”Mustache君”と

”Mustache君”と"トラ君"の「日記」&”あごひげ君"の「登山とロードバイク」のブログ

Ω令和元年度-05 Road Bike Ω



山道と裏道を探し<Back Rouad Touring>をこよなく楽しむ


§§§§§§§§§§§§§§・・このページの走行内容・・§§§§§§§§§§§§§§§§§§§

<08>Right(三次)ルート:志和~福富~豊栄~三和~JR志和地駅~吉田(走行距離:139.1km)

§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§


■□■□■□■□■□■<08>□■□■□■□■□■□■□
Ω令和元年05月12日(日)晴れ

・・・・・Right(三次)ルート:志和~福富~豊栄~三和~JR志和地駅~吉田コース・・・・・・

6496三篠川_6496.jpg 6497三篠川_6497.jpg
西日本豪雨災害(平成30年07月)の復興現場 ※三篠川
6498慰霊樹_6498.jpg
慰霊樹
6499慰霊樹_6499.jpg 6500慰霊碑_6500.jpg
旧狩小川国民学校裏の慰霊樹&慰霊碑
6501三篠川に泳ぐ鯉_6501.jpg 6502三篠川_6502.jpg
三篠川を泳ぐ鯉
6503中三田付近の田植え_6503.jpg 6504中三田付近の田植え_6504.jpg
中三田付近は田植えが終わっている
6506JR上三田駅の時刻表_6506.jpg 6507上三田駅の長いホーム_6507.jpg
JR芸備線(上三田駅)の時刻表&長~いホーム ※三次駅と中三田駅間が折り返し運転に
6508JR上三田駅のツバメの巣_6508.jpg 6509JR上三田駅_6509.jpg
JR芸備線(上三田駅)※ツバメの巣
6510JR上三田駅_6510.jpg 6511JR上三田駅_6511.jpg 6512JR上三田駅_6512.jpg
上三田駅で休憩していると中三田駅折り返しの回送電車が入って来た
6513志和堀北交差点_6513.jpg 6515道標(R33福富方面)_6515.jpg
道標(R33福富/R33瀬野/R46八本松分岐)※志和堀北交差点 ※R33福富方面に進む
6516R33沿線風景_6516.jpg 6517R33沿線風景_6517.jpg
R33沿線風景(時報塔)
6518R33沿線風景_6518.jpg 6519R33沿線風景_6519.jpg 6520R33沿線風景_6520.jpg
時報塔の説明 ※定時励行、時ハ金、時間節約の標語が記されている
6521R33沿線風景_6521.jpg
時報塔 ※現在も時を告げている
6522R33沿線風景_6522.jpg 6523R33沿線風景_6523.jpg
R33沿線風景(珍しくなった茅葺の民家)
6524R33沿線風景_6524.jpg 6525R33沿線風景_6525.jpg
R33沿線風景(断わりを入れて写真を撮らせて頂く)
6527R33沿線風景_6527.jpg
R33沿線風景(アヤメ)※この先から今回一番きつくて長い峠越が始まる
6528道標(R340下竹仁久芳線)_6528.jpg
道標(R340下竹仁久芳線)※R33からR340へ入る
6529R340沿線風景(福富ダム)_6529.jpg 6530R340沿線風景(福富ダム)_6530.jpg
R340沿線風景(福富ダム)
6531道標(R375三次豊栄.東広島.R340久井大和分岐)_6531.jpg
道標(R375三次/豊栄・R375東広島・R340久井/大和分岐) ※R340へ進む
6533R60沿線風景_6533.jpg 6534R60沿線風景_6534.jpg
R340沿線風景(田の畔焼き)
6536道標(R347安宿R60久井大和分岐)_6536.jpg 6538道標(R375三次.三和方面)_6538.jpg
道標(R347安宿R60久井/大和分岐)※R347安宿方面へ進む&道標(R375三次/三和方面)
6539道標(R341向原R341世羅西R375三次三和方面分岐)_6539.jpg
道標(R341向原/世羅西・R375三次/三和方面分岐)※R375三次/三和方面に進む
6540R375沿線風景(みわ375物産館)_6540.jpg 6542R375沿線風景(物産館)_6542.jpg
R375沿線風景(みわ375物産館)※トイレ休憩
6543道標(R375三次.甲田R52世羅分岐)_6543.jpg 6544R375敷名市信号機_6544.jpg 6546敷名郵便局_6546.jpg
道標(R375三次/甲田・R52世羅分岐)&敷名市信号機&敷名郵便局 ※R375三次/甲田方面に進む
6547道標(440甲田R440三良坂R63三次分岐)_6547.jpg 6548道標(R63三次三和線)_6548.jpg 6549道標(R63三次.旧道分岐)_6549.jpg
道標(440甲田/三良坂・R63三次分岐)&道標(R63三次三和線)&道標(R63三次.旧道分岐)
6550R63沿線風景_6550.jpg 6551R63沿線風景_6551.jpg
R63旧道)沿線風景 ※川床の模様が綺麗
6552R63沿線風景_6552.jpg 6553R63旧道沿線風景_6553.jpg
R63旧道)沿線風景 ※代掻きの終った田んぼ
6555JR芸備線(志和地駅)_6555.jpg
JR芸備線(志和地駅)
6556JR芸備線(志和地駅付近)_6556.jpg 6557JR芸備線(志和地駅付近)_6557.jpg
志和地駅付近の鉄道橋
Roght(三次)ルート福富ダム豊栄三和JR志和地.jpg
Right(三次)ルート


自称:Right(三次)ルート



(走行距離:139.1km)(実走行時間:6時間41分)(平均速度:20.8km)(最高速度:53.2km)(2019年累計DST:740.4Km)
(上昇:1209m、下降:12645m)(最大高度:447m)

(自宅07:30)→JR上三田駅(08:50-09:00)→志和堀北交差点(09:35)→福富ダム(10:30)→R347からR486出会い(11:15)→みわ375物産館(11:55)→JR芸備線)志和地駅(12:40)→JR芸備線)甲立駅(13:00-13:10)→JR芸備線)吉田駅(13:20-13:30)→吉田町(13:50)→八千代町(14:45)→可部デイリーヤマザキ(15:10)→(自宅16:00)

<単独ツーリング>

暑くなる前に、Right(三次)ルートの最長コースを走る。

志和口からR46号線(志和堀北8.6キロ)は、大型トラックが多く走るので土曜日または日曜日に走る事にしている。

今回は日曜日で大型トラックには1台も合わなかった。

志和堀(北)の信号機からR33号線に入り、今回のルートの中で一番厳しい峠越(446M)をする。

先が長いので無理をせずゆっくり高度を稼いで峠を越える。

このルートで疲れた場合のエスケープルートとして①豊栄町~向原へ②三和町~甲立へ抜ける。

エスケープルートを使用しても、走行距離は110~120キロになる。

今回は疲れも余り無く、開拓したRight(三次)ルートの最長コースを走る事が出来た。

同じく、Center(大朝・島根)ルートとLeft(加計)ルートの最長コースを暑くなる前に踏破しておきたい。





© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: