幸せのエーデルワイス🌻

幸せのエーデルワイス🌻

PR

プロフィール

momoka0228

momoka0228

カレンダー

コメント新着

ポールジャック@ Re:<追記>ヒョソプ君、大邱でのEDITIONサイン会✍️無事終了‼️(06/01) New! サイン会いいですね。羨ましいです。ヒョ…
ぐーちょきぱんだ@ Re:<更新>ヒョソプ君、大邱でのEDITIONサイン会✍️無事終了‼️(06/01)  momokaさん、こんばんは。  サイン✍️会…
アイリーン@ Re:お帰りなさい、セジョンちゃん‼️♥️(05/31)  セジョンちゃんまた走り出しましたね。 …
Hari💐@ Re:今日、ヒョソプ君は大邱でのサイン会✍️(06/01) momokaさん ヒョソプさんのサイン会のこ…
2023.03.24
XML
テーマ: 旅日記(551)
カテゴリ: 旅日記


アンニョン😊

久しぶりのブログにコメント頂いた皆様ありがとうございます😊

先日行って来た和歌山への旅日記の続きです。

熊野本宮から奈良の十津川温泉の吊り橋経由で、高野山に行きました。
和歌山と言うと今までは"南紀アドベンチャーワールド"にパンダ🐼を見に行く事が多いのですが、
今回、前から一度訪れてみたかった"高野山"に初めて訪れる事が出来ました。

偶々、TVで"高野山"の事を取り上げてる番組を見て、急に行きたくなり出掛ける事にしましたが、
偶々、今、和歌山キャンペーンもあって奈良の十津川からの山道は本当に狭い上に急なカーブ道ばかりで、携帯📱見ていたら気持ち悪くなる程でした😅💦

丁度、WBCのメキシコ🇲🇽線の時で、旅館をチェックアウトした後、🚗のテレビで観戦するつもりでしたが
山の中過ぎて全く見る事が出来ず😭、Twitterを見ながらハラハラしてました💦


私は🚗で行きましたが、公共交通機関なら、大阪の難波から南海電鉄で橋本まで行き
高野山口までケーブルに乗れば行けます。






高野山とは・・・






​​<金剛峯寺>​​

高野山真言宗の総本山。壮大な玄関をもつ建物は文久3年(1863)の再建。主殿は東西三十間、南北三十五間の大建築で、大広間には狩野探幽の襖絵「松に群鶴」が、豊臣秀次自刃したという柳の間には狩野探斎による「雪柳白鷲」が描かれている。





「金剛峯寺」は、高野山の中心にあり、駐車場も完備。
沢山の方が訪れています。
こちらで「高野山参詣講待遇之証」奉納料@2500円を購入しました。

「金剛峯寺」「金堂」「大塔」「大師教会」「徳川家霊台」が含まれています


<壇上伽藍>
高野山の二大聖地のひとつ。弘法大師が真言密教の根本道場を開くにあたり最初に整備に着手した場所です。








「根本大塔(こんぽんだいとう)」

高さ約50メートル、四面30メートル中央に胎蔵大日如来、四方に金剛界四仏、周囲16本の柱には
堂本印象画伯筆の十六大菩薩を配して曼茶羅を立体に顕し、壁には同画伯筆の八祖大師を描いています。
沢山の仏様を直ぐ間近に見れるので迫力が有りました。





<大師教会>

​​こちらで「授戒」を受ける事が出来ます。
9時から11時、13時から16時までの毎時0分〜開始(受付は毎時10分前まで)







真っ暗な部屋に集められて椅子に座っての30分の授戒でした。
お坊様の顔も見えず、凄く神秘的な雰囲気の中、鐘の音が響いて厳かな気持ちになれました。






この日は金剛峯寺近くの宿坊『常喜院』にお世話になりました😊

観光するのに便利な場所にあり、チェックイン前に🚗だけ置かせて頂いて観光出来ました。
この日の宿泊者は8組、殆ど外国人の方でした。

宿坊に泊まるのは2回目、前に京都大原で利用しましたが、
高野山には沢山の宿坊がある様ですね。
















私が行った時は、炬燵が置かれてました。
小さなTVがあるだけで、トイレとお風呂は別々です。





他にも、襖の部屋や、二間続きの部屋、特別室もある様ですが、ギリギリに予約したので
空いてるのはこの部屋だけでした。

小さなお部屋ですが、リニューアルされていて綺麗で良かったです。



朝夕共、お部屋食で、"精進料理"を頂きました。









精進料理は久しぶりでしたが、一つ一つの料理が優しい味で、美味しく頂きました。
今、野菜中心の料理を食べてる私にはピッタリ‼️
でも、ご飯が美味しくて🍚お代わりしてしまいました😅💦







お風呂は別の建物にあり、夜の22時まで、朝は使えませんが、シャワー🚿室が使えます。

共同の場所にお湯やコーヒーメーカーも置いてあり、一杯@100円で飲む事も出来ます。


朝の6時過ぎから朝のお勤めもありましたが、自由参加との事、残念ながら起きられず💦

朝7時半から朝食でした。








思ったより味が濃いめでご飯が進みます。
何より野菜が美味しくて、高野豆腐も格別でした🤨


チェックアウトは朝10時だったので、朝9時半過ぎまでTVでアメリカ戦を見た後、
宿坊に🚗を預けて、メイン通りのお土産屋さんを見ながらまだ見てない宿坊周辺のお寺を見て、
その後、🚗に乗って"奥の院"に出かけました。


この続きは、また後に書きます😅💦

おやすみなさい😴💤🌙


momoka🍑






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.27 01:57:23
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: