.     .8ミリビデオデッキ             修理工房hirokunkitakami

.     .8ミリビデオデッキ           修理工房hirokunkitakami

2023.02.04
XML
8ミリビデオデッキ修理のブログ

8ミリビデオデッキの故障で
​お困りの方のお役に立てれば​ 、​と
​​ 修理の仕方 ​を​ ​​ 無料公開​​ しております。(個人的備忘録)
​​
​また、業者ではありませんがお困りの方に個人的に修理をお受けしております。​

​実際の修理着手の状況です。​
​SONY製  ​​8ミリ+VHSビデオデッキ WV-H4

​テープの取り出しができない、画像の乱れ​​​​​​
​​ ​との事で お困りのご様子。

故障個所を探ってみましょう。
カセットの取り出しが出来ない 場合、考えられるのは ​
カセットの入排出をしていてテープ再生出来る位置にコンバートしている
カセットコンパートメント(通称 カセコン と呼ばれる部品)​
の不具合 ​​​


カセコン内の ホィールギア の噛み合わせがズレるとカセット入排出不良に。


カセットの入排出に関わる8ミリカセコン内の 駆動アームギア 割れ


これはVHSの 駆動アーム で ひび割れによって空転するので
カセット排出が出来ない状態。


​​​
​カセコンの ギアの噛み合わせ 不良でも​ VH ​​​Sカセットの排出が出来ない。


スライドギア に破損があるとVHSカセット排出が出来ない


ジョイント のひび割れによってもVHSカセット排出が出来ない


などの不具合箇所が考えられますが、実際に見てみると直ぐに故障個所が
わかる事が多いです。
動画を拝見できまして、 ロータリースイッチ の接触不良なども視野に入れて
直る可能性20%とお伝えし了承いただき修理に着手させていだきました。

東京都目黒区  S
さま修理依頼品

​​ ​☆☆☆☆ Lv4中級​

電気製品、機械類の組み立てや修理経験の無い方にはおすすめできません。




天板を取って 不具合箇所を見つける為に動作させてみます。


中にカセットが入ったままですね


入っていたカセットは取り出して 基準テープを再生してみると
ピンチローラー 付近でテープがヨレてきます。
どうやらテープトレースが良くないようです。


再生した映像はご覧の通りノイズが出てますし テープを痛めます


ピンチローラーを手持ち部品と交換。
テンレギバンド が年数経過で硬化があるが​
​まだ使えそうなので部品交換しないで バックテンション調整 しました。​


​テープトレースで重要となるのが ピンチローラー バックテンション
ピンチローラーは湾曲していたり片べりしていないか、
バックテンションが合っていなければ調整が必要です。
バックテンション調整用のカセット を使用して調整を行いますので
お持ちで無ければ入手してから調整をなさって下さい。

これらのネジは調整用カセットが無ければ ​​ 絶対に回さないでください ​​
ネジを回してしまって余計ひどくなったり、元に戻せないで
​​​まったく再生出来なくなる事も
!!(触らぬ神に祟りなし)


これで8ミリテープ再生可能になりました




続いてVHS側はカセット引き込んだものの排出出来ません。


再生 早送りなども動作させようとするとモーターの空転する音がします。
どうやら カムモーターのジョイント が空転しているようでメカユニットを
取り出して見てみます。


カムモータージョイントのひび割れがあり、
これではカセット入排出が出来なかったり再生などの動作が出来ません。
​​​​​

カムモータージョイントのひび割れを ステンレスワイヤー で補修しました。
強い力が加わった時に空転するようにしておきます。
接着剤を使用して接着するとスライドギアを破損してしまう恐れがあります


ロータリースイッチ の端子


金属研磨剤「ピカール」 で研磨して
普通の 接点復活剤 では無く金メッキ端子なので​​​​​
接点導電復活剤2501 を塗付​


これでVHSカセット入排出良好  テープ再生可能になりました


以上 
​全力で修理に着手して、テープ再生動作を確認の上で修理完了といたします。

めでたし めでたし

ケーブルや端子の接触不良防止に! 
金メッキ端子ならば「接点復活剤」では無く
「接点導電復活剤2501」を!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

スリーボンド 接点導電復活剤 TB2501S 180ml 黄色半透明 TB2501S
価格:3179円(税込、送料別)  (2021/1/27時点)

楽天で購入
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】 SONY EV-PR2 8ミリビデオデッキ
価格:63320円(税込、送料無料)  (2022/10/4時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【中古】SONY SL-HF3000 ベータデッキ (premium vintage)
価格:78804円(税込、送料別)  (2022/10/4時点)

他の記事を見る
​​ ​新着記事一覧 ​​​


中古品販売コーナーは こちらをクリック(タップ)!​
8ミリビデオデッキ 中古品販売 コーナー


8ミリビデオデッキ 部品補修の仕方は 
8ミリビデオ 修理 必見! 部品補修の仕方

他の機種でも参考になる 8ミリビデオの修理
8ミリビデオ 修理 EV-PR2⑮修理事例紹介ヘッド リール台 ロータリースイッチ ピンチローラ
​​

8ミリビデオデッキの修理受付については、こちらに出ています

リモコン修理 RMT-TW1 修理工房紹介 修理受付はこちら (2) ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.02.04 07:01:17


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: