”Mustache君”と

”Mustache君”と"トラ君"の「日記」&”あごひげ君"の「登山とロードバイク」のブログ

■平成21年度■

山仲間01
左右に経験豊富な先輩と・・・

平成21年度 登山記録
月/日
曜日  
山  
コース
備考  
01 
01/01

白木山

自宅・・久村駅=白木山駅・・登山口・・白木山頂・・中深川登山口・・自宅

天気良好、山頂付近は2~3cmの積雪

02 
01/04

松笠山~二ヶ城山

自宅・・久村駅=戸坂駅・・松笠山・・二ヶ城山・・登山口・・自宅

天気快晴、登山口から自宅までの1時間。住宅街を歩くのが一番辛い

03 
01/31

白木山

自宅・・久村駅=白木山駅・・登山口・・山頂・・中深川・・自宅

山頂視界10M、暴風&暴風でも暖かい

04 
02/01

松笠山~
二ヶ城山~
木の宗山

自宅・・久村駅=戸坂駅・・松笠山・・二ヶ城山・・木の宗山・・上深川駅=久村駅・・自宅

縦走の道を間違ったのか途中福田地区に・・所要時間5時間前後、やっぱり縦走は楽しい

05 
02/08

松笠山~
二ヶ城山~
木の宗山

自宅・・久村駅=戸坂駅・・松笠山・・二ヶ城山・・木の宗山・・上深川駅=久村駅・・自宅

前回縦走の道を間違った為、再チャレンジ。危うく今回も一山違う道を歩いていた。冷静に分かれ道まで引き返す。引き返したお陰で、我社の山好きのMさん夫婦と出会う。

06 
02/15

松笠山~
二ヶ城山~
下山

自宅・・久村駅=戸坂駅・・松笠山・・二ヶ城山・・尾根コース下山・・自宅

縦走コースを外れて尾根コースを確認する。鶯が鳴き始めた。

07 
02/28

白木山

自宅・・久村駅=白木山駅・・登山口・・山頂・・中深川・・自宅

前日の雨で歩きにくい

08 
03/07

松笠山~二ヶ城山~深川下山

自宅・・久村駅=戸坂駅・・登山口・・松笠山頂・・二ヶ城山山頂・・中深川・・中深川駅=久村駅・・えげ山・・自宅

快適な縦走、新しい下山口を探す。下山口で住人の方曰く、イノシシ猪が後ろ付けてくるので夕方は注意。

09 
03/15

呉娑々宇山

自宅・・久村駅=矢賀駅=登山口・・呉娑々宇山・・登山口=自宅

我社のにわか登山倶楽部6名で登る/TD>

10 
03/21

白木山

自宅・・久村駅=白木山駅・・登山口・・山頂・・中深川・・自宅

天気も良く山頂は多くの方がいた。我がヒバゴンはそのまま中深川方面に向かう

11 
03/29

松笠山~
二ヶ城山~
木の宗山

自宅・・久村駅=戸坂駅・・松笠山・・二ヶ城山・・木の宗山・・上深川駅=久村駅・・自宅

にわか登山倶楽部のOさんと全コースを4時間の高速登山で完走する。山ツツジが咲き始めた。

12 
04/12

カンノ木山・鷹ノ巣山

車で登山口まで

にわか登山倶楽部5名で登る。この山ではツツジまだ蕾みだ。

13 
04/26

阿武山

車で登山口まで

Mustache君を戴いた花屋さんのご主人と登る。毎日通勤で乗る久村駅前の山

14 
05/05

白木山

自宅・・久村駅=白木山駅・・登山口・・山頂・・中深川・・自宅

登山口に学生さんが30名近くいた。グループ単位で全員気合を掛けながら登る。ジャージスタイルだから登山部とは違うと思うが全工程を気合を入れながら登る彼らは何部?だろう。

15 
06/07

恐羅漢山

登山口・・恐羅漢山・・旧羅漢山・・恐羅漢山・・立山尾根・・登山口

若い頃スキーで来た。40年ぶりの恐羅漢。1時間30分もかけて来たが登山よりもスキーが良いのでは・・

16 
06/14

松笠山~二ヶ城山

自宅・・久村駅=戸坂駅・・松笠山・・二ヶ城山・・落合下山口・・自宅

膝の感触を確かめるために軽く登ってみた。膝の感じも大分いい。ここ10年間膝に無理をかけた。

17 
07/05

白木山

自宅・・久村駅=白木山駅・・登山口・・山頂・・中深川下山口・・自宅

200回前後登った山で山頂に着いても感動はないが、 赤トンボが沢山飛んでいたのには感動。

18 
07/12

白木山

自宅・・久村駅=白木山駅・・登山口・・山頂・・中深川下山口・・中深川駅=久村駅・・自宅

社内のOさんと早朝登山。6時過ぎから登山開始。山頂は濃霧で視界ゼロ。

19 
07/31

松笠山

自宅・・久村駅=戸坂駅・・登山口・・山頂・・小田方面下山・・自宅

複数団地の初心者のアシスト役で参加。参加者13名(内男性4名)50代~60代で女性は元気。月1回(金曜登山倶楽部結成)となる。これからはお声がかかりそうだ・・

20
08/23

阿武山

自宅・・梅林駅=七軒茶屋駅・・登山口・・山頂・・上八木駅・・自宅

次回「金曜登山倶楽部」が登る山の確認登山を行う。

21
09/11

阿武山

自宅・・玖村駅バス停=安古市北口バス停・・毘沙門天登山口・・権現山・・阿武山山頂・・七軒茶屋(緑井バス停)=落合中バス停・・自宅

「金曜登山倶楽部会」2回目の山行、参加者10名

22
10/04

阿武山

自宅=七軒茶屋駅・・登山口・・鳥越峠・・阿武山山頂 ・・北阿武山・・下山口・・(車道)・・太田川橋=自宅

会社の同僚3名で縦走、鳥越峠でアケビを採って食べる。甘くて美味しい。全工程約4時間

23
10/09

宗箇山

自宅=梅林駅=三滝駅・・登山口・・宗箇山・・登山口・・三滝駅=梅林駅=自宅

Bコース(左廻り)金曜ハイキング倶楽部 参加者10名。紅アケビを食べる。

24
10/16

比婆山連峰縦走

自宅=公園センタ・・出雲峠・・烏帽子山・・比婆山(御陵)・・池の段・・立烏帽子・・公園センタ=自宅

出雲峠から左廻りのコースで縦走・5名・池の段で中国新聞社の登山撮影に協力する。池の段付近の紅葉がきれいだ。

25
11/08

白木山

自宅=白木山駅・・登山口・・白木山山頂・・中深川下山・・自宅

23℃と暑い。15℃以下の登山が好きだ。M君に中深川下山中にバッタリ合った。M君は既に県内の山はほぼ踏破し、今は県外の山を荒らしている。M君とは縁がある。県内に多くの山があり、登山コースも複数あるのに広い山の中でバッタリ逢うのである。驚きと嬉しさが交錯する。短い言葉を交わしお互い先を急ぐ。無事下山とM君との遭遇、山の神に感謝しておこう。

26
11/15

高鉢山~安駄山

自宅=狩留家駅・・登山口・・高鉢山(反射鏡)・・安駄山・・登山口・・上三田駅=自宅

白木山の登山道は荒れ放題で楽しくない。第二のホームコースを探すため登って見た。登山口から一気に急勾配を山頂まで登る。石ころも無く白木山よりきつい。ただ下山コース30分間ぐらいは石ころだらけ。尾根コースの下山道があればホームコースに考えて良いのだが・・。駅・駅間で4時間30分。

27
12/12

武田山~火山

自宅=梅林駅=下祇園駅・・登山口・・武田山・・火山・・大原駅=大町駅=梅林駅・・自宅

「金曜ハイクング倶楽部」初めての縦走。参加者13名。複数で登るとき、一番気を使わないといけないのは脚力の違い。初めて参加された方が下山中足を痛くされたが無事下山。

28
12/29

白木山

自宅=白木山駅・・登山口・・白木山・・中深川登山口・・自宅

今年の納めの白木山へ。山頂付近は雪が少し残っている。



~■登山記録へ■~

~■金曜ハイキング倶楽部へ■~



© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: