”Mustache君”と

”Mustache君”と"トラ君"の「日記」&”あごひげ君"の「登山とロードバイク」のブログ

Ω平成28年度-3 Road Bike Ω


裏道を探し<Back Rouad Touring>をこよなく楽しむ


■□■□■□■□■□■<10>□■□■□■□■□■□■□
Ω平成28年06月26日(日:晴れ)

・・・・・北広島町(どんぐり村)方面新規ルート開拓走行(3)・・・・

1091ポプラの猫君_1091.jpg
ポプラの猫君に朝食を・・・(7:53am-8:02am)
安野駅_1093.jpg 1094安野駅トンネル_1094.jpg
安野駅&安野駅トンネル(8:20am)
1095加計線(澄合交差点:ダイハツ)_1095.jpg
澄合交差点(これより301号線へ入る)(8:25am)
1096修道活性化センター_1096.jpg 1097修道小学校_1097.jpg
修道小学校(廃校)&修道活性化センター
1100澄合豊平線(301号)_1100.jpg
澄合豊平線(301号線)
1101道標(加計.豊平)_1101.jpg 1102ばす停(吉木橋)_1102.jpg 1103道標(澄合豊平線301号)_1103.jpg
澄合豊平線301号線&分岐にあるバス停(廃線)&どんぐり村309合線分岐(8:56am)
1104(301号線(澄合豊平線)_1104.jpg 1105(案山子)_1105.jpg
分岐地点から先は厳しい坂道が延々と続く&人に合えたと思ったら・・(案山子)
1106三叉路の看板_1106.jpg
看板(来た道安芸太田町(澄合)と芸北・千代田方面)
1107道標(加計千代田分岐)_1107.jpg 1108(433号線出会い)_1108.jpg 1109(道標433出会い)_1109.jpg
道標(433号線/加計・千代田線)&301号線から433号線出会い(T字路)&T字路脇の標識
1110道標(433号線芸北千代田40号線みちの駅)_1110.jpg 1111豊平交通_1111.jpg
道標(433号線/芸北・千代田&40号線/可部・道の駅どんぐり村)&豊平交通
1112道標(三叉路)_1112.jpg 1113(豊平郵便局付近)_1113.jpg 1114(JA豊平農機センタ)_1114.jpg
T字路道標(433号線/加計・芸北千代田線)&T字路脇の建物
1115道標(千代田烏帽子分岐)_1115.jpg
道標(千代田(433号線)/烏帽子・千町原(313号線))
1116看板(陰陽分水嶺)_1116.jpg 1117(分水嶺)_1117.jpg
看板(陰陽分水嶺)&分水嶺碑(長い上り坂もやっとここで終わり)標高509m
1118道標(千代田浜田分岐)_1118.jpg 1119道標(312大朝433千代田分岐)_1119.jpg
道標(433千代田/40浜田・芸北)&道標(312大朝/433千代田)
1120(312大朝に抜ける道)_1120.jpg 1122(312大朝に抜ける道)_1122.jpg 1124(312大朝に抜ける道)_1124.jpg
大朝に抜ける道は狭い、笹が茂り熊に注意が必要。薄暗い個所もあるが気持ちが良い道。山越えすると白線の引いた広い道が突然現れる。
1126(中国平和記念墓地公園)_1126.jpg 1127道標(79号出会い芸北大朝分岐)_1127.jpg
中国平和記念墓地公園&道標(79号線:芸北/大朝方面)
1128道標(浜田千代田大朝IC)_1128.jpg 1129道標(美土里広島分岐)_1129.jpg
道標(79:江津/5(261)千代田:5浜田)&道標(433:三次・美土里/261:広島・可部)
1131(土師ダムアーチェリー競技会)_1131.jpg 1136(土師ダムアーチェリー競技会)_1136.jpg
土師ダムの広場でアーチェリー競技会が行われていた。的の中心(黄色)に見事に打ち抜いている。足休めに暫く見学した。
1138(可部裏通り)_1138.jpg 1139(可部裏通り)_1139.jpg
2014/8広島土砂災害で被害のあった可部市街地裏の河川工事が終わる。後ろの山は麓で甚大な被害が出た阿武山



自称:北広島町(豊平どんぐり村)方面100キロ超えルート探し走行(3)

(走行距離:115.7km)(実走行時間:5:08分)(平均速度:22.5km)(最高速度:55.2km)(2016年累計DST:1,165.8km)


(自宅7:00)→177号線から191号線→猫の居るコンビニ(7:53-8:02)→安野駅(8:20)→DAIHATSU販売店(8:25)→301・309分岐(8:56)→433・301出会い(9:16)→分水嶺(9:42)→433・312(大朝)分岐(9:50)→大朝インター前(10:30)→千代田インター前(10:35)→お好みふくろう(12:00-12:30)→(自宅13:31) <単独ツーリング>

浜田(加計)方面のルートから外れて、新たに100キロコースを探す。第3弾!

豊平どんぐり村コースでは100キロ前後で、確実に100キロを超えるコースを探したい。

今回のポイントは大朝町に抜けるコースを考えた。

前回と同じコースをたどり、どんぐり村の手前で、コースを変えた。

301号線と309号線の分岐で、今回はそのまま301号線を直進して433号線に出る。

分岐した少し先から長い長い上り坂が続くとは想像していなかった。

どんぐり村に直接出る309号線の谷筋コースが頭に浮かぶ。

坂道で苦戦をしている横を単車の集団が猛スピードで追い抜いていく。

何でこんな所を自転車が走っているのだと、チラッと横目で全員が見て行く。

大型車特有の排気量の大きいエンジン音で更に落ち込む。

後から分かることだが、陰陽分水嶺まで約40分間(8割が上り坂)標高509m まで苦戦が続くとは・・・

快適に走れるコースと地図で想像をしていたが、冷静に考えれば周りには900m~1000mの山が多く山行でお世話になっている。

坂道には苦戦をしたが体力的には走れるので、大朝町に向かうことにした。

433号線から312号線に入った途端、道幅は2M~3Mぐらいで川沿いの道を走る。

当然、人も車も合うことは無い。笹が茂り熊には絶好の場所。

自転車を停めて休憩などは危なくてできない。峠を越えて大朝の町が見えるまでペダルを踏み続ける。

山行と同じでこんな道では「鈴」を鳴らしながら走った方が良さそうだ。

人を食べた熊のニュースが頭に浮かび、鈴の音で人が来たと待ち受ける熊が

いないとは言えない・・こんな事を妄想しながら大朝線を走り抜ける。

紅葉時期に走るときっと綺麗だろうと思う。

今回勉強になった事は、日曜日はダンプやトラックの大型車に1台も合わなかった。

狭い道で大型車に出会うと怖くストレスになる。トラックの運転手さんにも迷惑を掛ける。

大型車の皆さんも週休2日なって欲しい!

次回は433号線から40号線を通って79号線を経由して大朝町に抜けるコースを走ってみたい。

完全に130キロは走れそうなコースと思われる。









© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: