”Mustache君”と

”Mustache君”と"トラ君"の「日記」&”あごひげ君"の「登山とロードバイク」のブログ

Ω令和04度-07 Road Bike Ω



山道と裏道を探し<Back Rouad Touring>をこよなく楽しむ


§§§§§§§§§§§§§§・・このページの走行内容・・§§§§§§§§§§§§§§§§§§

<27>Right(福富・三原・豊栄・三和・三次)コース (走行距離=151.8㎞)
<28>Center(美土里・大朝・島根)コース (走行距離=125.0㎞)
<29>Left(豊平・湯来・加計)コース (走行距離=113.0㎞)
<30>Right(福富.三原.豊栄.三和.三次)コース (走行距離=126.0㎞)
<31>Center(美土里・大朝・島根)コース (走行距離=110.7㎞)

§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■□■□■□■□■□■<27>□■□■□■□■□■□■□
令和04年09月21日(水)晴れ 

・・<27>自宅→上三田駅→志和口駅→吉田口駅→志和地駅→高宮(船木)→三次市街地→志和地駅→甲立駅→吉田町→八千代町→自宅・・

0568曼珠沙華_0568.jpg 0569彼岸花_0569.jpg
彼岸花
0572イチョウ_0572.jpg
R37(広島三次線)沿線風景 ※色付き始めたイチョウ
0573R429(若屋秋町線)沿線風景_0573.jpg 0574R429沿線風景_0574.jpg
R429(若屋秋町線)沿線風景 ※江の川
0574R322(北船木線)沿線風景_0575.jpg 0576R322沿線風景_0576.jpg
R322(北船木線)沿線風景 ※収穫を迎えた田んぼ
0580旧三江線_0580.jpg
R322(北船木線)からR122(三次江津線)の出会い ※旧三江線の鉄橋
0584R112(三次江津線)沿線風景_0584.jpg 0585R112沿線風景_0585.jpg
R122(三次江津線)沿線風景 ※旧長谷駅付近の江の川
0588江の川沿線風景_0588.jpg
R318(上入江吉田線)沿線風景 ※江の川中州のススキ
0592R318(上入江吉田線)沿線風景_0592.jpg 0593R318(上入江吉田線)沿線風景_0593.jpg
R318(上入江吉田線)沿線風景 ※台風で痛めつけられたイチョウ
2022.09.21Right(福富.三原.豊栄.三和.三次コース)志和口St.吉田口駅.志和地駅.高宮(船木).三次.志和地駅.甲立駅.吉田.八千代.jpg
Right(福富.三原.豊栄.三和.三次コース) ※走行距離=150.1㎞



自称:Right(福富・三原・豊栄・三和・三次)コース   


(走行距離:150.1km)(実走行時間:7時間48分)(平均速度:19.2km)(最高速度:42.8km)(2022年累計:3,597.0Km)
(上昇:952m、下降:955m)(最大高度:293m)

自宅(07:55)→上三田駅(09:25)→志和口駅(09:45)→吉田口駅(11:05-11:10)→志和地駅(12:00)→高宮:船木()→三次市街地(13:29)→志和地駅(14:07)→甲立駅(14:30)→吉田町(15:02)→八千代町(15:40-15:50)→自宅(17:11)

<単独ツーリング>

Right(福富・三原・豊栄・三和・三次)コースを走行。

平日走行なので走行距離の殆どが裏道&車の少ないルートを走行。

距離が長く上り坂も少ないのでもっぱら最近の平日走行ルート。

朝夕は大分涼しくなったが、晴れた昼間の気温はまだ30℃を超す暑さが続いている。

それでも随分走り易くなって来た。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■□■□■□■□■□■<28>□■□■□■□■□■□■□
令和04年09月24日(土)晴れ 

・・<28>自宅→千代田町→美土里町→高宮町→甲田町→JR志和口駅→自宅・・

0599紅アケビ_0599.jpg 0601アケビ_0601.jpg
R69沿線風景 ※上根峠を上りR69号線に入るとアケビが沢山生っている。
0605工事完了(畑地区)_0605.jpg
R69を抜ける道路の崩落工事がやっと終わる。※畑地区の通り抜けは通行止めが続いていた。
0606アケビ_0606.jpg 0608アケビ_0608.jpg
R69沿線風景 ※畑地区を抜けて農免道に合流する間もアケビの宝庫。
0610安芸高田市高宮支所_0610.jpg 0612高宮支所_0612.jpg
R4(甲田作木線)沿線風景 ※安芸高田支所で休憩。
0613彼岸花_0613.jpg 0614彼岸花_0614.jpg
柿木の下に彼岸花の群生。
2022.09.24Center(美土里.大朝.島根コース)千代田.美土里.高宮.甲田町.志和口駅.jpg
Center(美土里.大朝.島根コース) ※走行距離=125.0㎞


自称:<28>Center(美土里・大朝・島根)コース   


(走行距離:125.0km)(実走行時間:6時間26分)(平均速度:19.4km)(最高速度:46.5km)(2022年累計:3,722.0Km)
(上昇:1107m、下降:1139m)(最大高度:467m)

自宅(07:53)→千代田町(10:30)→美土里町(10:48)→高宮町(12:10-12:25)→甲田町(12:55-13:05)→JR志和口駅(14:25)→自宅(15:59)

<単独ツーリング>

Center(美土里・大朝・島根)コースを走行。

コースの中でアケビが毎年沢山採れるルートを走行する。

紅アケビや水アケビ(子供の頃田舎での俗称)が沢山熟れている。

特に美味しいのは紅アケビ、次に水アケビ。

名前の通り水アケビは川沿い等でよく採れる。

ヒヨドリの好物、美味しく開いたアケビはヒヨドリの餌食に。

残り物を頂くのは我々。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■□■□■□■□■□■<29>□■□■□■□■□■□■□
令和04年10月01日(土)晴れ 

・・<29>自宅→旧安野駅→旧湯来市街地→旧筒賀村→戸河内IC→加計町→旧安野駅→自宅・・

0622筒瀬橋_0622.jpg
筒瀬橋
0623R177(下佐東線)沿線風景_0623.jpg 0624ミズノダクト_0624.jpg 0625R177(下佐東線)沿線風景_0625.jpg
R144(下佐東線)沿線風景 ※(有)ミズノダクト ドラクエ「ゴーレム」
0628旧安野駅_0628.jpg 0629旧安野駅_0629.jpg
旧可部線(安野駅)
0630R177下佐東線_0630.jpg
R177(下佐東線) ※突然の通行止めに遭う、止む無く迂回路へ
0631湯来温泉街_0631.jpg 0632湯来温泉_0632.jpg
湯来温 ※営業旅館は河鹿荘1軒のみ
0634R41(五日市筒賀線)沿線風景_0634.jpg 0637R41沿線風景(つつがライフル射撃場)_0637.jpg 0641R186沿線風景(旧筒賀村)_0641.jpg
R41(五日市筒賀線)のモミジ&つつがライフル射撃場のイチョウ&R186旧筒賀村の金木犀
0643秋祭り_0643.jpg 0644秋祭り_0644.jpg
里山神社の秋祭り
0646R304沿線風景_0646.jpg
R304沿線風景 ※太田川沿線
2022.10.01Left(豊平.湯来.加計コース)旧安野駅.旧湯来市街地.旧筒賀村.戸河内IC.加計町.旧安野駅ルート.jpg
Left(豊平.湯来.加計)コース ※走行距離=113.0㎞


自称:<29>Left(豊平・湯来・加計)コース   


(走行距離:113.0km)(実走行時間:5時間38分)(平均速度:20.0km)(最高速度:43.1km)(2022年累計:3,835.0Km)
(上昇:815m、下降:801m)(最大高度:554m)

自宅(08:30)→旧安野駅(10:00)→旧湯来町(10:50-11:00)→旧筒賀村(12:10)→戸河内IC(12:26)→加計町(12:45)→
旧安野駅(12:23)→自宅(15:04)

<単独ツーリング>

Left(豊平・湯来・加計)コースを走行。

このルートはLeftコースの中で一番短く、唯一上り坂はR41(五日市筒賀線)のみ。

湯来温泉からR41(五日市筒賀線)山越えの峠付近でモミジと

つつがライフル射撃場のイチョウの紅葉が始まっていた。

旧筒賀村の大銀杏の紅葉はまだ大分先のようだ。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■□■□■□■□■□■<30>□■□■□■□■□■□■□
令和04年10月12日(水)晴れ 

・・<30>自宅→志和口駅→向原→山越え(甲田町/粟屋町)→三次/高宮分岐→志和地駅→吉田口駅→自宅・・

0650三篠川_0650.jpg
三篠川に架かる橋
0652R37(広島三次線)沿線風景_0652.jpg 0655R37(広島三次線)沿線風景_0655.jpg
R37(広島三次線)沿線風景 ※広島市内で一番大きなイチョウが有る神社
0657パンパスグラス_0657.jpg 0661パンパスグラス_0661.jpg
パンパスグラス
0662パンパスグラス_0662.jpg
パンパスグラス
0666道標(甲田町 粟屋町分岐)_0666.jpg
道標(高田郡甲田町/三次市粟屋町)分岐
0669奉納_0669.jpg 0670吉田町長屋地区_0670.jpg
神社 ※吉田町長屋地区
0671パンパスグラス_0671.jpg 0672パンパスグラス_0672.jpg
パンパスグラス ※可部地区にて
2022.10.12Right(福富.三原.豊栄.三和.三次コース)志和口St.向原.三次高宮分岐.吉田口St.八千代.jpg
Right(福富.三原.豊栄.三和.三次コース) ※走行距離=126.0㎞


自称:<30>Right(福富.三原.豊栄.三和.三次)コース   


(走行距離:126.0km)(実走行時間:6時間21分)(平均速度:19.8km)(最高速度:43.9km)(2022年累計:3,961.0Km)
(上昇:842m、下降:834m)(最大高度:294m)

自宅(07:50)→志和口駅(09:20)→向原(10:30-10:40)→山越え:甲田町/粟屋町(11:58)→三次/高宮分岐(1:58)→志和地駅(12:12-12:20)→吉田口駅(13:00-13:10)→自宅(15:28)

<単独ツーリング>

Right(福富.三原.豊栄.三和.三次)コースを走行。

平日走行なので主に裏道を走る。

気になっていた甲田町から粟屋町に抜ける山道を始めて走る。

道標の有る峠付近から粟屋町側に下る辺りには鹿が沢山出ている。







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■□■□■□■□■□■<31>□■□■□■□■□■□■□
令和04年10月15日(土)晴れ 

・・<31>自宅→千代田町→大朝町→R261江津/邑南広域農道分岐→瑞穂IC(クロスポート市木)→大朝町→千代田町→八千代町→自宅・・

0673道標(いこいの村邑南広域農道R261江津分岐)_0673.jpg
道標(邑南広域農道:いこいの村・R261江津分岐)※いこいの村方面へ進む
0674広域農道沿線風景_0674.jpg 0675ハデ干し_0675.jpg
邑南広域農道沿線風景(ハデ干し)
0680稲WCS_0680.jpg 0681稲WCS_0681.jpg
邑南広域農道沿線風景(稲WCS)
0682邑南広域農道(アケビ)_0682.jpg 0683邑南広域農道_0683.jpg
邑南広域農道沿線風景(紅アケビ:ヒヨドリの残り物)
0684R327(市木井原線)沿線風景(レストラン縄文村)IMG_0684.jpg
R327(市木井原線)沿線風景(レストラン縄文村)※コロナで閉店?
0686R5石見街道(三坂峠)坊雪トンネル_0686.jpg 0687坊雪トンネル(広島県側)_0687.jpg
R5(浜田八重可部線:石見街道)沿線風景 ※三坂峠の防雪トンネル(島根県側と広島県側)
0688スプリング工場_0688.jpg 0689スプリング工場_0689.jpg
ドリームベッド八千代工場(スプリング工場完成)



自称:<31>Center(美土里・大朝・島根)コース   


(走行距離:110.7km)(実走行時間:7時間33分)(平均速度:19.6km)(最高速度:37.5km)(2022年累計:4,071.7Km)
(上昇:--m、下降:--m)(最大高度:--m)

自宅(07:15)→千代田町(09:29)→大朝町(10:33)→R261江津/邑南広域農道分岐(11:02)→R327:市木井原線出会い(11:14)→瑞穂IC:クロスポート市木(12:21-12:35)→大朝町(13:27)→千代田町(14:15-14:27)→八千代町(15:09)→自宅(16:55)

<単独ツーリング>

Center(美土里・大朝・島根)コースを走行。

島根県の「いこいの村」ルートを走行する。

コロナウィルスの行動制限解除で主要道路の交通量が多くなった。

猛暑が続き遠距離走行ルートが多く残っている。

日も短くなり寒くなる前に残りのルートを完走したい。





© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: