HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

PR

サイド自由欄

当サイトはリンクフリーです。
ですが、リンクした事をご連絡いただけるとうれしいです。
ご連絡いただければ相互リンク致します。
HIDEちゃんにメールはコチラから

みんカラ
みんカラ HIDEちゃんの愛車

リンク
新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪
車いじり素人lucilyの新型ハリアーパーツ取り付けや、洗車、コーティングなど。
自動車保険おすすめ
自動車保険、金額的に安い、おすすめ保険をご紹介!任意保険・車両保険安いのを選びましょう!!

プロフィール

hidenori1483

hidenori1483

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2022年01月26日
XML
カテゴリ: E84 X1
車高を落としてタイヤ(ホイール)がツライチなのはかっこいいと思ってしまう私です
と言いながら、スタンスほど攻めるのが好きではなく、あくまで大人のローダウン&ツライチです

と言う事でツライチにするためにまずは、現状の確認から

サスを縮めた状態にてどのぐらいクリアランスがあるか確認です
指一本分ぐらいは余裕があります
フェンダーモールは、SUVらしく分厚いです

フェンダーモールとインナーフェンダー外します
フェンダーモールは、再使用不可能ならプラスチックリベットで固定されています
このタイプを使用するのは初めてで、プラスチックリベットとSTRAIGHTのプラスチックリベット用の工具を新たに用意しました


このリベット固定用の部分が大きく出ていますね

マスキングテープで切る位置を決めてグラインダーでカット

インナーフェンダーもカット&ホットガンで成形し直しです
インナーフェンダーは、モールの外側に被せる形ですが、カットした部分は内側に入れ込みました
捲れてきそうにはなかったのですが、モールで隠れるのでアルミテープでボディと固定

フェンダーモールも同じくカット

カット後モール取付

写真は左リアですが、同じように4輪実施
およそですが、フェンダーモールの一番高い位置にて下記の厚さになりました
フロント28mm➝13mm
リア33.5mm➝13mm







E84のリアのハブは、突き出ている部分が長い(約14mm)為、それでも取り付けられるSTOLZを選択しました

取付後、まだまだ余裕がありすぎた為、速攻でSTOLZの20mmを注文

リアに取り付けていた12.5mmをフロントに
リアに20mmのスペーサーを取り付け
トータルオフセットは、下記

リア:10mm(ホイールオフセット30ースペーサー20mm)

スペーサー取付後の写真がこちら



立ち姿がいい感じになりました


2021年8月施工



にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村


BMW X1 (E84) 型式:DBA-VL20 | 鍛造 ホイールスペーサー 12mm [専用ボルト10本付] | STOLZ スペーサー ​​

BMW X1 (E84) 型式:DBA-VL20 | 鍛造 ホイールスペーサー 20mm [専用ボルト10本付] | STOLZ スペーサー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月26日 19時23分54秒
コメント(0) | コメントを書く
[E84 X1] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: