猫と美容に癒される日々

猫と美容に癒される日々

PR

プロフィール

natalie(ナタリー)

natalie(ナタリー)

カレンダー

サイド自由欄

フリーページ

2022.08.02
XML
カテゴリ: 資産運用
こんにちは

こちらのブログをご覧いただきありがとうございます!






大分の郷土料理、りゅうきゅう




大分なのに琉球!?

なぜ大分の郷土料理なんだろうと思い調べてみると、




刺身を醤油やみりんなどに漬け込んだ漁師飯のこと。

大分の漁師が琉球の漁師に作り方を聞き、

大分に持ち帰ったことからその名が付けられたと言われている。






株主優待の1つ、

ふるさと優待(カタログギフト)を利用していただきました。




選べる優待の中にはりゅうきゅう以外にも



悩みに悩み今回はこちらの漬け丼セットを選択。





ブリ×4パックと







タイ×4パック




計8パック





昨日の晩御飯に早速ブリをいただきました

※画像右上の明太子は自宅にあったものです




切り身にしっかりタレが染み込み、さらにタレも多め!


りゅうきゅう漬けを初めて食べましたが、

ブリに臭みもなく、タレも甘みがあって美味しかったです。


そのままでも、お茶漬けにも合いそうd(^_^o)





ふるさと納税にも同じものがあったので

冷凍庫から無くなったら楽天で頼もうと思ってます\(^ω^)/







こちらも気になっています。



ベースは醤油、みりん、お酒みたいです。


これがあれば好きな魚をあの味で

好きなだけ食べられる!





お米は発芽米と雑穀米を混ぜています。











2024年の3月で廃止になる株主優待制度




配当金とは別にちょっとしたプレゼントをもらえる感じが嬉しく、

選べる楽しみもあったので廃止のニュースは少し残念ではありますが、

今後はさらなる増配に期待し、株を買い続けたいと思います!













​​ ​​​​








​​



最後までご覧いただきありがとうございます!

こちらもポチッとしていただけると大変励みになりますp(^_^)q


にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.08.02 15:20:48
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: