2014.01.05
XML
PAZ0013.jpg




3日の食卓です。


だいぶおせちに飽きてきてますが


母屋の来客分も考慮してたくさん用意していたため


残りも大量で。笑













売り切れていた高塚さんのコースター


再入荷したみたいです☆













和にも洋にも合わせやすくていいですね~♪










PAZ0014.jpg




お米が恋しくなり


梅ごはんとワカメごはんを
















曲げわっぱのパン皿。


我が家では 大と小 どちらも愛用してます。


パンやお米の湿気をほどよく吸ってくれて


美味しくな~る。










PAZ0015.jpg




矢島 操さんのモノクロプレートを取り皿に。










PAZ0017.jpg




お正月は特に漆器が大活躍。


この拭き漆の器とお雑煮のお椀は岩本忠美さん、


食卓中央の細長い板皿は富井貴志さんです。










PAZ0016.jpg




数日前に裏庭で伐採した竹の器も


毎日活躍しました。笑













カステヘルミの10cmプレート、













PAG0002.jpg




4日のお昼ご飯は、海鮮丼。











PAG0001.jpg




ここ数年で、


お気に入りのテーブルウェアがだいぶ増え、


食卓の準備も益々楽くなりました♪













液だれゼロの優秀アイテム。










PAG0000.jpg







FROSTAというスウェーデンの編み物キットです。


糸というか、紐というか、まるで何かの麺のよう。










PAG0004.jpg




お正月休みを利用して久しぶりの編み物にトライ。


集中して網目を数えられるように


ヘッドフォンを着用して。笑










PAG0005.jpg




この4つのタイプの中から


好きなものを選んで作ることができます。


(網図や説明も4パターンついてきます)


私は右上のタイプを目指して編み編み・・・


太麺だから、あっという間にカタチになっていって


すっごく楽しい♪










PAG0006.jpg




完成。


網図を無視して編んだ部分があるので


見本とは違う部分が数か所ありますが、


これはこれで気に入っています。






ただ・・・










PAG0008.jpg




このキット、ひとつの作品が出来上がるはずなのに


私は2つ・・・出来てしまいました・・・。


右は裏返して半分に折りこみ浅いカゴ風にしているけれども


全く同じものが2つ完成しています。


どうやら編む時に力を入れすぎたようで


網目がキッツキツ、おかげで紐が半分残ったので


もうひとつ作れちゃったというわけです。


新春早々、思わぬところで怪力ぶりを発揮してしまいました。










PAG0007.jpg




キツキツのアップ。


もっとレトロな雰囲気になるかなと思っていましたが


意外とそうでもなく、、、


極太のざっくりした感じが可愛い










PAG0009.jpg




インテリアとしても良さそうです。


何入れようかなー♪













物足りないぐらいに


あっという間に編めてしまう。


一日で2個共編んでしまった。













精度の高い湿度計が欲しくて、


バリゴのコチラを購入。


デザインがすてきです。


精度の程は確かめようがなく、


結局わからない。笑










お手数おかけしますが、本日もぽちっと


応援クリックしていただけると嬉しいです☆


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村


いつもたくさんの応援ありがとうございます^^♪


更新の励みになっています。





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.01.06 00:35:19


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひより510

ひより510

サイド自由欄

.


メッセージはInstagramのDMか
メールでお願いします。



【Instagram】




【mail】
hiyori510@mail.goo.ne.jp



=====================


hiyori_banner.gif





好きなもの、気になるものを
集めています。


=====================


file_logo_black.png


我が家は1999年の新築時から
家具、照明、リフォームまで
全面的にFILEさんにお願いしています。





食洗機・オーブン・冷蔵庫・洗濯機は
スウェーデンブランドASKOを愛用中。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: