らっきょうの漬け方

らっきょうの漬け方



最初に用意したもの


蓋付バケツ 洗いらっきょう(鳥取産)2キロ 水・・・1000cc 塩・・・500g 


初日したこと

バケツに水と塩を入れてある程度 塩が水に溶けるまで よく混ぜます
(キレイなゴム手袋を着用)要するに塩水を作ります

洗いラッキョウをボールに入れてラッキョウをこすり合わせて洗います

薄皮がめくれてきたら薄皮は捨てます。

根っこ部分にヒゲや石づきのような黄色い硬いものが
ついていたら取り除きます。

お手入れしたらっきょうを最初に用意した塩水に
軽く水分を落としてから入れます

バケツにいれた らっきょう
蓋をして2週間ほど塩漬けにします




バケツから2週間塩漬けしたらっきょうを取り出しました

次の作業


今回は”ラッキョウ酢”の材料を用意してください(材料の詳細は下)


boulなどを用意して
らっきょうが 水に浸かるくらい 入れて2~3回洗います。

その後は らっきょうが水に浸かるくらい入れたら

水道水 をちょろちょろ~ っと出して

24時間 置きます


手間がかかる作業ですが、これで 塩抜き をします。

塩抜きの間に らっきょうに漬ける酢を作っておきま~す 


ここで・・・・・私の母流


* * * * *
* * * * *
* * ラッキョウ酢の作り方

材料(ラッキョウ1キロに対して)
 砂糖250g お酢500ml 水あめ500g

これらを全てlecreuset01.gif
に入れて砂糖と水あめを煮溶かします

(沸騰させて下さい)


砂糖と水あめが溶けて沸騰したら

火を止めて冷まします



* *
* * * * *
* * * * *



  24時間塩抜きした後・・・・・

塩抜きした ラッキョウ をザルに引き上げます
水切りをします。

らっきょざる上げ こんなカンジに・・・・

どちらかというと、水受けのあるザルのほうが便利

私はこれで 半日 水切りしました。

ホーロー容器24cm 10L  のような保存容器を用意します。

水切りしても、まだ水が ラッキョウ についてるので

  キッチンペーパーで 水をふき取りながら
ホーロー容器24cm 10L  へ全部入れていきます。

次に 前回、配合を紹介した
 ラッキョウにつける 甘酢 を  ホーロー容器24cm 10L  へ全部入れます

その次に

鷹のツメ (ラッキョウ1kg対して 小さじ1/2)を入れて底から軽く混ぜます

ここで  隠し味!!

梅酢  (ラッキョウ1kgに対して大さじ1強・・・おちょこ8分目)を投入~

またまた底から軽く混ぜて 

かんせ~い yatta


ラッキョウは3ヶ月後から 食べられます!!


ちなみに

梅酢 は梅干を漬けている方から頂くか

最近は市販されているようなので購入してくださいね~。

それから・・・・・

らっきょう漬けに使う  お酢で  一番おいしいのは

千鳥酢 米酢 900ml 千鳥酢 米酢 900ml  です

asian shop anak



© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: