HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

PR

サイド自由欄

当サイトはリンクフリーです。
ですが、リンクした事をご連絡いただけるとうれしいです。
ご連絡いただければ相互リンク致します。
HIDEちゃんにメールはコチラから

みんカラ
みんカラ HIDEちゃんの愛車

リンク
新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪
車いじり素人lucilyの新型ハリアーパーツ取り付けや、洗車、コーティングなど。
自動車保険おすすめ
自動車保険、金額的に安い、おすすめ保険をご紹介!任意保険・車両保険安いのを選びましょう!!

プロフィール

hidenori1483

hidenori1483

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2013年08月20日
XML

今度のモディファイは、ホイールスペーサーを購入してツライチに近づけることです。

パーツモール 輸入車用 MARSホイール・スペーサー!10mmハブ付 (BENZ/BMW/VW/AUDI) S10TH-B001 を購入です。

DSC03997.JPG

DSC03998.JPG

同時にロングボルト ■17HEX -60°テーパーM12-P1.5 ユニクロメッキ   REGULAR SIZE 10本SET (25mm~50mm) も購入

DSC04000.JPG

購入した ホイール・スペーサー S10TH-B001 はハブの高さをかわすために実際の厚さは11.5mmになるとの事です。

BMW用以外は10mmです。

一応測ってみると実測11.7mmでした。

DSC03999.JPG

購入したボルトの首下の長さは35mmを選択。

純正の首下は25mmだったので11.5mmプラスして36.5mm前後がいいことにになります。

40mmとも悩みましたが、一山ぐらいかからなくても大丈夫という事で35mmです。

ちなみに注文後、リアにて確認しましたが、5mmぐらいは奥に入っても大丈夫そうだったので40mmでも何の問題もなかったです。

一山ぐらいねじのかかりが少なくても問題ありませんが、心配な人は40mmをお勧めします。

これは好みの問題でお好きな長さを。

ついでに気になっていたハブの高さも測定です。

DSC03876.JPG

ジャスト12mm(リア)というところです。

今回、購入したスペーサーをまずはリアに入れる予定です。

E46のリアフェンダーはコの字型になっており、このままスペーサーを入れるとバンプしたときにフェンダーと当たってしまいます。

まずは爪折り作業からです。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月20日 20時31分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[BMW E46 318i ツーリング Mスポーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: