全123件 (123件中 101-123件目)
ブログトップでもお知らせしていたのですが、我が家が本に掲載されました^^発売と同時に見本誌が届き、早速ページをめくってみるとはじめに、の見開きでバックに我が家の写真が・・!すごく素敵な雰囲気になっていて感激です。なんだか自分家じゃないみたい(笑)撮影は、まだ酷暑を迎える前の5月でした。ダイニングのチェアカバーも夏用に変わる前です。シャッターを切ると同時に、ノートパソコンに画像が表示されます。プロのカメラマンさんに撮っていただくと、普段の生活の場が、まるで違う世界に見えるから不思議。レンズいっぱい。こういう「プロの道具」というものを目の当たりにするとなんだかそわそわしてしまう(笑)撮影はあっという間で・・・楽しくおしゃべりしながらのとても貴重な時間でした♪お声をかけてくださったライターさん、カメラマンさん、成美堂出版さん、そしていつもこのブログに遊びに来てくださる皆様、このたびは記念に残る素敵な機会をいただき、本当にありがとうございました^^掲載していただいたのはこちらの本です。テーマ別におしゃれなお宅がたくさん載っていて楽しい♪インテリアのヒントが満載です。我が家は保存用にも購入(笑) 他にも欲しいインテリア本たち+ + +先日、コストコに行ったらもうクリスマスツリーやグッズが売っていてビックリしました。早いよーうちはまだやっと蚊取りをしまったばかりだというのに。ちなみに扇風機はまだ出たまま(笑)一応季節を意識して、車のキーにハロウィンのチャームをつけてみました。私は、複数の鍵をひとつにまとめるよりもそれぞれの鍵にキーホルダーやチャームをつけるのが好きで、季節や気分でいろいろ替えて楽しんでいます。リサラーソンのぬいぐるみキーホルダー、この可愛さはマズイよ(笑)ちなみに家の鍵のひとつには、こんなキーホルダーを。手頃で可愛いものを見つけるとつい買ってしまう。 この組み合わせもお気に入り。こちらのノアベル、見た目に反してすごーく美しい音がします。お手数ですが、ぽちっとクリックお願いします☆にほんブログ村いつも応援してくださっている皆様、本当にありがとうございます^^♪
2011.10.09
我が家で果てしなく増え続けてゆくもの・・・それは本。 読みかけはコチラへ。レシピ本、インテリアやファッション誌、カタログ、通勤のお供の文庫本、資格マニアの夫の勉強本などなど。それらの保管場所は、一カ所に収まりきらず、結局どの部屋にも何かしらの本が置いてある状態。。。この本たちを、一カ所にまとめて見やすく機能的に収納したい!!というわけで・・・階段を上がった正面の壁に、本棚が欲しいなと。ここは幅が約91cmしかないスペースなので、できるだけ収納量を確保するには天井(高さ243cm)いっぱいまで有効的に使えるようにしたい。それでいてあまり圧迫感のないものがいいな。でもそんなワガママな希望を叶えてくれる本棚となると既製品では見つけられず(この幅に合わせて探すと背の低い本棚になってしまう)、最終的にはオーダーで作ってもらうことになりました。お願いしたのは迷わずいつものグリーンゲイブルスで。本棚設置予定の場所を横から見たところ。この窓の下あたりに、スツールを置いたりして、ちょっとした本棚コーナーにしたいなと妄想しています。そして、この本棚にウォールライトをつけたい!これが今回どうしてもやりたかったことのひとつ。ランプの灯りの下で本を選び、スツールに座って軽く読書・・・なんてーーーそんなのを夢見ちゃっています(笑) あぁぁ どれも素敵(羨) AJ トロメオ候補のライトはこのふたつ。ルイスポールセンのAJか、アルテミデのトロメオ。ウォールライトって存在自体がものすごく可愛いと思う。トロメオはリビングと寝室でフロアライトを愛用していて ←コレそれがものすごーくお気に入りなうえにAJに比べれば値段も安いのが魅力。だけどグリーンゲイブルスのブログでAJの施工例を見てからというもの、頭からAJが離れなくなってしまって。で、9月初旬のある日、AJのウォールライトが我が家にやってきました。といっても、これは測量の際スタッフさんが持ってきてくれたサンプルです。ちなみに、わざわざ測量に来ていただくのは申し訳ないと思い、「(複雑な場所でもないし)私が計って連絡しますよ~」と言っていたのですが、実際の作業を見ていたら、幅木や廻り縁の厚みはもちろん壁や床の微妙な歪みなんかも細かく計ってくれていて、さすがプロというか・・・素人の私がやりますなんて言ってたのが恥ずかしくなった(笑)カラーサンプルとライトを合わせて色の組み合わせを打ち合わせ中。。。本棚はペイント仕上げで、外枠は壁と同じ白にする予定だけれど、背板もしくは棚板に色を入れようかなと考えています。サイズや仕上げ、デザインなどもフレキシブルに対応してもらえるのがオーダーのいいところ♪サンプルを見ながら色々悩んでいるうち、本棚に向かうこの階段の手摺・・・これもナチュラルな色ではなく白い方がいいね、ということになり、、、手摺をペイントする為、ついでに外してもらいました。ペイントは自分たちで。前回の記事で最後に出ていたネジの画像はこの手摺のものです。しかーし、外した手摺はリビングに横たわったまま、邪魔と思いつつも一か月放置。。。このところ、基本暇人であるはずの私が珍しくバタバタしておりましてやりたいことはいっぱいあるのになかなか進まない~メールをくださった方へもお返事が遅れてしまい申し訳ありません(><)!秋冬仕様にチェンジしたインテリアや、届いた秋服などもアップしていきたいと思っているので、よかったらまた覗きに来てやってくださいね。お手数ですがポチっとクリックお願いします^^にほんブログ村更新がない間も応援してくださって本当に本当にありがとうございます
2011.10.03
台風すごいですね・・・家が揺れるほどの強風って初めてのことで壊れるんじゃないかとどきどきしました。。。怖みなさんのところは大丈夫でしょうか。+ + +先日、和室の照明はどちらのものですか?とご質問をいただきましたのでそのお答えを^^我が家の和室は3畳ちょっとの小部屋。ここにはぽってりしたカタチのペンダントを吊り下げています。私もどこのものだったかすっかり忘れてしまっていたのではずして確認。厚みのあるガラス素材でずっしり重く、下に下ろしてみると結構大きい。そういえば、カタログでは広い部屋に吊ってある写真だったので我が家の狭い和室にはどうなんだろうって実際に見るまで不安だったっけなぁ。。。あ、このマーク・・・どうもヤマギワさんのオリジナル商品?のようです。電球の根本に、「P2161」と書いてありました。これが商品番号かしら??同じものを探してみたのですが見つからず・・・なんせ12年前のモノなので、廃盤になってしまってるかもしれません(><)ちなみにこの照明、電気をつけていない時は艶消しの濃いグレー色ですが、あかりをつけると元の色がわからない光り方をします。この意外性が好き♪ブナコって照明もあるんだー☆ついでにこちらはダイニングのペンダント。後藤照明さんという会社のスチールシェードです。主張の強すぎない、シンプルデザインが大のお気に入り。チープな雰囲気がかえってイイというか(←失礼) こんな感じのもかなりツボ。 以前はコードをもっと短くして高い位置で吊っていたけれどのばした方が見た目のバランスはいいかな?ちなみに天井高は2.7m、コードの長さは98cm、テーブルまでの距離は86cmです。 後藤照明のランプは手頃な価格も魅力。 色々なブロガーさんや友人宅で見るルイスポールセンの照明、もうーーー本当に素敵!!!でも、うちが家を建てた当時はまだ北欧という言葉もなく、その頃はブランド名すら知らなかった私。。。と思ってたらなんとうちにもルイスポールセンの照明があった。トイレだけど(笑)照明事情に全く無知な私達の代わりに、グリーンゲイブルスのオーナーさんがセレクトしてくれていたらしい。まさかまさか、我が家にあの憧れブランドのものがあるとは思いもしなかったので、10年以上気づきませんでした・・・呆それまでトイレの照明なんて気にもせず暮らしていたのに今は不思議と素敵に見える(笑♪ルイスポールセンと言えば。実は先月ぐらいから、じわじわとある計画(というほどのことでもないけど)を練っている我が家。写真のネジはその計画の一部です。妄想ばっかりで進むのがカメのごとく遅いんですけど、次回は実現に向けての妄想話を記事にしたいと思います。よかったらお付き合いいただけると嬉しいです~お手数ですがぽちっとクリックお願いします^^にほんブログ村更新のない間も応援してくださりありがとうございました
2011.09.21
前回の続きです^^簡単な作業工程をレポした洗面所は、プレートを交換したらこうなりました。洗面台のタイルやドアノブと色が揃ってスッキリ。では他の場所も、どばばーっとビフォーアフターいきます~リビングの入口は・・・ちょっとプレートが光っちゃってますがここもライトやドアノブと質感が揃いました♪扉の向こうのスイッチはまだやりかけ(笑)ソファ横のスイッチ&コンセント。シャープなシルバープレートに変わってカッコよくなった☆和室はどうかな~と思ったけれど、、、やっぱりシルバーが一番しっくり合うみたい。ちなみに壁の傷は、猫爪アートです(TT)ここはプレートの日焼けが一番ひどかった場所。周りの印象まで変わった気がします。キッチンのコンセント部分は、シルバーではなく、白のpuntoシリーズに交換。ところで、なぜこの位置にコンセントがあるんだ?(笑)このブランドのファン。玄関入って正面の納戸のドアです。まず人目につくところなので、この変化は嬉しい。お気に入りのアロマライト。プレートを交換したらデザインの美しさが際立つように2階部分は。。。全てpuntoシリーズのプレートで揃えました。かなり印象が変わっています。 punto。これの白です。寝室は薄いグレーのクロスなので、白のスイッチプレートとのコントラストがくっきりしてそれがまた可愛い。このプレート交換、はじめは古さを目立たなくする為、という目的だったけれど、それ以上に部屋全体の印象まで変わってスッキリ統一感が生まれました。毎日何度も触れる場所だけに、気分的にも大きな変化です。もっと早く交換しておけばよかったと後悔するほど。ドライバー1本で簡単に取り替えできるので、一部分だけ差し色を入れたり、季節のインテリアに合わせて着せ替えたりしても楽しそう♪ プチリフォーム♪お手数ですが、ぽちっとクリック ↓ お願いします^^にほんブログ村お付き合いくださってありがとうございます♪
2011.08.28
我が家は平成11年の秋に竣工しました。ブログでも何度か書いていますが、今年で築12年目。たくさんの方に協力していただき私の理想をカタチにしてもらった大切な大切な家です。でも、自分達なりに大事にしているつもりでも、そろそろあちこちに経年劣化が見られるようになってきました。特に「古さ」が目立つのはプラスチック素材のもの。その中でも「白」のプラスチックは日焼けによる変色がひどく、、、エアコンや、給湯器のパネル、インターホン、電気のスイッチやコンセントなど白かったはずのものがすっかり黄ばんでいます。そこで、簡単に取り替えのできるスイッチ&コンセントのプレート部分を新しいものに変えることにしました。存在感ばっちしとりあえず、サンプル用に購入したのがこの3つ。どれも角が丸くないタイプなのでシャープな印象。左と中央は、puntoというシリーズで川上元美氏デザインのプレート。区別がつきにくいのですが、左が白、中央がシルバーです。シルバーは薄いグレーに近い感じ。 punto右はWESTというメーカーのAgahoシリーズのもの。(WEST スイッチプレート で検索するとヒットします)少しサイズが大きいので存在感があり、puntoと比べるとシルバーの質感もだいぶ異なります。素材は3つとも全部アルミ製です。これ、送料対策の為にはじめから必要な数を注文してしまおうかなと迷ったのですが、まずはサンプル用に買っておいてよかった!実際に合わせてみると、微妙な色の違いが周りの壁や建具との相性に大きく影響します。何度もサンプルとにらめっこし、散々悩んで結局、1階部分はpuntoとAgahoを混在させ、2階は全てpuntoで統一することにしました。ここは1階の洗面所。スイッチとコンセントが近い位置にふたつ。ごくごく一般的(今は違う?)なパナソニックのスイッチ&コンセントです。はじめに外側のカバーを外します。慎重に外さないとプラスチックの爪が折れます。実際折りました(笑)元に戻す予定のある方は注意です~するとこんなふうになってます。更にネジでとめてあるプラスチック板も外します。初めて外したので、かなり黒く汚れていました。この汚れを消しゴムでこすって。。。だいぶ目立たなくなりました。そこに、新しいカバーをかぶせ付属の六角レンチでネジをとめるだけ。・・・なんて簡単なんだ。こんなことならもっと早く取り替えておけばよかったな。しかも想像以上に雰囲気が変わって気分も一新!でもひとつだけ問題が。クロス張りの洗面所は全く問題なかったのだけれど、LDKと玄関は塗り壁なので、厚みの違いなのか、付属のネジが届かないところがありました。そしてホームセンターでネジを調達。右が付属のネジ、左が買ってきたネジです。(買ったサイズは「M3.5」長さ10ミリです。)付属ネジと同じ六角タイプがよかったのですが、近くのホームセンターでは、このサイズだとプラスドライバー用のネジしか見つけられませんでした。 気にしなければ気にならない程度の違いですが、比べるとやっぱり六角ネジの方がスッキリしていてカッコイイです(笑)画像が多くなってしまったのでビフォーアフターはまた次回☆ 質感イロイロ。ちょっとしたアイテムだけどかなり印象が変わります。お手数ですが、応援クリック ↓ お願いします^^にほんブログ村次回も画像たんまり。
2011.08.25
この暑さのせいで、家事なんかもーぐでんぐでんのだるんだるんなーんもやる気の起きない日々ですが。。。あ、暑さは言い訳だった。見た目だけでも爽やかに!目から涼を!そんなわけでインテリアも夏向けに。まずはソファのクッションを去年作ったストライプ生地のカバーに変えてと。(その時の記事はこちら)これはちょっと前のダイニング画像。椅子にはパープルのようなベージュのようなグレーのようなニュアンスカラーのカバーをかけていたのですが、先日クリーニングに出す為、これを剥いだら素地の真っ白チェアが眩しいほど新鮮に見えて。というわけで、素地と同じく白色のカバーを作ってもらいました。もちろん、いつものグリーンゲイブルスで。ファブリックひとつでも、イメージは結構変わるものですね。画像ではわかりにくいかもしれませんが部屋全体が明るくなり、他の色味が引きたてられてコントラストがはっきりしたように感じています。自己満足ですが、白・・・かわいい以前のカバーでは、こういうリネンの色が合わせづらかったんですが、白カバーならばつちり!眠っていたランチョンマットも白チェアのおかげで日の目を見た(笑)これから寒くなるまでの間、爽やかテーブルコーデを楽しみたいと思います♪私の中でのランチョンマットナンバーワンは断然!チルウィッチ。そしてLDK続きの和室も夏仕様に。(ついでに壁に吊るした照明の気になるコードも天井を這わせて目立たなくしました。)うちの和室、にゃんこがダッシュのスタート地点にするので、畳がかなりささくれ状態なのです・・人間がゴロンと寝転がると服にい草が刺さってそれを取るのに一苦労。で、ゴザを敷いてみました。これってアリなのかしら?と不安になりネットで「畳の上にゴザ」と検索してみたら同じようにされている方がたくさんいたので安心してブログに出した次第です(笑)このゴザは熊本の職人さんがひとつひとつ手作りしているそう。モダンな柄がお気に入り^^い草じゃないけど・・・☆デンマークブランドのフロアマット。どの柄もすごく可愛い上に価格も手頃で模様替えに最適。ゴロンのお供は、オリエンタルな雰囲気のうちわ。ゴザの上でパタパタしていると気持ち良くていつの間にか・・・zzz 自家発電。お買い物マラソンの時に買った扇風機は毎日大活躍!LDKの定位置は赤スツールの上です。こう画像で見ると、エアコンの古さが目立ちますね。最初は壁と同じ真っ白だったのにな。。。この扇風機、思ってた以上に一日の中で1階と2階を行ったり来たりしています。朝起きたら扇風機を持って2階→1階へ。1階で過ごすことが多いものの着替えや身支度は寝室なのでそのたびに2階へ持って上がり、1階に戻して寝る時はまた2階へ。文章にするとわけわかりませんが、とにかく扇風機の移動が激しいのです。コンパクトサイズのおかげで持ち歩きは楽なんだけけどあー扇風機忘れてきた!(日に何度もある)とか、夫婦で取り合いになったりとか、なかなかめんどくさい事態に。去年までエアコンに頼りっぱなしだったもんなぁ。。。つまり・・・もう一台欲しい(笑)去年の約半額になったってことは、今年なら2台買える( ̄∀ ̄*次はブラウン(見た目はほとんど黒)がいいな☆ ホワイト有 ブラウン有(予約)え・・楽天内もうこれだけ?!
2011.07.03
天高くそびえ立つエッフェル塔。に見せかけて・・・・・実は小さい。それでも大きい方のサイズ。 こちらも素敵☆我が家の緑事情に少々変化がありました。ウンベラータが仲間入りしました☆threeYがプレゼントしてくれたコです環境変化のストレスからか、我が家に到着後、葉が一部変色してしまい一時はとても心配していたのですが、なんとか持ち直してくれました。はじめは小さな2枚の葉だったウンベラータ、現在は5枚に増え、順調に育っています^^以前は黒バケツに入れていたハーブ苗たち。今はプチサイズ3つと大きめのローズマリーで計4種類。先日、プチサイズの苗をそのまま入れられるモノを探していて、 FOBCOOPのセールで↑こちらのガラス&ワイヤーポットをGET。微妙に苗とポットのサイズと合っていない為中途半端に浮いちゃってますが(笑) ブリキ×グリーンの組み合わせがお気に入り。そして以前ハーブ置き場にしていた黒バケツはクロス類が占拠。年末密かにやっていた収納見直しの際、整理したはずなのに、逆にクロス収納場所が無くなってしまい(ナゼ)バケツ行きとなりました。 何入れよ♪バケツの土台にしているのはフランスTOLIX社のスツール。工業系デザインマニアにはドツボなアイテムです。まさに質実剛健。コレ、私は一生飽きないだろうなぁ。IKEAで購入したランタンなんか置いてみたりして♪普段、夜は間接照明だけで過ごすことが多く、ランタンのキャンドルもほぼ毎日点灯。ぽわんとした灯りに癒されます。癒しのインテリア。ろうそくを使わない安全なランタン。それが・・・ な、な、72%オフ!!!FOBCOOPでのお買い物で、一緒にポチったザバールのシナモンチョコレートはスパイスの効いた大人味。のんびり写真を撮っていたらコーヒーの熱でチョコがカップにベタっと、、、そりゃそーよね(; ̄Д ̄)スパイス系のチョコが好きな方にはシナモンがイチオシ! + ミニティーマプレートにぴったりサイズのミニティーマカップでミニC&Sの出来上がり♪
2011.02.10
フランジュールでプリザーブドフラワーのリースと一緒に購入した陶器のオーナメント。クロスの方はペンダントとして売られていた商品ですが、可愛いのでリビング入口のスタンドライトに吊るしてみました。前回のツリーに引き続き、少しずつクリスマスを意識したインテリアにシフト中の我が家。先日IKEAへ行った際、ツリー用オーナメントの他に、こんなものを購入してきました。現在リビングキャビネットの上に飾っている、白いキャンドルスタンドです♪松ぼっくりは庭で拾い、黒いキャンドルホルダーは、キッチンのオープン棚に置いてあったものをここに移動。今年のテーマカラーであるグリーンのキャンドルを立てて☆キャンドルスタンドって、素敵だな~と思うものがあっても高くて手が出せなかったり、うちには合わせにくいかなぁと思ったり、、、無くても困らないアイテムだけに、なかなか購入までには至らなかったけれど、このIKEAのスタンドは木製素材で、大きい方が¥1490小さい方が¥699とお手頃価格☆引いて見ると、ちょっと寂しいかな・・・?白以外にも黒(に近いこげ茶)や、サイズ違いも色々ありました。ミックスさせてたくさん並べても良さそう♪キャンドルスタンドのカタチをしたキャンドル。灯をともすのがもったいないほどステキ!! 納戸をゴソゴソやっていたら、何年か前にフェリージのお店でもらったレザーのオーナメントが出てきたので、冷蔵庫にぷらーん。クリスマスとは関係ないけれども^^;なんとなく冬を連想させるし、シカの表情も良く見るとなんだか可愛い ちょっとしたプレゼントにも喜ばれそう♪可愛い見た目とはウラハラに、超強力(驚)玄関入ってすぐに見える納戸のドアにはグリーンのタッセル。伊勢丹のクリスマス特設売り場でGET☆ 可愛すぎる・・・アーリッカ、衝撃の50%オフ!!階段を上がって正面に位置する2階のこの場所にもIKEAグッズを。フラワーベース?と赤いキャンドルと砂、全部イケアです。去年、この組み合わせで店内ディスプレイされていたのが印象に残っていたので、再現してみました。とりあえず、赤と松ぼっくりの組み合わせがあればクリスマス風になるかと(笑)こちらは2階のトイレの棚。キャンドル&キャンドルトレーがイケア。シーズン物は雰囲気だけ楽しめればOK。お手頃価格で揃えられるイケアはやっぱり有難き存在!ちなみに、キャンドルの後ろに写っている白い枠は、ダイソーで買ったフォトフレームの枠をペンキ塗装してみたものです。実は椅子の塗装(その記事はコチラ→☆)のついでにやっていたのだけれど・・・あまりのショボさにブログ登場ならず、な失敗作(笑)イメージソースはコチラ。大好きなマギエラさんのキャンドルです。これを壁にいくつか並べて掛けるのが理想なんですが、安く済まそうと100均商品でチャレンジ → 撃沈でした~愛用中のトイレットペーパートレイ☆
2010.11.21
庭ではいまだにコスモスが咲いていますが(笑)我が家もクリスマスの飾りつけ☆トップ画像は、フランジュールで購入した、プリザーブドフラワーのリース。本物はやっぱり繊細で素敵です。 大好きな冬の白。毎年クリスマスはテーマカラーを決めて飾りつけをする我が家。去年はレッド&ブラウンだったけれど、今年は・・・? このカラーコンビはかなりのお気に入り♪実は去年から、次のシーズンはグレー&グリーンをテーマカラーにしたいと考えていた私。というのも、去年ホームセンターで見かけたグレーグラデーションのオーナメントセットがすごくきれいで惹かれていたんです。毎年同じようなオーナメントが売り場に並ぶので、次の年でも購入できるものと思い込んでいて。。。そして11月に入り、早速そのオーナメントを買いに行きました。が、、、アラ? 他の色はたくさんあるのにグレーが無い。店員さんに尋ねてみると「あー・・・グレーって正直売れないので今年は買付けしなかったんですよ」と。・・・そっか、人気なかったのね(笑)さて困った。楽天で探してみても、シルバーはあるのにグレーのオーナメントってすごく数が少なくて。しかもサイズが小さかったり、ガラス製だったり・・・(探し方が悪かっただけかもしれません)テーマカラーを変更すればいいだけの話ですが、この時点ですでに、メールにて質問してくださった方や友達に「今年はグレー&グリーンで!」と宣言してしまっていたのと、私自身、取り入れてみたいカラーでもあったので探してみることにしました。そうしてたどり着いたのがIKEAのオーナメント♪ 北欧風バスケットもクリスマス気分盛り上げアイテム☆雪の模様が入ったものと、しましまボールがイケアです。欲を言えば、模様入りではなく無地がよかったのですが、色合いは理想通り☆飾ってみたら思っていたほど模様は気になりませんでした。オーナメントはすべてボールのみ。安上がりなので・・・笑イケア以外は、家にあったものです。 ツリーの足元に敷いているのは、これまたイケアで買ったムートンラグ。期間限定で破格になっていました。毛足が長いので、ラグだけでも足元は目立たなくなるのですが、前回の記事でご紹介したクッションを置いてみたら、この感じがすっかり気に入ってしまった♪ふっかふか~リースは、パントリーの上部に。これだけはテーマカラーに関係なく登場する手作りのデカ靴下。今年はパントリーの取っ手に引っ掛けています。この中にお菓子が入っていることはあるんですけれども、お菓子以外は入らないのよねぇ・・ぶつぶつ全体はこんな感じ。地味~(笑)でも我が家は大人だけのクリスマスなのでこれくらい落ち着いていてもいいかなーと^^でも、他のお宅のツリーを見ていると、やっぱり赤が入った飾りも可愛いなぁって。なので、リビング以外はテーマカラーを無視して(笑)ちょこっと赤も取り入れたいなぁと思っています♪
2010.11.18
知人に紹介してもらったネットショップで とっても可愛いクッション発見。 このクッションは、お店のオリジナル。 表のベロア生地は、パリの布屋さんを探し歩いて見つけたんだそう。 6種類のバリエーションがあって どのカラーも発色がほんとにきれい。 みんなかわいすぎて、 この中から選ぶなんてできない! と、セットで購入☆ 裏のリネン生地は、ベルギー製。 アンティークっぽいシェルボタンが並んでいる姿も素敵です。 そして、ベロア生地と同色のリボンが 小さく縫い付けられているところもツボ! 表も裏も、どちらを見せて置いても絵になります~ しかも、意外とどんなインテリアにも合うんです。我が家のLDKは、白とグレーを基調とした ともすると地味になりがちなインテリアだけれど、 こういうさし色を使うことによって、 かえって空間が生かされる気が ではお店の商品ページを真似して 我が家のシチュエーションでも合わせてみたいと思います(笑) まずは王道のソファ。 いろんな色が重なりあってもうるさい感じになりません。 リネン側を見えるように置いてもこれまたかわゆい^^ あったかブランケットに包まってゴロゴロ 椅子にちょこんとのせてみたり。サイズ感も絶妙で、 邪魔にならない大きさなのに、ほどよい存在感。 スツールに重ねておくだけでも、インテリアのアクセントになります。 オリエンタルな雰囲気も持ち合わせているので和室にもしっくり馴染む♪ ベッドの上にたくさん並べてもキュート。枕元やベッドサイドに、ひとつだけポンと置いても印象が変わります。 そしてこのクッション、 クリスマスツリーの足元隠しにも良さそうなんです☆本物のモミの木のような、リアルなつくりのツリーでも、足元だけはどうしても人工的。。。スリムタイプのツリーが欲しい。。。そこにクッションをいくつか置いておけば、さり気なく足元を隠せるし、外国のお宅で見かける「プレゼントの並ぶツリー光景」のようなイメージを狙って^^クリスマスの飾りつけにも一役かってもらう予定です♪クリスマスが終わっても、季節ごとに置き場所を移動させてインテリアの変化を楽しみたい。これは2010年の買ってよかったランキング1位かも(笑)めちゃくちゃお気に入り~なクッションは、toteというオンラインショップで購入しました♪ キッチンでもクリスマス気分@スポンジワイプ クリスマス限定☆
2010.11.14
先月、フランス&イタリア旅行に出かけていた相方Tさんがお土産をたくさん買ってきてくれました♪画像は、その中のひとつ、サンタ・マリア・ノヴェッラのソープ。ものすごく素敵な香りがします。もったいなくて使えないので、クローゼットの中に入れて楽しもうっと☆S.M.ノヴェッラはフェイレンツェにある800年もの歴史を誇る世界最古の薬局。製品は、修道士による「癒しの思想」が起源とあって、昔ながらの手法が守られ、厳選された原料だけを使用したこだわりのオーガニックです。日本にもいくつか店舗があり、私も立ち寄ったことがあったのですが、、、なにせこのお店、商品はすべてショーケースに入っているし、プライスも一切出ていない・・・汗気になるモノはたくさんあるけれど、片っ端から値段を聞くわけにもいかないよなぁ・・・と買い物は一度もしたことがありませんでした。でも、ソープの素敵な香りに酔いしれながらフィレンツェ本店のお土産話を聞いていたら、やっぱり気になるー!とすっかり感化されまして(笑)ネット検索してみたら、楽天でもヒット☆ このアロマバーナーが欲しくて。よし、これで大体値段もわかったし(笑) 心の準備をして、リベンジ。いざ、銀座の路面店へ~店内に一歩入ると、それはそれはいい香りで心にまで働きかけるかのような心地よさ。そして、お目当てのアロマバーナーを発見。はぁー実物はやっぱり素敵☆スタッフの方がショーケースから出してくれたので、価格を伺ってみると、、、なんと楽天最安値のお店より数千円も安い!(いちいちセコイ・笑) というわけで、お買い上げ♪♪♪ここでS.M.ノヴェッラのカフェチケットをいただいたので、せっかくだからと一本裏手のお店にも寄ってみることに。カフェもうっとりするような香りでいっぱい。先ほど購入したアロマバーナーも使われていました。テーブルには生花が飾られ、お水もバラのエッセンス入りです。なんて贅沢。。。オーダーしたのはフルーツサラダとフォカッチャのセット。フルーツとオリーブオイルの相性がよくて、新たな美味しさを発見。素敵な雰囲気と香りに包まれまれながら、友達との話にも華が咲き、最高のデトックス&リラックスできた時間でした。こちらが購入したアロマバーナー。文字や紋章など、すべてひとつひとつ手書きされているんですって。うーん、やっぱり思い切って買ってよかった♪わりと大きさがあるので存在感も大。一緒に購入したアロマオイルはバラの香り。パッケージもドツボな可愛さ。早速バーナーに垂らして使ってみると、、、もー…、ほんっっとに素敵な香りがするんです(酔)(文章力が乏しいためにうまく伝えられないのが残念)数滴で部屋全体に香りが広がるのに、キツイ感じは全くなく、まるで生花のブーケそのものを嗅いでいるみたい。お気に入りのソファ横コーナーになりました☆ オブジェキャンドルはマギエラさんのもの。ひとつひとつがアートです。あまりにもこのアロマバーナーが気に入ってしまい、部屋干しする際の洗濯物の匂いとぶつからないよう、このたび、洗剤&柔軟剤までS.Mノヴェッラと相性の良いものに変えてしまいました(笑) ←洗剤 ←柔軟剤 以前から気になっていたランドレス。トゥモローランドで500mlサイズを買ってみてこれがすごくよかったので、次からは1リットルサイズを購入予定。そろそろ我が家もクリスマス準備。先日IKEAでちょこっとお手頃なシーズンアイテムを買い物してきました。改めてまた記事にしたいと思います~ この時期、お気に入りのクリスマスグッズが見つかったら即購入が鉄則!今年のリースはどんなものにしよう・・・と悩みまくっていたら、候補がどんどん売り切れ、焦っています(笑)
2010.11.07
急に寒くなりましたね~ブランケットの恋しい季節になりました。トップ画像の白いものは、LAESOE(レスー)社の大判スローケット。サイズは140×220cmと、かなり大きいので、身体を足元まですっぽり覆ってくれます。このスロー、厚みがあって軽く、ものすごーく暖かいです。同じものはコチラ。レスーのスローは、グレーのタイプもあってそっちもイイ、でもクリッパンの定番スローもヘリンボーン織りがキュートだし、エコラも惹かれる・・・とかなり迷ったのですが、、、冬の白って可愛いなぁと思ってこの色に。すでに今年のクリスマスカラーも決めているので(笑)それとも相性が良さそうなんです。 迷いに迷った候補たち。使うのは主にソファで。このスローにくるまって、夜、アロマを楽しみながら本を読む時間が何よりも楽しみ♪一日の疲れも吹っ飛ぶなぁ。ベージュのスローケットは今年は和室で活躍。これは約10年くらい前にプレゼントしていただいてからずーっとお気に入りである年はリビングで、ある年は寝室で、と部屋を変えながら毎年大事に使っているもの。こちらmilesというイタリアのブランドで、質感もすごく素敵なんです。何年経ってもいまだに、どのお店で見かけるスローよりこのmilesが好き。ウール100%なのに全然毛玉にならないから不思議。和室のスローはかごバッグに入れてすぐに使えるようスタンバイ。ストロー素材なら、ニットを入れても引っかかりません♪レスーのスローとは対照的に、こちらは重みがあってやわらかく、とろりと身体に沿うので、また違った暖かさがあります。これも大きめサイズなので、うとうとしてしまった時に毛布代わりにも。寝室のデスクチェアには、クリッパンのコットンブランケットを。これはイルムスのセールでゲットしました♪肌触りも最高に気持ちいいんですよ~このブランケット、ボタンを留められるようになっているので、肩からかけてケープのように、また腰で留めて下半身を暖めることもできます。リバーシブルで使えます♪ 色違い☆マイカーにもブランケットをスタンバイ☆大好きな赤のタータンチェックを♪ちょっとスーパーへ寄り道、なんて時も、わざわざ上着を着ることなくさっと羽織っていけるので便利です。 タータンチェックの王道。お出かけ時に大活躍なのが、このセット。CathKidstonのピンクチェックのスローケットは数年前にアローズで一目惚れ!!でした。毎年同じものを見かけるので、別の年に色違い(グリーン)も購入。かなりのビッグサイズですが、薄手でとても軽いので、冬のお出かけ用にぴったり。ブランケット用のベルトは、昔、お手頃価格で、でも安っぽく見えないタイプを探すのに意外と苦労したもの。ものすごくチープなつくりのものか、ものすごく高級、のどちらかしか見当たらず、納得のいくベルトがなかなか無くて、、、今なら楽天でアッサリ見つかるのね(笑) いつかは欲しい憧れのロロス。
2010.10.26
我が家の和室には、かなり前のものですが、5.1chサラウンドシステムなるものを設置してあります。和室といっても、3畳ちょっとしかないので、和コーナーと言った方がいいくらいのこぜまい空間(笑)そこに、これまたイマドキにしては小さなテレビ。ですが、部屋が狭くても!テレビが小さくとも!サラウンドシステムのおかげで臨場感溢れる大迫力の映画や音楽が楽しめます。音響効果ってスバラシイ☆家庭のテレビ環境が劇的に変化。以前の和室画像。ここには、テレビやスピーカーなど主にAV機器ぐらいしか置いていなかったので(見えていないですが、テレビは画面右側の方にあります)映画を見る時はクッションを座布団代わりにしていました。でも、クッションでは不安定なうえに、後半はいつもお尻が痛くなってモジモジ。。。映画は感動のクライマックスへ~だけどカラダが辛くなってきたから早く終わっちゃって!!という・・・集中力散漫な状態に(笑)かと言って、座椅子を置くのもなんだか気が進まず、、、そこで、こんなウレタンクッションを敷いてみたんです。偶然にもふたつ並べてみたらサイズもちょうどいい感じ♪このクッションは、この、以前使っていた古いソファの座面部分です。ソファ本体は買い替え時に引き取ってもらいましたが、この座面クッションだけは、何かに使えるかも?と取っておいたもの。先代猫によって、かなりボロボロにされていますけれど・・・(ソファ買い替え記事はコチラ)ただ、カバーは無残な姿だったので処分。その代わりに、家にあった黒い生地を筒状に縫ってかぶせてみる、、、かぶせてみたはいいけど、、最後はどうしようか(笑)ファスナーを付けるなんて高度な技術(私にとっては)はない。。。じゃあ両面テープでいっかー(なんて雑・呆)しばらくこれで使ってみたけれど、すぐにテープは剥がれるし(当たり前)カバーに利用した生地もかなりの安物だったので、ぺらぺらに薄くて、見た目も使用感もどうにも具合が良くない。というわけで、結局はちゃんとプロにオーダーしました。お願いしたのはもちろん、私の愛するグリーンゲイブルス♪スタッフの方に何度も相談にのってもらい、我が家の和室に合う生地でカバーを作っていただきました。和室アフター☆黒い生地よりも、白っぽいベージュ色の方が、圧迫感がなくていいみたいこの座面クッション用のカバーは、あえて微妙な色違いにしてもらったんですよー。手前は薄いベージュ、奥はバニラ色っぽい生地を選んでいます。落ち着いた中にもちょっとした遊び心を 雑誌やブランケットも可愛く収納ウチはあまりテレビを見ないのよね、と言っていた我が家。でも、この環境が整ってからは暇さえあればテレビを見ながら和室でゴロゴロ(特に夫)日本人だし、一応・・・くらいの気持ちで作っておいた和室だったけれど、この空間はやっぱりあってよかった!なかなか「こうしたい」という和スタイルが自分の中で見つからず、気が付いたら11年も経ってしまいましたが、居心地最高~な和室が実現できて大満足。ここで好きな映画を楽しむひとときは、本当に至福の時間です。友達に借りてからハマったアンジェラアキのライブDVD。これを見るまでは正直、特に好きというわけでもなかったのだけれど、、、いやーステキです☆ 何度見ても鳥肌たちまくり! 秋の夜長のお供に。
2010.09.26
届きましたよーチェアカバー♪(嬉)家を新築してから早10年。ちょこちょこと老朽が目立つ部分も出はじめ、ソファ等の買い替えに踏み切った我が家。ソファの納品はまだもうちょっと時間がかかるそうですが、お先にダイニングチェアのカバーが届きました。まずは旧カバーのダイニングチェアです。我が家はLDKがワンフロアになっているので、ソファは濃い目のグレー、ダイニングチェアは薄いグレーと色味を合わせてオーダーしました。椅子って、よく座る位置がなんとなく決まってきてしまうので、4脚を定期的にローテーションさせていたのですが、それでも一脚は画像のように破れてしまい、痛々しい姿に。汚れはあまり気にならなかったのだけれど、全体的に生地が薄れてきてしまったのでソファ買い替えを機にチェアカバーも再オーダーしました。カバーを外すと下地はこうなっています。そして、新カバー装着左が、新右が、旧です。あんまり変わってない?(笑)生地アップです。旧カバーは目の細かい生地でしたが、新カバーは厚みのあるちょっとざっくりした素材。グレーにややパープルが混じったようなニュアンスのある色です。このチェアカバー、ドライクリーニングオンリーなのですが、(生地によっては手洗い可)実は自宅でガンガン洗っていたので(笑)縮んでしまい、微妙に下地が見えちゃっていました(^^;新しいカバーは、ちゃんとクリーニングに出そっと。リニューアル♪画像だと、ほとんど変わっていないですね(笑)でも毎日ここで生活している私たちにとっては、ちょっと色合いが変わっただけでもかなりの違いに感じます。生地選びの際、もっとブラウン寄りの色にしようか、とかもっとパープルの強い生地にしようか、はたまたグリーンなんていいかも~☆などと色々悩んだのですが、結局はまたグレーに(笑)10年経っても、やっぱりこのインテリアが好きみたいです。カバーリングタイプのチェアにすると、生地によって変化を楽しめるのがいいですよね。次の10年後は、今度こそ思い切って変化を求めるかも・・・といいつつ、また同じような色を選ぶ気が(笑)
2010.04.10
昨日はユニクロの早朝(6時オープン)セールに参戦すべく5時に起きて行って来ました。狙うは夫の通勤用靴下。お値段¥10! 安~うちね、普段から平日は夫の通勤に合わせて5時に起きているのですよ。休みの日でも6時には起きます。二度寝しますけど(笑)だから早起きは全然へっちゃら。どうせなら格安靴下買いに行こっか!と半ばイベント気分でした。早朝セールの目玉は、他にもヒートテックなどがありましたが、そもそもそれほど高くない商品だけに、早朝から並んでまで買いに行く人はそんなにたくさんいないだろう。。。と、ユニクロに5時20分到着。そんなにたくさん・・・どころか、とんでもない! すでに長蛇の列が!!少なく見積もっても300人以上はいるもよう。とりあえず並んではみましたが、やがて配られた整理券も私たちのずーっと前でなくなり、結局オープンを待たずして帰ってきました。早起きは三文の徳といいますが、何の徳も得られず撃沈。恐るべしユニクロ、考えが甘かった。。。さて、話はだいぶ変わり、さかのぼること約2ヶ月(笑)ブログをお休みしている間に、我が家に久しぶりの撮影が入っていました。今回は収納がテーマということでしたが、部屋の写真もたくさん撮っていました。撮影日はまだ9月末だったので、カメラマンさん半袖です。これからパントリー収納を撮るところです。リビングの明るさ調整中。。。今は撮影用のカメラもデジタルが主流なので流れが早い早い。10年前はデジカメの精度がよくなかったためほとんどのカメラマンさんがフィルムカメラをお使いで、明るさ調整にしろ、本撮影に入る前のポラロイド撮影にしろ、ひとコマの写真を撮るのにとにかく時間がかかってスタッフの方たちは本当に大変そうでした。私たちは邪魔にならないようにじっとしてるだけなので楽ですが(笑)プロのカメラが気になる・・・笑撮影用に家具の配置を変えてます。うちは模様替えというものをほとんどしないのでちょっと位置が変わるだけでも新鮮です。終わった後に、みんなで遅めのランチ♪下に敷いているのは、かまわぬでストールとして売られていたものです。我が家のテーブルサイズにぴったりだったのでランナーにしようと思い購入しました。この日は、カジュアル和食っぽくしてみました。普段の食卓にのぼるようなメニューばかりですが、私にはおもてなし料理というレパートリーがなくて・・・(^^;まずはあると結構喜んでいただける煮物。料理画像は、PENに興味を持ってくださったカメラマンさんが撮ってくれました♪私の愛用カメラ、PEN☆これがみなさんに大好評!下ごしらえした白身魚と野菜をオーブンで蒸し焼きにしたもの。調味料は塩とバターとお酒のみ、すだちが爽やかに香ってシンプルですがとっても美味しかったです~。ティーマはオーブンにもかけられて便利。野菜をグリルしてマリネ液につけたもの。鮭の香草パン粉焼き。白いんげんとマッシュルームのサラダ。ご飯はうりちゃんの真似をしてまんまるに♪お疲れ様でした~。この日の我が家のインテリア記事は、現在発売中のミセス12月号に載っています。 普段の料理にも、取り分けにも、登場しない日がないくらい大活躍してます。みなさん、たくさんの温かいメッセージや、お気に入り登録、いつもありがとうございます(^^♪
2009.11.22
ご無沙汰しておりました。少しの間、お休み・・・のつもりが、いつの間にか冬になってしまいました(^^;皆様お変わりありませんか?しばらくお休みします宣言をしてから、私書箱の方にたくさんのメッセージをいただき、またご自身のブログで私へのメッセージを書いてくれた方もいらっしゃって大勢の方にブログ再開を楽しみに待っていますと言っていただけたこと、本当に嬉しく感激しました。改めて、この場で御礼申し上げます。温かく見守ってくださった皆様、本当にどうもありがとうございます(^^*今後は、かなりののんびり更新になるかもしれないですが、日常を気ままに綴っていきたいと思っていますので、ご興味を持っていただける方は、お時間のある時にでもぜひお立ち寄りくださいね♪さて、普段はいつも代わり映えのしない我が家のインテリアですが(笑)11月に入って、早速クリスマスの飾り付けをしたので、気分的にちょっと盛り上がっております~毎年クリスマスの飾りつけはテーマにする色を決めています。前回はブルーとシルバーを主体にしたものだったので、今年は赤をテーマにしました。ツリーは、赤とブラウンのボールを使って、ちょっと大人の雰囲気に。ツリーは150センチサイズ。毎年毎年テーマ色を変えて飾り付けをするのが楽しい♪忘れちゃいけない靴下(笑)欲張って、デカサイズを作りました。クリスマスまでの間は、ちょいちょいサンタ?がお菓子を入れてくれます ( ̄m ̄*)ツリーは意外と足元が目立つので、地面に近い位置まで枝のあるタイプがおすすめです~我が家はラウンドカーペットとデカ靴下で、なんとな~く足元をごまかしてます・笑パントリーの上部にはリースを☆トップ画像は、このリースのアップです。ブーケのようなこのリースは、木の皮を丸め、お花のように見立てて作っているんだそう。シンプルなリースに、ゴールドのタッセルというのが大人っぽくてお気に入りです。私は丸の内ブリックスクエア内のHanahiroで購入しました。 Hanahiroのドライフラワーリース。11月中は10%オフです♪どれも美しくて、店頭でもほんっとに悩みました(@@;玄関にも大きめのリースを。11月に入ってすぐに飾ったので、宅急便のドライバーさんに「早いですね(汗)」と言われました。せっかくだからできるだけ長い期間飾りたいじゃないですか~キャンドルもクリスマス仕様。松ぼっくりは庭で拾ったもの。ついでに~キッチンのクロスも赤にチェンジ!ですがコレ、よく見ると・・・「BATH」の刺繍(笑)ボダムで2枚セットで売られていました。全く同じファイバークロスの色違いセットで、グレーは「KITCHEN」なんですけどね・・(^^;まぁまぁ、刺繍くらいお風呂でも。。笑実は赤をテーマにしたクリスマスは初めての我が家。今までは寒色系の飾り付けが多かったので、とっても新鮮です。クリスマスは一年の中で一番好きな時期でもあります。大人でもやっぱりワクワクしますよね♪ イッタラの赤で更に盛り上げたい! ここでちょっとお知らせ。。。コメント欄についてですが、中傷誹謗コメントが書き込まれてしまうことがあるため、私だけでなく、このブログを好意的に見てくださる方まで不快な気持ちにさせてしまうことと思い、閉じさせていただくことにしました。私自身たくさんの方とお話できることが楽しみのひとつでもあったので大変申し訳なく残念なのですが、しばらくこの形で続けてみたいと考えています。今後とも、ひよりごとをよろしくお願いいたします(^^☆
2009.11.16
私のブログで何度も登場しているグリーンゲイブルス。目黒にある無垢材を中心としたオーダーキッチン、オーダー家具のお店です。このお店に初めて訪れたのは私がまだ10代の頃。もう10数年前になります。そこに展示されていた白いキッチンに一目惚れ。それが我が家を新築することになったきっかけです(笑)そもそもは食器棚をふらりと見に行っただけだったのですが、お店の雰囲気、家具、キッチン、どれをとってもまさに私のツボ!!!衝撃的な出会いでした。。。それから数年後に夢のマイホーム。新築サポートというカタチでグリーンゲイブルスに家作りを依頼。予算の関係で、2階のプライベートフロアはハウスメーカーの既製品を中心とし、LDKがメインとなる1階は無垢材を贅沢に使った内装に仕上げてもらいました。家具にいたっては家中ほとんどすべてがこのお店のものです。(唯一ひとつだけ無印の家具があるのですがまだ未公開。むふふ・・)キッチンも、お店に展示してあったものを一度塗装しなおして、我が家に運び入れてもらったもの。一目惚れしたあのキッチンを数年後にそのままお買い上げとなったわけです(笑)さて、ブログでは名前を多用しているくせに(笑)肝心なお店をまだ一度もご紹介していなかったので、今日はグリーンゲイブルスレポ~♪張り切って目黒に向かうも、渋滞に巻き込まれ、お店についたのはとっぷり日が暮れたあと ( ̄∀ ̄;)すっかり真っ暗。。見にくくてゴメンナサイ。お店の全体像。この日、グリーンゲイブルスでリフォーム予定のchiaiちゃんが打ち合わせに来ていたので私はそこに合流。カタログ撮影もしているスタッフに、カメラを渡して店内を撮ってもらいました(笑)PENはどこに行っても人気者♪家具の展示だけでなく、ファブリックのサンプルなども種類豊富に揃っています。基本的にはオーダーなので、ソファひとつとってもそのお宅に合わせたデザイン、サイズ、カバー、座面クッションの硬さなど、好みのものに細やかに対応してくれます。オーナーが直接海外から買い付けてきたレアなアンティークソファなどもあります。贅沢な無垢材を存分に味わえるテーブル。グリーンゲイブルスは上質な素材を使った家具が中心です。クオリティを求める方、家具にこだわりのある方にはぜひ一度は訪れていただきたい。店内にはグリーンゲイブルスの手がけた施工例の紹介も。もちろん我が家もありますよ~(笑)お店は通路を挟んでふたつあります。こちらには一部のキッチン展示と、打ち合わせスペース。こんな素敵なキッチン、他では見られないと思います。ナチュラルなキッチンも根強く人気があるそう。 家具に使われる材質や、床、壁、各パーツなどのサンプル。展示以外にもたくさんあります。数は多くないですが、雑貨の取り扱いも一部。アンティークや、他では見つからないような素敵なアイテムと出会えます。我が家にある雑貨もグリーンゲイブルスから買ったものが大半。この日もかわいい食器と出会ってしまいました。近々買ってしまうかも ( ̄m ̄*)グリーンゲイブルスでは家具やキッチンだけでなく、リフォームや新築も承ってくれます。アバウトなイメージでも親切に相談にのってくれますし、なかなか気に入った家具に出会えず探している・・という方にもおすすめです。無いものは作ってくれますから(笑)こんなのは無理よね・・?っていう希望にも応えてくれちゃったりすることがありますので、まずは相談してみてください。お店は目黒のほかに、京都・神戸もあります。京都のお店は大きく雑貨の取り扱いも多いのでお近くの方はぜひ行ってみてください。ご興味のある方はグリーンゲイブルスのHP、もしくはお店に直接お問い合わせください。あ、私、まるでグリーンゲイブルスの回し者のようですが(笑)そうではないですよ~。ただ、衝撃の出会いから10数年、他のお店に浮気しようと思ったことがないくらいここのお店にどっぷり惚れ込んでいますので、完全に私の個人的なエコヒイキ目線ではあります。そのあたり、あしからず(笑)もうね、私がどれだけグリーンゲイブルスを好きかなんて語りだしたら、ひとつの記事ではとても足りないくらいなんですよー。このあと、グリーンゲイブルスの人達とchiaiちゃん家族と一緒にご飯へ。食通なグリーンゲイブルスの方々。この日連れていってもらったお店も、店主さんが自ら釣ってきたという新鮮魚を使った贅沢料理がたくさん!テーブルに乗りきらないほどの美味しい料理をたらふくいただいたのですが・・・すみません、食べるのに夢中&楽しすぎて、だだちゃ豆の画像しかなかった(笑)美味しさが全然伝わってないーーーランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓おかげさまでとても励みになっています(^^*いつも応援ありがとうございます!
2009.08.26
先日入手した念願の念願のマイクロ一眼カメラ。白のボディカラーとデザインに一目惚れしたオリンパスPEN。まだまだ使い方がわかりませんが、わからないなりにも写真を楽しんでます。カメラ購入記事はコチラ。やっぱりね~比べるとキレイなんですよーう。嬉しくて( ´艸`)こちらは旧カメラで撮ったキッチン。そして新カメラで撮ったキッチン。あんまり変わらない?(笑)じゃ、リビングで!←ムキ旧カメラで撮った画像。ちょっとアングル違いますけど、新カメラで撮ったリビング。こっちは少し違いがわかるでしょうか(^^;ところで、この時計ですが・・・これは家を新築した時に、グリーンゲイブルスで購入したものです。とにかくデザインがシンプルで美しい。JUNGHANS、というドイツのメーカーのものです。10年経ってもうっとりするほど気に入っています。ちなみに、我が家には、壁掛け時計はリビングにしかありません。置時計にいたっては、ひとつもありません。なので、ぱっと目に付く時計はリビングのこれだけ。1階はワンフロアになっているLDKを中心とした間取りなので、ここに壁掛け時計があれば目が届きます。が、2階は引き出しの中にしまってある目覚まし時計のみなので、やはりそれは不便に感じています。ですが、、、どうしても他に欲しいと思える時計がないのです。私は納得のいくものが見つからなければ、どんなに不便だと感じていても運命の出会いを果たすまではいつまでも探し続けます。とりあえず間に合わせ、的なものは買いません。だって、納得のいかないものにお金を使いたくないから(笑)ただのケチなんですけどね。気に入ったもの、長く使えるもの、お値段が多少高くてもその価値があると思えるものならば、奮発してでも愛せるものを迎え入れたいのです。本当に好きなものはずっと大事にしますから。もちろん、いつでも気に入ったものを買える財力なんてありませんが、熱意を持ち続けていれば、いつかはやっぱり買おう!というタイミングが訪れるものです。途中で熱が冷めてしまうこともありますけどね(笑)そうすることで結果的には無駄なものを買わないので節約にも繋がるし、お気に入りのものに囲まれて、気持ちよく生活できると思うんですよね。これは私の考え方ですけどね☆ガラにもなく、お花なんぞ撮ってみました( ̄▽ ̄)我が家の庭にはオールシーズンなにかしらの花が咲いていますが、普段あまり興味を示さない私が花の写真を撮っていたら、母にひどく驚かれました(笑)お花愛でることだってあるさ、女子だもの! ↑花よりカメラに興味あるだけさてさて、明日ですが・・・いよいよ私、とっても場違いなんじゃないかと思う会合へ参入してきます!え、え、えらくキンチョー(笑)ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓いつも応援ありがとうございます(^^*
2009.07.22
暑いですね~~~一気に日差しが強くなり、外に出ると肌がじりじりする感じ。気をつけているつもりなのに、夏の終わりには見事な半袖焼けが毎年できあがる私。今日は夏の小物をご紹介。この四角い物体、なんだかわかります?これ、蚊取り器具なんです。蚊取り器具って、デザイン的にちょっと・・・(--;っていうものが多いですよね。我が家でも去年までは、とーってもイケてない、よくある普通の蚊取り器具を使っていました。微妙な青いスケルトンのやつ・・・。とってもかっこよろしくないので、来客時はいちいち片付けたりして。でも今年はこんなシンプルなもの見つけちゃったので思わずお買い上げ♪グリーンやピンクなど、ポップでかわいいカラーもあります。ですがうちにはやはり浮いてしまいそうなので黒をチョイス。市販のアースノーマットボトルが使えます。ソファ横の、このコーナーに違和感無く馴染んでくれてます。 全部で4色。何色がお好み?あ、ちなみに引き出しの中はこんな感じ。ティッシュと、主に文房具です。私、文房具はカラフルなものが大好き(笑)あぢーーー!!!とひととおり家事を終わらせたら、午後は涼みながらゆっくりカフェタイム☆私は一日のうちに、お茶やコーヒーを何杯も飲むので、手軽に飲めるようアルミトレイにまとめて置いてあります。日中はインスタントを飲むことが多いです。こういうひとつひとつの雑貨もみんなお気に入り♪ しんぷるいずべすと。そして、大好きなキッチンの前で、雑誌を眺めたり、ブログのことを考えたり、夕飯なににしようかなぁとか、明日のパンは何を焼こうかなぁとか。。。そういう時間がなによりも幸せなんですよね。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓みなさまのおかげで毎日楽しく更新しています(^^*いつも応援ありがとうございます!
2009.07.15
今日は、我が家のインテリアの・・・セコイひと工夫について。・・・ほんとにセコイですよ(笑)まずは、ここから。リビングにあるキャビネットですが・・・問題の部分はここ。ずらーっと並ぶファイルボックスですが、、、このキャビネット、奥行きが45cm。ファイルボックスは奥行き25cm。その差20cm。そのまま置くと、奥に入りすぎてしまうのです。なので、後ろにこんなものが置かれています。ティッシュの箱( ̄▽ ̄)これがストッパー代わりになって奥に行き過ぎるのを防いでいるわけです。3つ並べるとちょうどよいの( ̄m ̄)あ・・・ティッシュはもちろん使用済み(笑)ただの空箱、ごみの再利用です。お次は、ここ。キッチンの吊り戸棚の部分。問題はここ。白い食器の高さを出すためにグレーの土台に乗せています。なぜなら、・・・反射が写りこんでいてちょっと見にくいですが(汗この写真、同じように食器を2段に重ねて置いてます。右が土台無し。左が土台有り。土台が無いと、扉で半分食器が隠れてしまうわけです。なので、見た目のバランスを取るために土台を入れています。土台は、、、レンガサイズの発砲スチロールです。ホームセンターで数十円で売っていました。最後はセコくないかも?(笑)この冷蔵庫、扉を開けるときは手で押さえる癖をつけていますが、うっかり勢いよく開いてしまうと、パントリー扉の取っ手部分に当たってしまうのです。以前使っていた冷蔵庫は、この取っ手に当たる面がちょっとだけ凹んでしまっていました。なので、冷蔵庫が新しくなってからは、傷をつけないように考えました。でもリビングからも丸見えなの位置なので、できるだけ目立たない対策にしたかった。それでコレ。某スウェーデン車(思いっきりVOLVOって書いてありますけど。笑)のマグネット。冷蔵庫と同じシルバーカラーで目立たないけど、警告ランプのイラストが何気にかわいい。このマグネットがあるおかけで、冷蔵庫と取っ手が当たっても双方無事なのです。このマグネットは数年前にネットで購入しました。セットで¥1500くらい?実は私、カーグッズが大好きだったりします。ボルボなんてまさに北欧グッズ(笑 プジョー製。これもカーグッズですよねw車は買えませんが、グッズなら(笑)←やっぱりセコイ。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓おかげさまでとても励みになっています(^^*みなさまに感謝感謝!です☆
2009.07.11
ブログを始めて19日。まだまだ初心者ですが、数回に分けて家を紹介してきて・・・やっぱり自分の家って好きだな、、、としみじみ。何気なく過ごしてあっという間に10年が経ちましたがひとつひとつを写真に撮っていると、インテリアにこめられた思いや、当時のことを振り返ったりしてますます我が家が愛おしくなります。どんだけ私、自分家が好きなんでしょうか(笑)でもこれって大事なことですよね。更に10年後も、この家が好き、と言っていられるように、大事に大事に家も家族も一緒に成長していけたらと思います。さて、昨日チラっと触れた、私の夜のお楽しみ♪キャンドルです。なんというか、、ものすごく好きなんです(笑)身近にあって簡単に楽しめるものなのに、意外と非日常でもあるキャンドル。それを日常に取り入れることで、ちょっと贅沢な気分にも浸れます。なにより、ゆらゆらと揺れるあの光を見ていると、本当にリラックスできるんですよね。キャンドルは私にとって欠かせないものです。私がこよなく愛しているのはラルチザンパフュームのフレグランスキャンドルです。いつも、バーニーズか、新宿の伊勢丹で買っています。フレグランスキャンドルって、そのまま嗅ぐといい香りがするのに、火を灯すとロウの匂いしかせず、結局はそのまま置いておいて芳香剤代わり・・・なんてことありませんか?ラルチザンのものは、ちゃんと部屋全体にふわ~っと香りが広がります。幸せ~に浸れる瞬間です。それでいて人為的な匂いではないのです。上質な天然香料を使っているのでお値段も安くはないですが、他に浮気をする気が起きないくらいお気に入り。何年も前から使っているので、もう何個買ったかわからないほどです(笑)そしてキャンドルのいいところは、その日の気分で香りを変えられるところ。いつまでも部屋に香りが残るわけではないので、今日はコレ!って選ぶ楽しみもあります。リビングや寝室ではフレグランスキャンドルを使いますが、ダイニング、キッチンで使うものは、香りの強くないものを。ティーライトキャンドルをホルダーに入れて火を灯します。うちで使っている光の反射がきれいなホルダーです。お値段もお手頃。オーガニック成分のみで作られているノーザンライト社のミツロウキャンドル。キャンドルって空気中に拡散した成分を吸っているわけですから体に安全な、質にもこだわりたいところです。ほんのり甘~い素敵な香りがします。キャニスターに入れて、キッチンのオープンスペースに置いてます。空き瓶などを利用してもとってもキレイ。 ←使っているのはコレ。うちは家中にキャンドルが鎮座しています。日常使いしている上記のキャンドルたちの他に、インテリアの一部にもなっているのが私がいつもお世話になっているgreenのキャンドル。これらはgreenのファッションショーに招待してもらった時にお土産でいただいたもの。そのシーズンのコンセプトにあわせ、香りやデザインもショー用に作られたレアアイテムです。ショーのキャンドルは大事な大事な記念品なので、もったいなくて使えません(笑)香りが弱まっても、ずっと我が家のインテリアとして飾られているでしょう。そんなわけで、今回は私の大好き!なキャンドルのご紹介でした♪ただいま、three-Yさんに教えていただいたゴマのパンを製作中・・・うふふ、楽しみ( ̄m ̄)♪ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪励みになります(^^* ↓本日も最後までお付き合いくださり、ありがとうございました☆
2009.06.26
私は、夕方、外が暗くなり始めて、家中のブラインドやカーテンを閉め、パチパチと電気をつけていく瞬間が大好きです。昼間の明るい部屋も気持ちいいですが、夜のあかりに包まれた雰囲気もまたとても落ち着くのです。日中のこんな部屋も・・・夜の我が家へようこそ。キッチンはこんなかんじ。リビングです。うちのLDKのダウンライトは、白熱色の蛍光灯です。ダイニングのペンダントライトやキッチンのスポットライトは白熱灯です。家を建てるとき、何も知らない私は家中の照明を全て白熱灯にするつもりでいましたが、「全部白熱灯にすると暑いよ」、と聞き、また蛍光灯の方が価格もだいぶ抑えられるとのことで、ダウンライトだけは蛍光灯に切り替えました。実際に比べてみると、雰囲気があるのはやはり白熱灯です。オレンジ色の光がとてもやわらかく、陰影がついて深みがあります。蛍光灯は、電球の色に似せてあってもやはりちょっと白みかかっていて光が拡散するので陰影がつかず奥行きのない印象があります。見た目の印象だけで言えば白熱灯の方が素敵ですが、白熱灯は確かに暑い!!夏場はダイニングテーブルの上のペンダントライトをつけているだけで、かなりの熱を感じるので、ダウンも全て電球だったら・・・暑がりの私は夏場は暗くして過ごしていたかもしれません(笑)地球温暖化対策で白熱灯の生産中止の動きが出るのも納得です。それと、電球と蛍光灯の大きな違いは、寿命です。我が家は、ペンダント(白熱灯)とダウン(蛍光灯)を同じ頻度で両方同時につけていますが、蛍光灯は10年間一度も切れず、交換した事がありません。でも白熱灯は半年に一度くらいの割合で切れます。もう数え切れないくらい交換しています。こんなにも寿命の長さが違うのか~というくらいの差があります。どちらもメリット・デメリットがありますよね~。私が気に入っている照明のひとつが和室のペンダントライトです。昼間はこんな感じですが・・・電気をつけるとこうなります。ね、かわいいでしょ(笑)線香花火の落っこちる寸前!て感じで( ̄∇ ̄)キッチンで翌日のパンをこねこね。。。人口大理石ボード、ビッグサイズで使いやすいです。しかもお値段¥1500!ただ大きいだけに収納に困るかも?うちはパントリーに立ててしまっています。そして、夜の私のお楽しみ・・・それはキャンドルです。これはまた次回ご紹介しますね☆ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓みなさんのおかげで本当に励みになっています。ありがとうございます(^^*
2009.06.25
これまで、我が家のキッチン、リビング、洗面所、寝室・・・とご紹介してきましたが、普段使っている部屋は残すところ和室だけとなりました。2階には主寝室の他に将来の子供用にと作った部屋もありますが、これについてはまた別の機会に記事にしますね。さて、和室・・・といっても、ごくごく小さな和室コーナーといった一角です。やはり日本人たるもの、どんなに狭くてもひとつは畳の部屋がほしいものです。リビングに面して、3畳ちょっとしかない空間です。それでも和室は和室、つくっておいてよかったです。今となっては一般的になりつつある琉球畳、10年前はまだ珍しかったんですヨ(^^;欄間や柱のような造作のおかげで、リビングから見ると門(大げさw)のように見えるとこがお気に入り。リビングとは10cmほどの段差をつけ、厚みのある一枚板を贅沢に張ってもらいました。私は普段、ほとんどテレビを見ないので(なぜか小さい頃からそうなんです)テレビはリビングに置かず、和室へ。ゲーム類と、このこぜまい空間でシアターセットまで無理やり入れてます(笑)テレビは、ちょっと遠いですが一応ダイニングテーブルからも見える位置です。ところで・・・シアターセットはいいですよ~♪私は映像よりも音にこだわりたいタイプ。映画がド迫力で見れるのももちろん魅力ですが、美しい音楽をここで聞くと鳥肌もので涙出ます。高級な設備を入れなくても、テレビのスピーカーで聞くのとは別次元になりますので、かなりおすすめです。音…といえば、実はリビングにあるオーディオのCDプレーヤーが壊れていて現在ipodを繋いで使っているので、いつかは買い換えたいなぁ・・・と妄想しまくってる私。そんな余裕はないので相当先になると思いますが。。。これ、先日、外苑前のシボネで視聴してきました。まるで原音を聞いているかのような感動的なイイ音してましたよ~。デザインも文句なし!・・・ってスミマセン、マニアックな方向に脱線してしまった(笑)現実に戻って~と・・和室の収納です。ドアはが磁石でぴたっとしまるようになっているはずなのですが、ドア枠が反ってしまい磁石がつかなくなってしまいました。そのままにしておくと、この中に収納してあるブランケットの間に猫が入り込んで毛だらけにされてしまうのでライゼンタールのカゴでストッパー代わりにしてます。このキャリーバッグは、安定していて持ちやすく使い勝手がいいので、我が家では車の中にも入れておいて、荷物の出し入れなどに使用。スーパーで重たいものを買ってもこれがあると本当に便利!それぞれの場所で3つを使い分けていますが、全部モカ色です。照明。ちょっとレトロちっくでぽってりしたカタチも可愛いです。そしてタイトルにも書きましたが、我が家の洗濯物について。室内に干す時は和室の欄間にかけています。えーと、、以前友人がうちに遊びに来た時、「ひよりちゃんちは洗濯物まで全部白なの?!」と驚かれたことがありますが、私は色ごとに分けて洗濯をするので、たまたまその日は白を洗った時だった、というだけです(^^;もちろん、いろんな色の洗濯物ありますからね~(笑)私、家を建てるときに洗濯物を室内に干す場合どこにかけるか、なんて全く何も考えてもいませんでした。うちは浴室乾燥機能もなく、屋根付のベランダもないので、この欄間がなかったら、、、折りたたみ式のハンガーラックなどを買わなくてはいけなかったと思います。それではスペースも取られて邪魔だったろうなぁ。。。欄間なら、洗濯物を干していても全く邪魔にならない場所ですし、なにより乾くのが驚くほど早い!!我が家のLDKの壁は調湿作用のある漆喰を塗っていますので、湿気のある季節でもこの部屋だけは空気がさらさらしていて雨の日のスウェットが半日で乾くほど。それでいて空気が乾燥しすぎているわけではないのです。漆喰壁、恐るべし天然素材。みなさんはやっぱり家を建てる段階で、洗濯物のことまで考慮していらっしゃるのでしょうか?考えてみれば、毎日出る洗濯物ですから、生活するにおいてすごく重要な部分だというのに私はそこまで頭が回りませんでした(恥)たまたま、和室のデザインとして作ったこの欄間と漆喰壁のおかげで、最適な室内干し環境が出来上がったわけですが、家作りって生活してみないとわからないこと、たくさんありますよね。以上、我が家の和室と室内干し事情でした~。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ ↓遊びに来てくださった方、いつもクリックしていただける方、本当に励みになっています。ありがとうございます(^^*
2009.06.24
全123件 (123件中 101-123件目)