お気楽ごくらく

ごっくん期



おかゆの炊き方

●10倍がゆ
米からの場合は、米1カップに対して水は10カップ。
ご飯からだと、ごはん1カップに対して水は9カップ。

●7倍がゆ
米1カップに対して水7カップ。
ごはん1カップに対して水6カップ。

お米は炊く30分以上前にといで、水分を含ませておきます。
厚手の鍋で弱火でコトコト。
ごっくん期のおかゆは、すり鉢などですりつぶしてなめらかに(^_-)


■魚のすり流し汁■

材料
白身魚 10g(1/6切り)お刺身一切れくらいのもの。
だし汁 40ml(カップ1/5)
片栗粉 0.6g(小さじ1/5)

1.白身魚をゆでる。

2.骨、皮を外して、身だけすりつぶす。

3.だし汁を少しずつ、すりつぶした身に合わせていき、お鍋に入れて火にかけ   る。

4.煮立ってきたら、一度火から外して片栗粉(片栗粉の2~3倍の水で溶く)を  入れて、再び火にかけてとろみをつけて完成。

試食の時のお魚は“さわら”でした。
他にはカレイ、きす、ひらめ、鱈、鯛、いとより、いさき、さより、あんこう、すずき、メバルなんかも使えます。
シラス干しはゆでて塩抜きをして使用。


■野菜のピューレ■

材料
ジャガイモ・にんじん・たまねぎ   あわせて40g(刻む)

かぼちゃ・たまねぎ         あわせて40g(刻む)

大根・にんじん           あわせて40g(刻む)

どの組み合わせでも可。
試食は、ジャガイモだけと、ジャガイモとニンジンのもの。
大根とニンジンは水分が多くなるので、少し水気を取った方が良いとのこと。

1.野菜を2~3種、皮を剥いて薄切りにする。

2.野菜がかぶるくらいの水を加えて、柔らかく煮る。
  ※出汁昆布を入れて煮ても良い

3.ザルにあげた野菜をすりつぶす(裏ごしする)

4.ゆで汁でとろみを加減する。


■パンがゆ■

材料
食パン 10g(6枚切り 耳を取って1/4枚)
野菜スープ 50ml(カップ1/4)

1.食パンは耳を取って5ミリ角に切る
2.野菜スープで煮る
3.蒸らしてスプーンで潰す

ミルクパンがゆ

材料
食パン 10g(6枚切り 耳を取って1/4枚)
ミルク(牛乳か粉ミルク) 50ml(カップ1/4)

1.食パンは耳を取って5ミリ角に切る
2.ミルクで煮る
3.蒸らしてスプーンで潰す

ここに潰したバナナを入れたら、バナナパンがゆ。







© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: