全35件 (35件中 1-35件目)
1
みなさま、お久しぶりです!PCが壊れてしまってからなかなか更新できずにいましたが、復活です こちらは、もうず~っとマイナスの世界。植物たちは冬眠中です。室内には、ハーブ・多肉があるくらいで、外のものたちは雪かぶってます。昨年、刈り取っておいたオレガノバーバラをドライにしたものを、いただいた素焼き鉢に飾ってます。だいぶ色が抜けてきて白っぽくなってきてますが、白いとナチュラルな雑貨にぴったりな感じもしてきました! 手前のお魚の入れ物に白くなったの入れてます。まだまだ更新はゆっくりになりますが、どうぞ今年もよろしくお願いしますリンクさせていただいている皆様のところへも、お久しぶりに伺いますね。
Jan 28, 2008
コメント(4)
お久しぶりです。なかなかみなさんのところへコメント残せずごめんなさい。パソコンを修理にだしているため、パソコンから日記の更新、遅くなりそうです。
Aug 20, 2007
コメント(2)
先日、実家へ遊びに行ってきました。ガーデニング好きな母がお庭で色々と育てています。実家のバラはつぼみがたくさ~んついてましたが、まだ咲いておらず、残念でした 手前に見えるのがハーブを集めたコンテナで、セージやオレガノ、カレープラントなどが植えられています。奥には、ペチュニアやパンジー。 これは、ネモフィラのインシグニスブルーこぼれ種でも自然に翌年も咲いてくれる、とても丈夫な花なんだそう。他にも、黒と白のコントラストがかわいい、色違いのネモフィラもあったけれど、それは少し元気がない様子 ネモフィラペニーブラック ネモフィラマクラータこのふたつはなかなか見かけない、変わり色! ラベンダーもきれいに咲いていました!ピンクのお花はなんだったのか名前を忘れてしまったらしい・・・奥にはブラックベリーの花も咲いてました。去年植えたばかりのブラックベリー。今年は、実がなるかな??こうしてみると、やっぱりお庭っていいなあ~。植物達も、なんだかのびのびとしているような感じ。 こちらは室内。ドライフラワーがあちこちに飾ってあります。咲き終わったあともこうやって楽しめるのってなんだかいいですよね!
Aug 3, 2007
コメント(5)
とうとう八月~!でも、梅雨明けはいつなのでしょうか・・・梅雨が明けないと、北海道のほうもすっきりした夏空がやってこないのです。あと三ヶ月もすれば、雪が降ります。ガーデニングを楽しめるのもあと三ヶ月しかない~ 難しいだろうなと思って手を出さなかった多肉植物。最近、多肉植物の魅力にはまり、色々な園芸店を探し回る日々。100均にも多肉ちゃん売っているのね!ちょっと買ってみました。 ケーキ屋さんで買ったデザートの入れ物がかわいかったので、それに植えてみました♪この多肉ちゃん、名前がよくわかりません。エケベリア属っていうのだけしかわからない・・・ 多肉ちゃんのとなりにあるのは、セダム スパスリフォリウム(別名:白雪ミセバヤ)です。先日行った宿根草のナーセリーで見つけたものです。 とりあえず白いワイヤーかごに入れてみた♪ブリキなんかに似あいそう♪つや消しの白い?シルバー系の色が素敵すぎです!しかもバラみたい! 耐寒性があって戸外越冬可能のようだけど、買ってしばらくはちょくちょく眺めていたいので窓際に置いてます セダムも色々種類があるみたい。ほかのものも集めてみたいな~ 多肉植物の育て方などいまいちわからないので、本を読んで勉強中です。育ててみたい!美しい多肉植物 この本、結構おすすめです!色々わかりやすく書いています。 多肉植物に関する本を探す! ランキングにも参加中です~ポチっとな♪
Aug 1, 2007
コメント(2)
先週、北海道の気候に適した宿根草を取り扱っているナーセリーへ出かけてきました。そこで、前々からほしいなあと思っていた、ハニーサックルを見つけ、即購入!花が咲くととってもよい香りがする、つる性のハーブ。日本や中国に自生し、解熱・解毒作用があるとも言われています。ハニーサックルとは、ロニセラの別名。スイカズラやニオイリンドウとも言うそうです。ハニーサックルには色々種類があって、お店では、ハーレークィーンとヘクロッティーの二つが置いてあって、どちらにしようか迷ったのだけど、ハーレークィーンは花がつくのがなかなか難しいのと、耐寒性が若干ないということで、ヘクロッティーのほうにしました。ヘクロッティーは、丈夫で、雪が降る戸外でも越冬が可能のようです。 支柱を立ててみたけれど、もうすでにかなり蔓が伸びています。今後は、トレリスかラティスに這わせていく予定です。ハニーサックルの根元は球根を植えたりしようかなと考え中ですが、今は、こんな感じでシェードガーデンみたいにカラーリーフプランツを寄せうえしてみました。 上の写真は、ヘリクリサム コルマ これは、ヒューケラ シルバースクロールどちらも、耐寒性がものすごくあって-20度でも大丈夫みたい。これなら北国でも大丈夫そう。ヒューケラのシルバーの色合いがなかなか気に入ってますちょっと秋っぽい渋い感じの寄せうえになったような気がします。カラーリーフプランツ、なかなかよいですね~ 最新入荷順でハニーサックルを探す! 暗い日陰にさわやかな葉色ヒューケラ シルバースクロール 9センチポット ヘリクリサム コルマ
Jul 30, 2007
コメント(6)
先週はずっと天気が悪かったけれど、今週はいいお天気!夏らしい日が続いています。こないだは、息子と動物園に行ってきました。まだ言葉を話せないけれど、一生懸命指差して教えてくれました~ ベランダのおはなたちは、いまのところ元気。今日は、最近のベランダの画像をちょこっと載せたいと思います。 左下は、カリフォルニアローズ、右下はミリオンベル。奥のピンクのは、ブリエッタです。うまく夏が越せるように切り戻ししなくてはいけないなあ。カリフォルニアローズ、夏の強い太陽を浴びてしまうとすぐにぐったりしてしまいます。日陰に大移動 それにしても狭い我が家のベランダ・・・・ミニトマトがかなり幅をとっているので、手を加えたくてもなかなか・・・まだ鉢を雑然と並べた感じは変わらずです。暑さが一段落したら、DIYとかにも挑戦しようかな~写真には写ってないけれど、ベランダにゴミ箱も置いているので、そのあたりをなんとかしたいものです。 ミニトマト「ココ」もかなりわさわさ!下のほうの葉がすこし黄色くなってきてしまって・・・肥料不足??なのかしら。追い肥しなくちゃね。だいぶ実も色づいてきました。桃太郎のような味らしいので楽しみです!
Jul 28, 2007
コメント(2)
観賞用のオレガノ、花オレガノには色々種類があるんですが、そのうちのひとつを最近購入しました。それがこれ。オレガノバーバラチンゲイ普通のオレガノと違って、この観賞用のオレガノ、きれいでしょ?これは、生産中止になっている品種のようです。それが、なんとホームセンターで売っているのを発見! かわいそうに、売れ残っていたようで、少し元気がない感じ・・・生産中止になっているものだし、買うしかないっ!我が家のベランダに仲間入りしました。元気がない苗だったためか、一本一本が今にもちぎれそうな感じ・・・横に伸びているせいか、痛みやすかったんでしょう。。鉢を運ぶ時も、鉢に植えるときも慎重に慎重に扱っていたのに、、なんと、3本くらい枝がポロってとれてしまったの!はぁ~~~かなりショック・・・・でも、挿し木で増やせるかもしれない!ので、只今、花瓶にいれています。 まだ発根はしていないのだけど、もう土にさしちゃってもいいのかな~??そして・・・・ふと気がつけば、ちいさなお花が咲いているのを発見!もうだめかと思ったものがこうやって育ていると嬉しいです!お外のオレガノもちゃんと育っていきますように・・・・
Jul 23, 2007
コメント(6)
世界で一番小さなお花をつけると言われている植物があります。それは、ベビーティアーズです 2ミリくらいの柔らかい小さな葉っぱがまるであかちゃんの涙のように小さい!かわいらしい名前のグリーンです。ナチュラルガーデンの本にも度々登場していて、前々からほしいなあ~と思っていたの!それが・・・・!お花屋さんでとうとう見つけてしまいましたっ!楽天のお店ではどこも売り切れ続出だし、気長に待つしかないかなあなんて思っていた矢先! わあい 何種類か違う色があるらしいのだけど、ライムグリーンみたいな色にしました!若干濃い緑のものも混ざっているみたい。直射日光は苦手のようなので、柔らかい日差しがさす出窓に置くことにしました。 色々調べてみると、枯らしてしまう人が多いとか。その原因の多くは、水切れや蒸れ。葉が密集しているので蒸れやすく、上からはかけられない。でも、水は絶やさずあげなければならない。管理が難しそう~でも、受け皿から吸水させるようにするとうまくいくらしいです。枯らさないよう頑張ります! 世界で一番小さなお花、見てみたいな。どれくらい小さいんだろう??楽しみ!
Jul 21, 2007
コメント(8)
今日は雨です。肌寒く、長袖着ちゃいました。図書館へ行ってお花に関する色んな本をたくさん借りてきました。外に出て植物の手入れもできないし、来週まで晴れないようなので、こんなときは読書 買い物がてらふと立ち寄ったHC。なんと!シュガーバイン を発見したのです!! まだまだ赤ちゃん苗で、手のひらサイズのシュガーバイン、とってもかわいくてそしてとっても安かったのでつい買ってしまいました~前々からほしいなあと思っていたのだけど、楽天のお店では、売り切れていることが多くて・・・偶然見つけてとっても嬉しかったです! 旦那にはまだ気づかれてないわ(笑) 五枚ずつ葉っぱがついているんです!かわいい~!ワイヤーのかごに入れてみました。ちょうどいい感じ♪つる性なのでどんどん伸びていきます。大きくなるのが楽しみです! 大きくなったらこんな感じ! 最新のシュガーバインの商品をcheck! かわいい~! シュガーバインは、「砂糖のつる」という意味らしいです。なんと、葉の裏に砂糖のような樹液があり、なめると甘いとか!そして、お水をかけると甘い香りがほのかにしてくるそうです。まだ葉にお水かけてないので香りはよくわからないです~
Jul 20, 2007
コメント(4)
苗を購入するのが遅かったのか、最近の気温の低さの影響なのか、ブルーデージーが咲きました。 本来のブルーデージーの開花時期は、4~5月。 季節はずれの開花になりますね。 でも、ブルーの涼しげな感じがこれからの季節にぴったりただ、最高気温が20度いくかいかないかくらいなので涼しすぎる?! 先日、秋蒔き用の種を注文しました。花を今度は種から育ててみようと思います♪何の種を頼んだかは、種が届いたらまた後日ブログにのせます ↓ 素敵なベランダガーデンをやってらっしゃる方がたくさんいます!このブログもランキングに参加してます!応援クリックよろしくお願いします☆
Jul 19, 2007
コメント(4)
今日はベランダガーデニングとはちょっと離れたおはなしです。連休中は、富良野へラベンダーを見に行ってきました。刈り取りがもうすぐの小麦畑と木々の緑がとてもきれいな景色が向かう途中広がっていました。富良野にはたくさんのラベンダー畑があるのだけど、そのなかでもラベンダー発祥の地であるファーム富田さんに行ってきました。ちょうど今がラベンダーの見ごろ。満開でした! ↓ ↑ トラディショナルラベンダー畑にて 遠くには十勝連峰がみえます。↑ 倖の畑にて ファーム富田は、10haにも及ぶラベンダー畑。ラベンダーの香りが漂っていてとても癒されました。 ↑ ↓ 彩りの畑にて色とりどりのお花畑。とっても鮮やかです! ラベンダーは今が見ごろです!今月いっぱいかなあ?見れるのは。ファーム富田さんはものすご~い人気の場所。開園前に着いたのにもかかわらず、もうすでに近いところの駐車場は満車。ぞくぞくと各地から車がやってきて、私達が帰るころはファーム富田へ向かう道はずーーっと渋滞。富良野に行くには平日がおすすめかもしれません! ファーム富田とはまた別の場所ですが、ラベンダーの刈り取り体験もしてきました!濃紫早咲というイングリッシュラベンダー系統のもので、色が鮮やかなので、ドライにしても色がなかなか褪せないタイプ刈り取ってきたものは、さかさにしてつるしています通るたびにラベンダーの香りが♪まだ富良野にいるみたいな気分です! 我が家にもラベンダーはありますが、やっぱり全然違いますね。鉢植えのラベンダーから取れる花穂には限りがあります。庭植えならまだたくさんとれるかもしれないけど・・・・年に一回は富良野に行ってみたいですね 北の国からで有名な麓郷の森にも行ってきました。 五郎の石の家の中に入ってきましたよ富良野ジャム園&アンパンマンショップはすご~~く渋滞。行くのは諦めました。蛍のソフトクリーム食べました。おいしかったです!
Jul 17, 2007
コメント(10)
今日もどんより曇り空、とても寒くて半袖一枚では歩けない気温です植物達にとっては過ごしやすいのかな台風が近づいてますね。強風や大雨のところもあると思います。悪天候だとベランダの植物達がとっても心配になりますね早く台風過ぎ去ってほしいものです。 さてさて。前々から気になっていたgreen。お気に入りに登録させていただいてる、Yard of Natureの*ぽこ*さんや、ママは暮らしのスタイリストのリンゴうさぎさんのブログで(お二人のブログはとってもセンスあふれる素敵なブログ!ベランダガーデンの様子はもちろん、写真の撮り方やDIYとっても参考になりますのでのぞいてみてね)紹介されていた、ピレアグラウカグレイシー たまたま行ってみたお花屋さんで発見したのです!しかもセール中で30%OFF!の270円!楽天のショップでみかけるものよりはるかに安くてびっくり!色々探し回ったけど見つからなくてやっと見つけたので嬉しくてすぐに買いました!さむ~いので窓際での撮影ですこのピレアグレイシー、葉っぱがとっても小さくてシルバーがかっていて可愛いの!早速陶器の鉢に植えてみました!うしろに少し見えている白いワイヤーのかごに入れたいなあと思ったのだけど、鉢が思ったより大きくて入らなかった・・・・かごには何を入れようかなあ~たくらみ中です 今までは、お花やハーブ中心でgreenにはあまり注目していなかったのだけど今回改めてgreenの魅力にとりつかれました!これを機に、これからどんどんいろんなgreenを育ててみたいなあと思いました!
Jul 13, 2007
コメント(3)
今日は朝から雨です。半袖を着ていると鳥肌が立っちゃう!家のFFストーブたきたいくらい寒いです・・・まるで天然のエアコンがかかっているかのよう。そもそも我が家には北国なのでエアコンはなく、真夏でも窓開けているだけで涼しいです 日本はほんと縦に長いですね~北と南では気候が全然違う!話は変わって・・・ 我が家のベランダのブルーデージーですつい先日購入したばかりで、お花は咲いてません。お花屋さんでは一株390円だったの~二株植えてあります♪ 斑入りのデージーもほしかったのだけれど、お花屋さんにあったものはちょっと元気がないものばかりで・・・断念人気のお花なのかな、楽天のウェブショップではどこも売り切れ。ブルーデージー。多年草なので、毎年楽しみになってきそうです♪ こちらは、またまたとあるガーデンにて来場者プレゼントとしていただいた、ポピーの種。芽が出てからの成長はゆっくりで、この感じからあまり変わりません。どんなお花なのかな~
Jul 12, 2007
コメント(2)
四月からガーデニングを始めたばかりで、まだ鉢が雑然と並べられただけのベランダです他のベランダガーデナーさんのベランダを参考にこれから素敵なベランダを目指して頑張っていきたいなあと思う今日この頃です!五月に購入したブリエッタ。摘心を繰り返し、たった一株しか植えてないのに、9号鉢にあふれんばかりに増えて、つぼみもたくさんついてきて・・・・ 満開に近い状態になってきてます!これはデュエットローズっていう色。我が家のベランダ、ビビットな色が多いのだけれど、最近は淡い色もいいなあと思います 右隣にあるのは、こないだ購入した、ブルーデージーすこ~しずつつぼみがついてきましたよお花が咲いてくれるのが楽しみです! 最近は、いろんな方がDIYで鉢を置く棚とか、作られていてすごいなあ~とブログを訪問するたびに感激していて、私もいつか挑戦したいなあと思います!ほんとベランダガーデンやってらっしゃるみなさん、素敵なベランダばかりで、いつも訪問するたびに見入ってしまいます!私もベランダが癒される場になるよう頑張ります!
Jul 10, 2007
コメント(2)
週末はよいお天気で、我が家の植物達もお日様の力ですくすくと元気になっていますちょっと朝起きるのが遅くなってしまって、もうすでに太陽が当たり始めたベランダを見るとちょっと元気ないミニトマトちゃん。あわててお水をやりました。ちょっと反省・・・・。今日は、先日の日記にも登場した、カリフォルニアローズ フィエスタの違う色バージョンですこれは、アップルブロッサムという色で、うすいピンク♪八重咲きのインパチェンス、好きです♪これは、ひとつの鉢に三株植えてあります。今はまだやっと一つ咲いてきたばかり。全体が綺麗に咲きそろったらまた日記に書きますね! 春に購入したビオラが連日の暑さによって終わってしまいました。 次は何を育てようかな~・・・・・・・あ、購入禁止令が出ていたんだった!でもこっそり~(笑) 今から育てる夏を乗り切れるお勧めのお花ありましたら教えてください♪参考にしたいと思います! ランキング急上昇していました!6位!ありがとうございます~
Jul 9, 2007
コメント(5)
我が家のハーブのゴールデンタイム。葉のふちに黄色の斑が入っているもので、レモンに似た香りがします。買ってきた当初、斑が入っていた葉がたくさんあったのに、ハダニにやられて一度切り戻してから、斑入りの葉が少なくなったように思います。クリーピングタイムのように横に這うように育ってきてます。花は、白い小さなものがちょっと前までたくさん咲いてました。このタイム、すぐに伸びてくるので、刈り取った枝をリースの材料にしています!
Jul 5, 2007
コメント(2)
カリフォルニアローズが開花しています摘心を何回かして、今はこんもり丸い形に葉が茂ってきてて、すべてのつぼみが開いたらすごいことになりそうです!今は、まだ3個くらいしか花が咲いてきてません。きれい!八重咲きのインパチェンスです。バラに似てません?バラに似ている!きれい!と思って、その場ですぐに買ってしまったのです。この色はパープル。またまた似たような色でしょ?(笑)これ以外に、アップルブロッサムという白にピンクがかったのも育てています!それはまだ開花してません。満開になったら、また写真アップしますね~!カリフォルニアローズ フィエスタツリフネソウ科のインパチェンス属を元に作られた。八重咲きのインパチェンス。本来は多年草だが、寒さに弱いため一年草として扱われる。切り戻せば秋にも開花し、長く楽しめる。夏は半日陰。まめに花がら摘み。雨に当てると灰色カビ病になってしまう。過湿にすると根腐れ起こしやすいので土が乾いてから水やり。窒素分が多いと軟弱になりやすいため、窒素が少ない液肥を。挿し芽で増やせる。アブラムシ・ダニ・ナメクジ・うどんこ病に注意。design* もかたん☆★新着順で八重咲きインパチェンスを探す!★
Jul 4, 2007
コメント(2)
ゼラニウムの寄せ植えですこれは、ゼラニウムのアメリカーナ、色はバイオレット。一緒に植えてあるのは、アイビーとバコパ・スノーフレーク。ゼラニウムが背が高いので、一緒に植えるものは低いものにしたのと、バイオレットの色が映えるようにと、グリーン系にしました。とても色が鮮やか!こういった、ワイン色が好きで、いつのまにかこんな色のお花が増えてきました。 このふつうのゼラニウムは独特の香りがして、苦手な人は苦手な香り。だけど、ローズゼラニウムっていうローズに似た香りのするものもあるのです!そのうち育ててみたいなあ ゼラニウムは、雨にぬれないようにしたり、花がらはこまめにとらなきゃいけなかったり、少しだけ管理が必要。非耐寒性多年草なので、冬は室内にとりこまないと枯れてしまう恐れが・・頑張って、 来年もきれいなお花を咲かせたいです!
Jul 4, 2007
コメント(2)
今日、ふと空を見上げたら、ユリと空がとてもきれいな感じだったので、思わず写真を撮りました!色々ホワイトバランスとかを調整して撮ってみた違う二種類の写真。写っているものは同じなのに、色合い等が違うだけで、 全然違う印象になるからびっくりです。どちらもなかなか気に入っています♪デジカメなので、うまく撮れないのが残念ですが・・・あぁ、一眼レフがほしいです。夏の空には、お花やグリーンがとても似合う気がするのです。澄んだ青空にぽつんと浮かぶ雲。こちら北海道は梅雨がなく、湿度も高くないので、心地よい風がベランダを流れていっています。
Jul 3, 2007
コメント(0)
先日の日記で書いたミニバラフォーエバーローズが開花しました☆ かわいい♪早くどんどん大きくなっていってね! 先日、お蕎麦をランチで食べた時に、シソを収穫してお蕎麦と一緒にいただきました☆ しそって、気がついたらどんどん葉が大きくなっていて、売っているものより一回りくらい大きいサイズにまで成長してました!5号鉢がもうすでに小さそう!今日は、大きいサイズの鉢に植え替えかえをします。 そして・・・またまたお花屋さんに行き、買ってきちゃいました!ブルーデージーとミリオンベルしだれ咲き。暖色系の花が多かったので、今回は寒色系です!暑い夏にさわやかな色が映えますように!お花が咲いてきたら写真アップしま~す!
Jul 2, 2007
コメント(6)
バジルを使った料理♪昨日、バジル二株を収穫し、ジェノベーゼソースを作り、パスタにからめて食べました☆二人分なら二株でも十分でした!ボウルに入れるとこんな感じ♪今回、初めて作りました!旦那が帰ってくるなり、戸を開けた瞬間バジルの香りで家の中がすごかったそうです!レシピはこんな感じです!バジルの葉(生)二株分オリーブオイル 50ccにんにく 2かけ塩 適当こしょう 適当松の実 1袋パルメザンチーズ 適当レモン汁 少々色んな本に載ってたバジルペーストの基本材料を参考にして、量はかなり適当です・・・ミキサーにかければできあがりの簡単メニューです♪最初の2口、3口・・・なかなかおいしかったのだけど、食べていくうちに飽きてきてしまって!ちょっとあぶらっぽかったかも。オリーブオイルもう少し少なくしてもよいかも。レモン汁は本によっては入れないものもあったりしましたが、レモン汁はバジルの葉がだんだん黒くなっていくのを防ぐために入れるらしいので入れました。あと、少し辛さがあってもいいかなと思います。とうがらしなんか少しいれたらよさそう。あと、なにかやっぱり物足りないってことで、ベーコンやアンチョビなんかもいれるとさらによいかもです!
Jun 30, 2007
コメント(6)
こないだ、まだつぼみが開いていなかった我が家のミニバラ。それが、開花しかかっています! この開花しかかっている状態が個人的には好きです。一番花が咲き終わり、これは二番花です♪色はあまり変わらないかな?ほんのりイエローがかったオフホワイトって感じでしょうか。一番花は、続々とつぼみがついてきてたのだけど、今回は、他に咲きそうなつぼみはまだついてません。伸びてきそうなシュートがちらほら見かける感じ。 バラってほんときれい!病気や虫との闘いは大変そうだけれど・・お庭つきのおうちへ住めるようになったら、色々なバラを育ててみたい!
Jun 29, 2007
コメント(8)
ついこないだ、ユリのつぼみの写真を日記にUPしたばかりだったのですが、今日、朝、ユリを何気なく見てみたら、開花してました!!!あまりの驚きに、「さいてる~~~っ!!!」と大声で叫んでしまった・・・歯を磨いてた旦那は、何が起きたのかわからずかなり驚かせてしまいました。いや~、本当に嬉しかったんです。球根って、初めて育てているのだけど、種から育てるのよりも面白いかもしれません。成長のスピードの速さと、力強さ。何の前ぶれもなくいきなり開花しちゃうあたりとか。このユリの鉢の隣に一歳半の私の息子をたたせてみました。なんと、息子とユリが同じ背の高さだったのです!!これまた新たな発見!息子は、開花したユリをみて、「あっ!あっ!」と、指をさしてくれました。息子も昨日と違うぞって気がついたのかな?!毎日記録をつけている植物達のこの日記。最近は、ものすごい成長スピードで、毎日いろいろ変化をしているので、どんどん書きたいことが増えていっています!このあともまた違うものの日記を・・・!なので、一日ひとつの日記に限らない感じになってきちゃってます。大変なんだけど、あとでみやすいように、あえて、日記は植物の種類に分けて書いていくことにしてます。更新頑張ります♪♪
Jun 28, 2007
コメント(0)
今日から天気は下り坂みたいで、ちょっと残念。昨日とは違って、結構涼しい風が吹いていて、心地よいです。うちのミニトマト。たくさんお花が咲いてきました!すーっと縦に伸びていてまわりを囲っているのは、小ネギ。コネギ君のおかげ?でアブラムシやハダニはついていません。見張り役のにわとりさん。これは、100均で見つけたものです!上に向かって咲いていたお花もだんだん下に垂れてきて、実をつける準備をしているようです。焦点がネギに合っちゃって、肝心のトマトにはピントが合っていませんが・・・わかりますか?!実がなり始めました!!!いや~、感動です!初めてのベランダ家庭菜園。自分でも作れるんだ!うれしくって、何回も何回も見てしまいます~。きっと道行く人にはあやしまれている?!はず(笑)赤くなり始めたらさらに何度も見ちゃいそう。収穫がまちどおしいです!
Jun 28, 2007
コメント(4)
五月に種まきしたベビーリーフ。発芽率が悪くて、育ちもいまひとつだったベビーリーフちゃんたち。ふと、なにげなく土を見てみました。もにょもにょ動いているものが!!水をまくと、数匹のコバエたちが。。どうやら、コバエの幼虫のような気がしてきました。。成長が悪かったのは、どうやらコバエたちの仕業だったのかもしれません。。だけど、虫が嫌いな私は、もうダメでした・・。ベビーリーフちゃんたちは、まだ食われていなく、無事だったので、早急に収穫してしまいました。その後の土の処理が待っていますが・・・土、見ているだけでもなんだか嫌だったので、熱湯をかけ、消毒殺菌殺虫です!もうもう、怖かった!熱湯消毒したから、もう虫は死んだかな・・・明日は、土をふるいにかけて、お日様に当てて乾燥させたら、黒いビニールにでもいれて、一ヶ月放置!堆肥など入れれば、また土を再利用できるのです。どうか、虫は生き返らないで!他の鉢も点検してみました。すると、、いました。オレガノにも!う~!なんだか悔しいです。。農薬はできるだけ使いたくないけれど、大事なハーブ食べられたらすごく嫌なので、これも明日、農薬まいておこうかな・・・これがベビーリーフです♪♪そのままゴマドレッシングで食べました☆しゃきっとした歯ごたえは、旦那にも好評♪おいしかったです!とっても新鮮!トマトとかなしでそのままだったのだけど、葉っぱだけ?!と旦那につっこまれてしまいました・・・(汗)でも、葉っぱのみのサラダもなかなかよいですよ!
Jun 27, 2007
コメント(4)
北海道は、梅雨がないので雨は続いてないのですが、ここのところ、曇りの日ばかりですっきりしなかったです。本州では毎日雨なのかな?雨が続くとお花たちの病気が心配ですね。。でも今日は、晴れ!うちのお花やハーブたちもお日さまの力でみるみる元気になってきています。とあるガーデンへ行ってきた時に来場者プレゼントとしていただいた、ユリの球根。すぐに植えつけたら、どんどん芽が出てきて、今はこんなふうに何個もつぼみがつくようになりました!つぼみは始め、なにも色がついてなかったのが、ここ一週間くらいで、オレンジ色っぽく色がついてきたのです!もらったこのユリの球根。なんていう種類なのかまったくわからないので、咲いてからどんな花が咲くのかとても楽しみです!!球根を育てるのは、これが初めてです。
Jun 27, 2007
コメント(2)
ベランダ以外にも窓辺で育てているものがたくさんあります♪ハーブ類が主かもしれません。出窓なので、結構日当たりがよいのと、外に近い環境になるよう暖かい日は、ずっと窓を開けて空気が植物に当たるようにしています。これはオレガノ。オレガノは、成長が早いですね~。あっというまに伸びてきて、すぐにわさわさになってしまいます。庭植えが一番合うものなのかもしれません。オレガノは、花が咲いたときが一番香りが強いそうです。なので、今はあまり香りがしません。早くお花咲かないかなあ~トップページ、更新しました♪ホームへ
Jun 26, 2007
コメント(4)
今日は、お天気がいまひとつすぐれないです。私は、バラも好きで、バラの本を眺めてはいつも癒されています。お気に入りは、ピエール ドゥ ロンサール。いつか、お庭があるおうちへ住むことができたら、育ててみたいひとつです。バラは、病害虫がつきやすく、管理が難しい、との母の意見。なので、まずはミニチュアローズから育てています。唯一、我が家にあるバラは、フォーエバーローズの「ピサ」です。色は、ホワイト系です。一番花が咲いて切り戻し、今は二番花のつぼみがついてきているところです!バラは、他の植物達とは違って成長がゆっくりな感じがします。これからの成長が楽しみです!☆ミニバラのホワイト系最新商品はこちらで一発検索できます☆☆ミニバラ レッド系はこちら♪☆☆ミニバラ ピンク系はこちら♪☆☆ミニバラ イエロー・オレンジ系はこちら♪☆☆ミニバラ ブルー・パープル系はこちら♪☆☆ミニバラ その他♪☆
Jun 25, 2007
コメント(4)
六月も最後の週になりましたね。もうすぐ暑い夏がやってきます!今日は、お昼にひやむぎを食べました。ひやむぎに欠かせないのが、ネギとシソ!ちょうど育てている真っ最中だったので、ひやむぎと一緒にいただきました♪♪小ネギは、束になって50円くらいでホームセンターにて苗として売られていたもの。コンパニオンプランツとして、ミニトマトと一緒に植えてあります♪ネギには防虫効果&土壌をよくする効果があるらしいのです。いまのところ、ネギのおかげなのかはわからないけど、虫にはやられてないです。この小ネギ君。買った時はかなり元気がない感じだったのに、今は、とてもピンと伸びて元気がよくなりました。ミニトマトの葉っぱもかなり茂ってきてて、小ネギもわさわさ・・ジャングルと化しています。どんどん収穫して、風通しをよくしていったほうがいいかもです。シソはまだまだ幼苗。摘心してとった新芽を千切りにして食べました。右側上が小ネギ、下がシソ。採りたてはなんだかとっても香りがよくて、新鮮でした♪旦那にも好評で、おいしかったです♪こんなふうにほんの少しだけほしい時に摘み取って手軽に料理に付け加えることができるのってすごくいい!と感じました!家庭菜園ってすごくいいですね☆今はいろんな植物達でベランダが所狭しとなっていて、旦那にもこれ以上はやめてくれ!と言われているので、今年はこれ以上は新たなものは増やせなくて残念だけど、来年は何育てようかな~なんて今からもう考えてたりして、すごく楽しみになってきた今日この頃です。
Jun 24, 2007
コメント(0)
今日、ベランダをのぞいてみたら、ある変化が!大切に大切に育てていたブリエッタがついに開花しました♪5月の中旬に苗を買って植え付けをして一ヶ月でこんなに!これ、一株しか植えてないの。鉢は、10号です。二回くらい摘心をして、液肥を二週間くらい前から一週間に一回やり始めました。これくらいこんもりと茂ってきていたら、もう摘心はしないで咲かせてもいいかなあ?と思って、様子を見ていたところでした。たくさん咲いたらきっと見事にきれいだろうなあと思います!その時はまた日記に書きます!今のところ、病虫害もなく、順調に育っています♪♪ブリエッタの最新商品はこちらから検索できます↓ブリエッタ最新商品♪ブリエッタのメーカー第一園芸の楽天ショップは↓こちらです♪
Jun 23, 2007
コメント(4)
ベビーリーフの種まきから一ヶ月。なんだか発芽率がよくなくて、成長が遅い感じです。たねは、たくさんまいたはずなのに。本当なら、一面にびっしり生えてていいはずなのに、こんなふうに間引きをしたかのような感じになってしまっちゃってます。シャワーキャップをかぶせておいたのがよくなかったのかなあ?発芽してからはとったのだけど・・・たねまき用の土にまいたのがいけなかった?まだ種はあまっているので、もう一度新たにまいてみようと思います。今度はなにもかぶせないで土も変えてみようかな。最近気になるのは、園芸番組でもやっていた、フウロウソウ科の「ゲラニューム」です。様々な種類があるみたいで、寄せうえにぴったりな感じ!
Jun 22, 2007
コメント(4)
今日も良いお天気です♪我が家のミニトマトのわき芽をとって、挿し木にしてみました!土は、バーミキュライト。挿し木の場合、半日陰くらいがいいみたいだと知らずに、お日様に少し当ててたら、くた~っとなってしまってて、あわてて日陰に移動させました。気をつけなきゃ!今日は、トマトの実が着きやすいように、トマトトーンスプレー 420mlをふきつけました。そして、結構大きくなったので仮支柱をぬいて、新しい支柱をたてました。いつのまにか茎も太くなっていて、今後の成長が楽しみです。一応、アブラムシ対策で、アルミ箔もおいてます。五月の上旬に種まきをした青じその苗がだいぶ大きくなりました。四月に蒔いたバジルの苗の時に間引くタイミングを間違えてしまって、徒長ぎみになってしまったのだけど、今回の青じその場合は、適切な時期に間引いたおかげで、今のところ順調に育っているようです!もうそろそろ摘心をしてわき芽を増やそうかなと思います。私は、今年の春からベランダガーデニングを始めたばかり。ガーデニングについての知識は全くなくて、やっぱり何かを育てるからには、きちんと勉強をしたいなと思って、ここ二ヶ月くらい図書館に通って、家庭菜園の本、お花の本、ハーブの本・・・沢山借りてきて知識を深めてきました。まだまだわからないことばかりだけど、植物達とともに私も成長していけたらなと思います!
Jun 21, 2007
コメント(0)
ディアスシア(ゴマノハグサ科)が満開です♪これは、コーラルベルというもので、淡いピンク色が他にはない色で、人気N0.1だそうです。ほかにも色々な色の種類があるみたいですがホームセンターで売ってたのはなんとこの一株のみ!買ってしまいました。ペチュニアのように、雨に弱いみたいなので、ぬれないように気をつけなきゃです。摘心(ピンチ)すれば、どんどん枝が増えるみたいなので、今後ピンチしていきたいと思います♪今日は、本屋さんにてお花の本を買いました。初めてのガーデニング大図鑑です。色々なお花の種類と育て方がたくさん載ってて参考になるかなと思いました。ナチュラルガーデニングの本も好きで、買っています!NO.1にはハーブについてや寄せうえについて。 N0.2は、ベランダガーデニングについての特集。参考になります。NO.3は、ベジタブル&フルーツについての実例がたくさん!NO.4にもベランダガーデニングについて載ってます。 これは、5巻目までに登場してきたアイテムをまとめたもの。実際には本に載っているのと同じようにまねできないのだけど、眺めているだけで、癒されます♪あぁ、素敵なベランダにしたいなあ~! 昨日のアオムシ・・・まだいました。なので、さっそくアオムシ退治。農薬はできるだけ使いたくなかったけれど、やむを得ない決断です。ベニカXスプレー 420mlアオムシには、「ベルメトリン」っていう成分が効くみたいです。アオムシ手で捕まえるのができたらなあ・・・効くといいな。
Jun 20, 2007
コメント(2)
ベランダで育てているミニトマトの花です朝ベランダをのぞいたときに、花を揺らして受粉作業をしています。仮に立てた支柱と同じくらいの高さにまで成長しました。ビオラやペチュニアも満開です♪ペチュニアは花後、一度切り戻したばかりだったのに、もうこんなに満開になりました。ほかに、ブリエッタやカリフォルニアローズも育てていますが、こちらは摘心しているところなので、まだ花は咲いていません。今朝、液肥をあげました。スイートアリッサムにアオムシを発見。切り戻したのだけど、今日見たら葉っぱがさらに食べられててかわいそうなことになってました。トマトに被害が出ないか心配。一番遠いところにおいてあるけれど、もう花期も過ぎているし、根から抜き取ってしまった方が安全かなあ?
Jun 19, 2007
コメント(2)
我が家では、庭がないため、ベランダで細々とガーデニングをしています。今育てているのは、ハーブやお花、ミニトマトです。昨日は、バジルを収穫し、トマトソースに和えてパスタにしました。とてもおいしかったです。ミニトマトは、つぼみがふくらんできている状態です。一ヵ月後には食べられるかな?!
Jun 15, 2007
コメント(2)
全35件 (35件中 1-35件目)
1