走)

芸備線クロス縦走ルート(1/3)へ

★☆★





~■登山記録へ戻る■~

~■金曜ハイキング倶楽部へ■~

~■A-WV部ロングコースへ■~



© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: