HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

PR

サイド自由欄

当サイトはリンクフリーです。
ですが、リンクした事をご連絡いただけるとうれしいです。
ご連絡いただければ相互リンク致します。
HIDEちゃんにメールはコチラから

みんカラ
みんカラ HIDEちゃんの愛車

リンク
新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪
車いじり素人lucilyの新型ハリアーパーツ取り付けや、洗車、コーティングなど。
自動車保険おすすめ
自動車保険、金額的に安い、おすすめ保険をご紹介!任意保険・車両保険安いのを選びましょう!!

プロフィール

hidenori1483

hidenori1483

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2021年04月14日
XML
カテゴリ: ドライブ・オフ会
先日の日曜日は、九州Copen倶楽部の”2021 生月島周遊オフ会”に参加してきました


薄暗い中出発し、まずはスタンドで愛車に給油

朝はかなり寒かったですが、家からオープンで気分アゲアゲです
集合場所の前に玉名PAでばりさんと合流

ばりさんとランデブーで集合場所目指します

最初の集合場所である金立SAには15台のコペン

高速道路をカルガモし、途中で2台合流で第2集合場所へ

ここでも2台合流し、19台で3番目の集合場所へ

平戸大橋を渡り





ここでは2列にて並べて駐車



休憩後、生月大橋を渡り

生月大橋下の道の駅へ

休憩後は、生月サンセットウェイを気持ちよくカルガモして
撮影スポットへ



25台も並ぶと大蛇ですねww
この日は、天気も良く最高のカルガモができました
そして大バエ灯台へ

今回は、灯台まで登るのはパスして駐車場で皆さんを待ってました
皆さん絶景を楽しんできたみたいです
景色を楽しんだ後は、河内峠で皆さんと昼食

ここでは1枚も写真を撮ってませんでした(泣
コぺ友のコペンを2台ほど乗らしてもらい、これからの方向性がちょっと決まったような...
どちらのコペンもやっぱりコペンでしたww
ここで解散でしたが、たまたまドローン撮影を行っていた方にお声をかけていただき集合写真を撮ってもらいました

本当にいい記念になりました


そして解散
今回参加された皆様お疲れ様でした
天気にも恵まれ、事故も無くいいオフ会になりました
初めての参加の方も多く、いろんなコペンが見れて幸せでした
次回の参加もお待ちしております





解散後、朝から一緒のばりさんと 長串山公園"へ南下
公園に着くと人が多いなぁと思っていたらつつじ祭りを行ってました
思いがけずつつじが満開で絶景と共につつじを満喫できました





灯台に登らず、体力を温存していたはずなのですが、一番上まで登ると灯台以上に疲れる道のりでした
最後の締めに佐世保バーガー

ベーコンエッグ頂きました

本当にベーコンが美味しいハンバーガーでした
時間も遅くなった為、高速で休憩無しで帰宅
朝に給油した同じスタンド・同じ場所で給油

朝は、ほとんど虫いなかったのに帰りの夜では虫だらけ

出発から帰宅まで14時間36分 491.7km走行
フルオープンで久しぶりに走りまくった1日になりました
あまりアクセル踏まなかったのでなんとか1タンクで帰れました
ほんと充実した1日になり、いいリフレッシュができました


にほんブログ村 車ブログ ダイハツへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月14日 23時52分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[ドライブ・オフ会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: