”Mustache君”と

”Mustache君”と"トラ君"の「日記」&”あごひげ君"の「登山とロードバイク」のブログ

Ω平成31年度-04 Road Bike Ω



山道と裏道を探し<Back Rouad Touring>をこよなく楽しむ


§§§§§§§§§§§§§§・・このページの走行内容・・§§§§§§§§§§§§§§§§§§§

<06>Left(加計)ルート:豊平~加計を走行(走行距離:109.0km)
<07>Center(大朝・島根)ルート:大朝~八重を走行(走行距離:114.0km)

§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§


■□■□■□■□■□■<06>□■□■□■□■□■□■□
Ω平成31年04月28日(日)曇り時々晴れ

・・・・・Left(加計)ルート:加計線(澄合信号機)~豊平(郵便局)~加計市街地コース・・・・・・

6379筒瀬橋_6379.jpg 6380筒瀬橋_6380.jpg
筒賀瀬橋を渡り旧道へ
6383滝_6383.jpg 6384RR301沿線風景_6384.jpg
R301沿線風景 ※夏場の休憩場所
6385R301沿線風景_6385.jpg 6386R301沿線風景_6386.jpg
R301沿線風景 ※次第に藤の花が増えて来た
6387R301沿線風景_6387.jpg 6388R301沿線風景_6388.jpg
R301沿線風景 ※藤の花
6389道標(R314七曲千代田線)_6389.jpg
道標(R314七曲千代田線)※R301から分かれ「R314」、更にフジの花が続く「R309」を走る
6390R309沿線風景_6390.jpg 6391R309沿線風景_6391.jpg
R314沿線風景
6392R309沿線風景_6392.jpg 6393R309沿線風景_6393.jpg 6394R309沿線風景_6394.jpg
R314沿線風景 ※左手斜面は藤の花がどこまでも続く
6395R309沿線風景_6395.jpg 6396R309沿線風景_6396.jpg
R309沿線風景 ※更にこれから藤の花が綺麗に咲いている
6397フジの花_6397.jpg 6398フジの花_6398.jpg 6399フジの花_6399.jpg
R309沿線風景 ※フジの香りが一面に漂う
6400フジの花_6400.jpg 6401フジの花_6401.jpg
R309沿線風景 ※フジの香りを胸に吸い込みながら急坂を上る
6402道標(R309からR40出会い)_6402.jpg 6403道標(R40安佐豊平芸北線)_6403.jpg
道標(R40芸北・可部分岐)※R433芸北方面に進む。&道標(R40安佐豊平芸北線)
6404R40沿線風景(龍頭神社前バス停)_6404.jpg 6405R40沿線風景(龍頭神社前バス停)_6405.jpg
R40沿線風景(龍頭神社前のバス停)※満開の八重桜
6407道標(R433安芸太田.R433北広島分岐)_6407.jpg
道標(R433安芸太田・R433北広島分岐)※昨年安芸太田方面は豪雨災害で通行止めになっていた。
6408道標(R433加計方面)_6408.jpg
道標(R433加計方面)※通行止め解除になっていたので加計方面に走る事にした。
6409道標(R433大型車通行禁止)_6409.jpg
看板(大型車通行禁止)※R433もここから急激に道幅が狭くなり普通車も厳しい山越えの道が始まる。
6410R433標識(レベル4)_6410.jpg 6411R433標識(レベル4)_6411.jpg
真新しい標識が増えていた。※山側と谷側に神経を使いながら走る。峠のピークは標高573M。
6413道標(R433広島可部R434加計市街地)_6413.jpg
道標(R433広島/可部、R434加計市街地分岐)※峠のピークを越え再び広い道に出る。
6414加計市街地_6414.jpg
加計市街地に入る。
Left(加計)ルート豊平加計ルート.jpg
Left(加計)ルート



自称:Left(加計)ルート



(走行距離:109.0km)(実走行時間:5時間26分)(平均速度:20.0km)(最高速度:52.1km)(2019年累計DST:601.3Km)
(上昇:979m、下降:1015m)(最大高度:573m)

(自宅08:00)→ポプラ飯室店(09:15)→旧安野駅(09:40)→R301/R314分岐(10:20)→R40出会い(10:55)→豊平郵便局(11:10)→R433ピーク573M(11:10)→加計市街地(12:00)→旧安野駅(13:00)→(自宅14:35)

<単独ツーリング>


Left(加計)ルートを走行。

ルート開拓をした中で、道路脇に藤の花が多く咲いているR301からR314、更にR309を走る事にした。

30年7月の西日本豪雨災害で通行止めが続いていたR433(豊平から加計)の確認も。

フジの花は今年も見事に咲いていた。

上り坂の続くR309も、フジの写真撮影で適度に休憩が出来て楽に走れた。

R433の通行止めも解除されていたので、確認も含めて大朝方面に抜ける予定を

急きょ変更して加計市街地方面に走る事にした。

R433(豊平から加計)の峠越えのピークは標高573Mで、ひたすらカーブの続く狭い上り坂を進む。

ピークを越えると加計市街地まで快適に下り道を走れる。







■□■□■□■□■□■<07>□■□■□■□■□■□■□
Ω平成31年05月10日(金)薄曇り&晴れ

・・・・・Center(大朝・島根)ルート:千代田~大朝~八重~千代田~八千代コース・・・・・・

6485安佐北区スポーツセンタ_6485.jpg
集合場所の安佐北区スポーツセンタ
6486北広島図書館(大朝)_6486.jpg 6487W君とA君_6487.jpg
北広島図書館(大朝町)&同行してくれたW君とA君
6488八重大朝線の風景_6488.jpg 6489八重大朝線の風景_6489.jpg
八重大朝線(北広島町)「船峠」付近の別荘
6490R433沿線風景_6490.jpg
吉川元春の城館跡
6491R433蔵迫中央(Lawson駐車場)_6491.jpg
R433蔵迫中央交差点(Lawson駐車場)※一番右側のロードバイクはかなりお金が掛かっています。
6492土師ダム_6492.jpg 6493土師ダム_6493.jpg
土師ダムにて休憩
6494土師ダム_6494.jpg 6495土師ダム_6495.jpg
土師ダムにて休憩
Center(大朝島根)ルート大朝八重.jpg
Center(大朝・島根)ルート



自称:Center(大朝・島根)ルート



(走行距離:114.0km)(実走行時間:5時間33分)(平均速度:20.5km)(最高速度:54.0km)(2019年累計DST:715.3Km)
(上昇:1012m、下降:1039m)(最大高度:480m)

(自宅07:30)→安佐北区スポーツセンタ待ち合わせ(07:40-08:00)→可部コンビニヤマザキ(08:40)→上根峠(09:20)→千代田(10:20)→大朝(コンビニ7)(11:30-12:00)→(自宅15:55)

<三人ツーリング>


Center(大朝・島根)ルートを走行。

久々にW君とA君の23歳コンビとツーリング。

年齢差は50歳弱で一緒に走るのは厳しいが両君とも気を使ってくれる。

坂や峠越になると先行して走って貰う。※上で待って貰う。

何せ、彼らは上根峠の曲がりくねった上り坂を速度20キロ超で走り切る脚力、平地の速度は40キロで走り抜ける。

小生はいくら頑張っても上根峠は15キロで目いっぱい。

何とか今勝負に持ち込めるのは持続力が要求される100キロ超えで、且つ峠・山越えの道ぐらいかもしれない。

後は社会人となった彼らが仕事で体力を消耗してくれるのを待つしかない。(笑)

残念ながら小生も毎年加速的に体力が落ちる。既に勝負は付いていると思うが・・・団塊世代は諦めが悪い。

走行中にシャッターチャンスは沢山有ったが、今回は水分補給&休憩場所のみになった。





© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: