”Mustache君”と

”Mustache君”と"トラ君"の「日記」&”あごひげ君"の「登山とロードバイク」のブログ

Ω令和05度-08 Road Bike Ω



山道と裏道を探し<Back Rouad Touring>をこよなく楽しむ


§§§§§§§§§§§§§§・・このページの走行内容・・§§§§§§§§§§§§§§§§§§

<34>Right(向原/吉田/福富/三原/豊栄/三和/三次)コース(走行距離=110.8km)
<35>Center(美土里/高宮/甲田/大朝/島根県:邑南/川本/美郷/飯南)コース(走行距離=165.2km)
<36>South(江田島・能美島一周)コース(走行距離=3.8km)
<37>Right(向原/吉田/福富/三原/豊栄/三和/三次)コース(走行距離=92.2km)
<38>Left(吉和/筒賀/戸河内/豊平/湯来/加計)コース(走行距離=115.1km)

§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§§


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■□■□■□■□■□■<34>□■□■□■□■□■□■□
令和05年10月11日(水)

・・<34>自宅→志和口駅→向原町→折り返し→甲田町→甲立駅→吉田町→八千代町→自宅・・

2045イヌサフラン_2045.jpg
イヌサフラン(綺麗だが有毒植物)
2047神の倉山グライダー_2047.jpg
神の倉山ハングライダー着陸場所
2048パンパスグラス_2048.jpg
パンパスグラス
2051イチョウ_2051.jpg
紅葉を始めたイチョウ
2054郷野小学校_2054.jpg 2059郷野小学校_2059.jpg
郷野小学校(安芸高田市:廃校)「美しい木造校舎百選」にも選ばれた!
2023.10.11Right(福富.三原.豊栄.三和.世羅.三次コース)志和口駅.向原.折り返し.甲立駅.吉田.八千代.jpg
Right(福富.三原.豊栄.三和.世羅.三次コース)※走行距離=110.8km


自称:<34>Right(向原/吉田/福富/三原/豊栄/三和/三次)コース


(走行距離:110.8km)(実走行時間:5時間54分)(平均速度:18.7km)(最高速度:50.9km)(2023年累計:4,203.5Km)
(上昇:687m、下降:670m)(最大高度:296m)

自宅(08:12)→志和口駅(09:50-10:00)→向原町(11:05-11:10)→折り返し(12:12)→甲田町(12:20)→
甲立駅(12:30-12:40)→吉田町(13:05)→八千代町(13:36-13:56)→自宅(15:05)

<単独ツーリング>

Right(向原/吉田/福富/三原/豊栄/三和/三次)コースを走行。

平日なので主に裏道をゆっくり走行する。

久々に帰路、廃校になった安芸高田市の郷野小学校に寄る。

校庭の芝生が綺麗に手入れをされたいた。

流石に「美しい木造校舎百選」にも選ばれただけはある。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■□■□■□■□■□■<35>□■□■□■□■□■□■□
令和05年10月15日(日)

・・<35>自宅→千代田→大朝→からしろ館→いこいの村分岐→クロスポート市木→大朝→千代田→八千代→自宅・・

2060からしの館_2060.jpg 2061中三坂トンネル_2061.jpg
R261(石見街道)沿線風景 産直市からしの館&中三坂トンネル(広島県側)
2062ハデ干しのお米_2062.jpg 2064島根県邑南町全体図_2064.jpg
邑南広域農道沿線風景 ※ハデ干しのお米&邑南町全体図
2065R7(浜田作木線)_2065.jpg
道標(R7浜田/旭・R7川本/国道261分岐)※R7浜田・旭方面に進む、ここからクロスポート市木(瑞穂IC)まで新規ルート
2067新日貫トンネル_2067.jpg
R7(浜田作木線)沿線風景 ※新日貫トンネル
2069スノーシェルター_2069.jpg 2075スノーシェルター_2075.jpg
R5(浜田八重可部線)沿線風景 ※三坂峠のスノーシェルター 島根県側(左)と広島県側(右)
2072スノーシェルター内部_2072.jpg
スノーシェルター内部
2023.10.15Center(美土里.高宮.甲田.大朝.島根コース)千代田.大朝.いこいの村.R7.R5.クロスポート市木.大朝.千代田.八千代.jpg
Center(美土里.高宮.甲田.大朝.島根コース)※走行距離=165.2km



自称:<35>Center(美土里/高宮/甲田/大朝/島根県:邑南/川本/美郷/飯南)コース


(走行距離:165.2km)(実走行時間:8時間23分)(平均速度:19.7km)(最高速度:52.7km)(2023年累計:4,368.7Km)
(上昇:1511m、下降:1527m)(最大高度:552m)

自宅(06:35)→千代田(08:30-09:00)→大朝(09:56)→からしろ館(10:10-10:18)→いこいの村分岐(10:40)→
クロスポート市木(12:23-12:45)→大朝(13:35-13:45)→千代田(14:30)→八千代(15:10)→自宅(16:50)

<単独ツーリング>

Center(美土里/高宮/甲田/大朝/島根県:邑南/川本/美郷/飯南)コースを走行。

久々に島根県側を走る。

新規ルートを走るので天気予報&天気図を良く確認する。

天気図は西から東へ低気圧が移動、午前中は不安定で午後からは晴れ。

千代田トンネル(R69)を抜けて千代田に入ると空は一気に黒い雨雲に変わる。

雨が降り出し中国自動車道の橋げたの下で30分の雨宿り、少し青空が出て来る。

ここから引き返す事も考えたが大朝方面に向かう。

中三坂トンネルを抜けて直ぐに小雨が降りだした。

近くのバス停で2回目の雨宿り、ここから引き返す勇気はないので雨具を着て走る。

天気図通り昼前頃から晴れて来た。

新規ルートはやっぱり楽しい、緊張しながらGoogleで擬似走行を繰り返した風景を確認しながら

瑞穂ICの近くに在るクロスポート市木を目指す。

既に雨の心配は無く、クロスポート市木で休憩後最後の山越え(R5)をして大朝方面に出る。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■□■□■□■□■□■<36>□■□■□■□■□■□■□
令和05年10月21日(土)

・・<36>自宅→宇品港→切串港→江田島・能美分岐→三高港→大柿高校→切串港→宇品港→自宅・・

2079宇品港_2079.jpg 2081宇品港_2081.jpg
宇品港
2082大型船_2082.jpg
宇品港の沖に停泊している貨物船
2084江田島_2084.jpg
江田島
2088三高港_2088.jpg
三高港
2089江田島.能美島_2089.jpg
能美島の風景
2090比治山橋電停_2090.jpg
比治山橋電停傍のイチョウ
2023.10.21江田島.能美.jpg
江田島・能美島一周走行 ※走行距離=123.8km


自称:<36>South(江田島・能美島一周)コース


(走行距離:123.8km)(実走行時間:6時173分)(平均速度:19.7km)(最高速度:44.7km)(2023年累計:4,482.5Km)
(上昇:703m、下降:702m)(最大高度:92m)

自宅(08:20)→宇品港(09:35-10:00)→切串港(10:30-10:35)→江田島・能美分岐(11:25)→三高港(12:00)→
大柿高校(13:08)→切串港(14:08-14:10)→宇品港(14:40-14:44)→自宅(16:20)

<単独ツーリング>

South(江田島・能美島一周)コースを走行。

里山の紅葉が遅れているので久々に江田島・能美島一周コースを走る。

これと言った景色も無くコースも平坦なので一気に走行する。

一番スリルを感じるのは帰りの切串港乗船時間に間に合うか!

今回も切串港着(10:35分走行開始)3時間35分以内で走行しないと同発(14:10)に乗れない。

いつも手前の小用港付近での残り時間が厳しくなる。

ここから中国山地で鍛えた上り坂に比べれば、平坦に近い上り坂(5~6%)。

今回も切串港に2分前に到着!







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■□■□■□■□■□■<37>□■□■□■□■□■□■□
令和05年10月22日(日)

・・<37>自宅→志和口駅→吉田口→しのはら橋→吉田町→八千代町→自宅・・

2092_2092 (3).jpg 2093_2093 (4).jpg
すくも(もみ殻)※日の当たり具合で四角錐に見える
2096_2096 (5).jpg
残暑が長引き二期作状態の稲穂
2097_2097 (6).jpg
残念ながらローソン安芸高田向原店が閉店 ※1キロ先のセブンイレブン店と競合? 
2103_2103 (7).jpg 2104_2104 (8).jpg
吉田口のコンビニでGoogleMaps車に出会う
2105_2105 (2).jpg
一部区間の在廃の「再構築協議会」が設置された芸備線
2106_2106 (1).jpg
残暑が長引きやっと紅葉が始まったイチョウ
2023.10.22Right(福富.三原.豊栄.三和.世羅.三次コース)志和口駅.向原.吉田口折り返し.吉田.八千代.jpg
Right(福富.三原.豊栄.三和.世羅.三次コース) ※走行距離=92.2km



自称:<37>Right(向原/吉田/福富/三原/豊栄/三和/三次)コース


(走行距離:92.2km)(実走行時間:4時48分)(平均速度:19.1km)(最高速度:48.9km)(2023年累計:4,574.7Km)
(上昇:601m、下降:573m)(最大高度:313m)

自宅(09:00)→志和口駅(10:25)→吉田口(11:45-12:04)→しのはら橋(12:16)→吉田町(12:36)→
八千代町(13:10-13:22)→自宅(14:30)

<単独ツーリング>

Right(向原/吉田/福富/三原/豊栄/三和/三次)コースを走行。

平日コースをゆっくり走行。

残暑が長引き10月末近くになっても昼間は夏日の気温。

いつも新規ルート開拓(擬似走行)で、お世話になっている「GoogleMaps車」に駐車場で出会う。

Right走行時にはお世話になっていた「ローソン向原店」が閉店となっていた。

稲刈りの終った田んぼは何処も二期作状態で小さな稲穂が出ている。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■□■□■□■□■□■<38>□■□■□■□■□■□■□
令和05年10月28日(土)

・・<38>自宅→旧安野駅→旧湯来町市街地→戸河内IC→加計町→旧安野駅→自宅・・

2112太田川沿い_2112.jpg
R177沿線風景 ※太田川沿いを遡る
2115カエデ_2115.jpg 2119カエデ_2119.jpg
R433沿線風景 ※天上山登山道入り口(一松寺)付近のカエデ
2121別荘とモミジ_2121.jpg
R433沿線風景 ※湯来温泉少し手前の別荘
2122峠のモミジ_2122.jpg
R41(五日市筒賀線)の沿線風景 ※峠越手前のモミジ
2125峠のモミジ_2125.jpg 2126峠のモミジ_2126.jpg
R41(五日市筒賀線)の沿線風景 ※期待をしていた峠を越えた先のモミジ
2127イチョウ_2127.jpg 2129つつがライフル射撃場_2129.jpg
R41(五日市筒賀線)沿線風景 ※つつがライフル射撃場&射撃場入口のポプラ
2131安野駅_2131.jpg
旧安野駅にて
2023.10.28Left(豊平.湯来.加計コース)旧安野駅.旧湯来市街地.戸河内IC.加計町.旧安野駅.jpg
Left(吉和.筒賀.戸河内.豊平.湯来.加計コース)※走行距離=115.1km


自称:<38>Left(吉和/筒賀/戸河内/豊平/湯来/加計)コース


(走行距離:115.1km)(実走行時間:5時52分)(平均速度:19.5km)(最高速度:19.8km)(2023年累計:4,689.8Km)
(上昇:835m、下降:826m)(最大高度:558m)

自宅(08:20)→旧安野駅(09:55)→旧湯来町市街地(10:45-11:00)→戸河内IC(12:31)→
加計町(12:50-12:57)→旧安野駅(13:37)→自宅(14:57)

<単独ツーリング>

Left(吉和/筒賀/戸河内/豊平/湯来/加計)コースを走行。

今年も2カ所のモミジの紅葉を求めて走行する。

湯来温泉手前の別荘のモミジとR41(五日市筒賀線)の峠付近のモミジ。

残暑が10月まで続き、朝夕の冷え込みは少なく昼間は未だ夏日の気温。

残念ながら今年は綺麗な紅葉に出会う事は出来なかった。




© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: