2017.03.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
PTT0001.jpg


玄関〜2階にかけてのリフォームで

これまでに

トイレ
玄関
照明
本棚

の完成をご紹介していましたが

今日は建具について書きたいと思います(^^!








【before】
PTT0002.jpg






2階は新築時に

できるだけコストを抑えるため

既成の輸入ドアを採用していました。



無塗装の状態で仕入れてもらい、

少しでも予算を浮かせるために

自分たちで白く塗装しました。



ドアだけでなく、ドア枠や

クローゼット、窓枠

巾木、まわり縁もセルフペイントしたんですよね。

コスト削減のためとはいえ

あれはなかなかしんどかった・・・笑












そしてドアハンドルは

シルバーのシンプルなレバー式でした。



オーソドックスなデザインのドアだし

決して悪くはなかったのですが、

1階では FILE

どうしても比較してしまって・・・



いずれは2階のドアも

FILEさんに造ってもらいたいと思い続けていました。











そこで、今回のリフォームでは

ドアも一新することに。



一枚の板に太枠をつけて、、、










更に細いケーシング枠もつけていきます。

わずかに装飾が入るだけで

ぐっとイメージが変わりました











その後、白く塗装してもらい、











レバーハンドルは念願のマットブラック!








【before】



もう一度ビフォー。

こんな雰囲気だったドアが、








【after】



こうなりました〜(^^!


よりシンプルなデザインになって・・・











ブラックハンドルがポイントに。











受け側の金具もブラックで

真っ白なドア&ドア枠の

引き締め効果もあるように思います。











階段を上がると

このニッチ本棚が登場して、











本棚の左側に廊下が伸びています。

ここに並ぶNEWドアの可愛さったらもう。笑











ただの通路としか思っていなかった廊下が

こんなに愛おしくなるなんて

思ってもみませんでした。



ちなみにダウンライトは

新築時から変更ありません。

当時はLEDが主流ではなかったので

電球色の蛍光灯です。



廊下の左側と正面のドアは

寝室&ワークルームで、











右側のドアがトイレです。











トイレのハンドルには

ピンのような・・・

鍵らしからぬ鍵がついています(^m^*











またこのドア、

重厚感も素晴らしくて

ドアを開け閉めるときの音まで

すごく素敵なのです。

写真ではお伝えできないのが残念ですが

ドアを閉めるたびに、毎回うっとり。笑











2階のドアは全部で4枚あるのですが、











そのうちの1枚は・・・











猫ドア付きです。

造作ドアはこういう自由がきくところも

大きなメリットですね(^^*



つららもすぐにドアの存在に気づいて

ちゃんとここから出入りするようになりました

なかなか写真は撮らせてくれませんが

このドアから顔を出す姿が

悶絶級の可愛さです。笑











ちなみに、1階LDKの出入り口である

ガラス窓付きのドアは

新築時からFILEさんのドアなので、











こちらも猫ドア付きです♪











1階のドアは、BALDWINという

アメリカのドアノブがついていて

これがまた素敵なんですよね。

今でもすごく気に入っています。








【before】



そして玄関ドア。

十数年前の写真で画質が悪いですが

以前はガラス窓の入ったこんなドアでした。

この玄関ドアもFILEさんに造ってもらっています。



室内ドアは一生ものでも

風雨にさらされる玄関ドアは

木製だとどうしても傷んでしまうので、











今回のリフォームで

玄関ドアも交換となりました。



海外インテリアで見るようなデザインのドアになり、

本当に可愛い!

ものすごく気に入ってます!







+ + +




今回のリフォームで実感したのは、

ドアって想像以上に、空間全体の雰囲気を

左右するものなんだな・・と。



見た目だけでなく、触れた時の重厚感

開け閉めする際の音、

日々何度となく行き来するドアだけに

感覚的にも大きな変化を感じていて

この家での暮らしが更に更に

楽しくなりました。



思い切ってよかった、どころか

ドアだけでももっと早く交換すればよかった。笑

念願が叶って嬉しいです♪






にほんブログ村テーマ リノベーションを楽しもうへ
リノベーションを楽しもう

にほんブログ村テーマ 白黒ミックス 北欧-モダン-デザインへ
白黒ミックス 北欧-モダン-デザイン

にほんブログ村テーマ ビフォー・アフターへ
ビフォー・アフター

にほんブログ村テーマ みんなのWeb内覧会へ
みんなのWeb内覧会

にほんブログ村テーマ WEB内覧会*玄関へ
WEB内覧会*玄関

にほんブログ村テーマ WEB内覧会*リビングへ
WEB内覧会*リビング

WEB内覧会はいつ見ても楽しい!








そしてメルマガを見て衝撃が走った

scopeさんの完全赤字企画。

レアなフルッタの復刻グラスが

驚きのお値段です!

コロンとした形がすごく可愛い。

ひとり2個までということで

もれなく私も2個ポチ。笑








そして送料対策でこちらも購入しました。

スーパーセールで購入したA2careが気に入って

ニューボトル付きのセットをポチ。

すこし前までは4Lの大きなサイズにしかついていなかった

ニューボトルですが

4Lは大きすぎるなぁ・・・と思っていたところに

通常の詰め替えサイズとのセットが出たので

迷わず購入となりました♪








にほんブログ村テーマ ♪今日はコレをポチったよ♪へ
♪今日はコレをポチったよ♪

にほんブログ村テーマ ポチった物→届いたらレポ♪へ
ポチった物→届いたらレポ♪

スーパーセールの戦利品レポも続々。











にほんブログ村テーマ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪へ
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪

にほんブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品

にほんブログ村テーマ 無印良品の収納 - MUJI -へ
無印良品の収納 - MUJI -

にほんブログ村テーマ 無印良品週間で購入したものへ
無印良品週間で購入したもの

良品週間も盛り上がってますね!

我が家も初日にポチしたものが届いたので

収納の見直しをします♪








収納の見直しや衣替えで

クローゼット整理をしたら・・・





ブランディアさんで

またまたすごいキャンペーンが始まっています!

 ↑ こちらのバナーから申し込んで

期間内に1点でも査定が完了すれば

楽天の1000ポイント(1000円分)が

もれなくもらえるそう。

もし査定額に納得がいかなければ返却してもらってもOK!

売っても売らなくても1000ポイントは付与されます。



なんと。

先月までやっていたキャンペーンの延長ではなく

新たに始まったものなので

前回のキャンペーンでポイント付与の対象になった方でも

もう一度 新たに査定をお願いすれば

さらに1000ポイントもらえるそうです!




これは利用しない手はないですよね〜(^^!

荷物の発送も査定も返却も全て無料なのに

ポイントまでもらえちゃうなんて・・・

早速私も申し込みます



期間は 2017年3月7日~4月10日

※上記期間にお申込後、2017年4月30日迄に

査定品(お荷物)が到着したお客様が対象になります。




だそうです。

詳しいルールは上のバナーをクリックして

チェックしてみてくださいね♪










ひよりごとの 見せる収納/しまう収納  

ずっと居たくなる 住まいのととのえ方


こちらもどうぞ宜しくお願い致します(^^*






お手数おかけしますが、

ぽちっと応援クリック ↓ していただけると嬉しいです☆

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

いつもたくさんの応援ありがとうございます(^^!

ブログのトップ画像がリニューアルされました

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。







********************



お気に入りアイテムや気になるもの

↓ 随時更新中です ↓

hiyori_banner.gif

0期のインフルエンサーに認定していただいてます。

よかったらチェックしてみてください。








楽天ユーザーさんには本気でおすすめしたい

年会費無料のクレジットカードです。













我が家の食卓はおいしっくすでできている♪










2014年に出版させてもらった

ひよりごとの本・第1弾です。

お手にとってくださった皆さま

ありがとうございます!






ブログランキング・にほんブログ村へ






********************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.03.14 21:10:35


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ひより510

ひより510

サイド自由欄

.


メッセージはInstagramのDMか
メールでお願いします。



【Instagram】




【mail】
hiyori510@mail.goo.ne.jp



=====================


hiyori_banner.gif





好きなもの、気になるものを
集めています。


=====================


file_logo_black.png


我が家は1999年の新築時から
家具、照明、リフォームまで
全面的にFILEさんにお願いしています。





食洗機・オーブン・冷蔵庫・洗濯機は
スウェーデンブランドASKOを愛用中。

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: