「007 スペクター」21世紀のボンドにスペクター
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
4854980
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
Dog photography and Essay
アモイ旅情4
「アモイ市内の旅1」
「中国写真ライフ」では、
福建「アモイ市内」の写真を公開しています。
夕方5時の便に乗るため武夷山の
ホテルを3時過ぎに出て空港へ行った。
フライト時間は40分程でアモイ空港へ
着き、ホテルへ帰って来たのが
6時近くになっていた。
ホテルに荷物だけ置いてタクシーで
海滄大橋の夜景を撮影に出向いた。
予定を組んでいたのは、明日は一人で
海滄大橋を見て回りたいと思っていた。
海滄大橋を撮影するために別荘の
レストランゲートを通らなければならず
ガードマンに許可を得るため苦労した。
ねばり勝ちで何とか中へ入れた。
レストランは終わりに近づき従業員が
忙しそうに動き回っていた。
レストラン私有地の道路から5mほどの
高台に登り、そこより撮影した。
「アモイ市内の旅2」
「中国写真ライフ」では、
福建「アモイ市内」の写真を公開しています。
海滄大橋は、アモイ島と海滄とを
繋げた都市橋梁の機能を兼ねている。
海滄大橋はアジア第一で世界第二位。
アモイ島を出る第二の通路として、
直接海滄の台湾系企業投資区に通じている。
海滄大橋は全長約6キロで主橋が3キロ。
車で走ると6分ほどで通り過ぎてしまう。
海滄大橋の文字は、胡錦濤主席の前の
江沢民が書いた筆字である。
夜も8時近くにもなると冷え込んで
羽毛ジャケットを着ていても
寒さを感じるほどだった。
ホテルへはバスで帰ろうとバス停までの
500mほどの道を歩いた。
寒い夜空の下では人通りも少なかった。
バスでアモイ繁華街まで行き飲み屋で
紹興酒を飲み体を温めてより帰った。
「アモイ市内の旅3」
「中国写真ライフ」では、
福建「アモイ市内」の写真を公開しています。
アモイで宿泊しているホテルから
歩いて3分足らずのところに
夜遅くまで開いている飲み屋があった。
その飲み屋のご主人が作った地酒を
飲みながら食事をしてホテルへ帰った。
深夜0時過ぎに床に就き朝7時に起床。
ホテルのレストランで軽く朝食を取った後
昨夜訪れた海滄大橋まで再度行くため
バス停まで徒歩で向かった。
ホテルの向かい側へ行くために陸橋を
渡ったが、写真はカルフール前の
陸橋の上からホテル方向を撮影した。
朝早いと道路も空いているが、アモイに
限らず中国の交通事情も車が多くなり
渋滞がひどくなって来るばかりである。
中国各都市の人口も段々多くなり、
バスは昼間でも混雑しているが
特に朝9時頃など身動きが取れない。
混雑したバスの中でもスリが財布や
携帯電話を狙っているので盗られ
易い所には入れないようにしたいものだ。
中国人の友人も少なからずスリに遭遇しており
注意が必要だが、私も3回スリに遭遇している。
「アモイ市内の旅4」
「中国写真ライフ」では、
福建「アモイ市内」の写真を公開しています。
中国の朝のパワーを感じる事柄の一つは
朝6時半頃から始まる出店の食事だ。
朝7時から10時ごろに出店が並ぶ。
また、その出店に行くユーザーも多い。
私は肉マントウを2つ買い袋に入れたまま
バス停まで歩いて行った。
その歩く道すがら肉マンを食べるのが
また楽しく美味しいものであるし人の目を
気にして歩いていても気恥ずかしさはなかった。
その一角には30mほどのスペースに屋台が
並んで美味しそうな香りが立ち込めていた。
急ぎ足で先を急いでいる人も、その前を通ると
その足が緩やかになったり立ち止まる人もいた。
私も同じように立ち止まり、その場の雰囲気を
満喫して、つい食べ物を買ってしまっていた。
日本でも学生が好きなヌードルが売られていたが
中国人が多く群がっているのが、写真のヌードルは
インスタントではないが、唐辛子が沢山入っていて
薄味好きの私にはとても食べれそうにはない。
この一角を過ぎると海滄大橋行きバス停である。
「アモイ市内の旅5」
「中国写真ライフ」では、
福建「アモイ市内」の写真を公開しています。
アモイで宿泊するホテル近くのバス停から
海滄大橋行き直通バスを探したがなかった。
バス停で待っている人に聞いてみたところ
途中でバスを乗り換えて下さいと言われメモした。
メモしたバス停で降り言われた路線番号の
バスに乗ったが、何となく様子がおかしいので
前まで歩いて運転手に聞いてみた。
何処から乗車し何処へ行きたいのかと聞かれた。
運転手は反対方向のバスに乗ったねと笑い出した。
バスを降り陸橋を渡り反対車線でバスを待った。
バスに乗った後、すぐに海滄大橋までどれ程
掛かるか聞いた所、バス行程表を見てと言われた。
バスの窓の上に貼ってあるバス行程表を目で追い
海滄大橋バス停を見つけたが、心配になり
ノートに海滄大橋までの5つの停留所の
名前を書き出し座席に座ろうとした。
だが私がバス停の名前を書き写している間に
空き座席がなくなってしまい吊り革を握り苦笑した。
写真は、海滄大橋の日中の画像であるが曇り空だった。
「アモイ市内の旅6」
「中国写真ライフ」では、
福建「アモイ市内」の写真を公開しています。
海滄大橋の撮影を終えたのち
海滄大橋の建設工事過程に使われた
鋼材やワイヤーや中国内の橋建設の
歴史などを説明した橋梁博物館へ入った。
橋梁博物館の中に入ると人影はなく
女性スタッフが一人で出迎えてくれた。
私が入った時に博物館の照明が
消されていたがスタッフが着いて来て
照明のスイッチを指差した。
各コーナーにスイッチがありますから
これを押して下さいと照明を付けてくれた。
曇り空で窓も少なく光が入らず館内は
薄暗かったがコーナー毎に点く照明で華やいだ。
写真は江沢民の筆字による海滄大橋と
厦門大橋を額に入れてあったものを撮影。
厦門大橋とはアモイ大橋のことで
アモイ大橋は海滄大橋のことを指している。
海滄大橋の建設は1996年に着工し
4年後の2000年に完成している。
海滄大橋は橋脚を利用した吊り橋である。
また橋梁博物館は中国で唯一の橋梁を
テーマにしている博物館である。
2002年に橋梁博物館が出来た当時は、
近隣から多くの人が訪れていたようだが、
最近では学校の遠足で賑わうほどで
平日は閑散としていて残念と話していた。
写真は黒縁メガネを掛けた江沢民が
建設工事の説明を受けている写真を撮影した。
「アモイ市内の旅7」
「中国写真ライフ」では、
福建「アモイ市内」の写真を公開しています。
橋梁博物館には、海滄大橋建設の設計を
紹介する模型があり、また百年間の
橋梁建築に関する資料コーナーもある。
海滄大橋の高さは橋の下を船が
通るようになっているので、かなり高い。
海滄大橋は、中国独自の技術だけで
建設されたのではなく、日本からの
無償技術協力のもと出来上がった。
船が通り抜けるゲートの部分の強度は
たとえ船が衝突したとしても問題ない。
また、震度7級の地震にも耐えれる。
その上、空港が近くにあるのでゲートを
開けた時のゲート端が飛行機と
接触しないほどの高さに設計してある。
尚且つ、最大級の船が通れるくらいの
ゲートの高さの設計で協議を重ねた。
また、飛行機がゲート上を通り過ぎる時の
風圧を考慮し風洞試験で橋の揺れを実験。
実際の工事会議に使われたノートが
展示されており読める人には興味深い。
「アモイ市内の旅8」
「中国写真ライフ」では、
福建「アモイ市内」の写真を公開しています。
アモイ島と海滄区とを結ぶ海滄大橋。
第8次5ヵ年計画では155億ドルの赤字が
出たものの第9次5ヵ年計画期の後半には
1億ドルの黒字に転じている。
第9次5ヵ年計画は1996年~2000年までで
この5ヵ年計画の中に組み込まれたのが
全長6キロの海滄大橋の建設であった。
江沢民がアモイと海滄へ訪れたのは
1994年の事で当時、アモイ港へ
陸揚げされた貿易資材を海滄まで
運ぶには交通の便が悪く迂回するか
渡し船を利用するしかなかった。
アモイ島から対岸に見える海滄は
近くて遠いイメージがあったが
海滄大橋が完成して大きく変わった。
海滄大橋は橋脚を利用しワイヤーで
吊り上げた橋であるがワイヤーの太さは
直径5.7センチでその中に5ミリほどの
太さのワイヤーが120本ほど詰まっている。
鋼鉄のワイヤーに30m間隔でワイヤーと
橋の欄干を吊り下げている。
車で走行したがとても吊り橋とは感じない。
「アモイ市内の旅9」
「中国写真ライフ」では、
福建「アモイ市内」の写真を公開しています。
博物館の中には建設工事の写真が
たくさん掲示されていた。
興味深かったのは工事の作業員達が
描いた絵の佳作以上の作品が展示され
その絵を見ているだけでも感動を覚えた。
階上に上がりガラス張りのテラスから
港を眺めるとクレーンが並んでいた。
クレーンは陸揚げに使われているのだが
40フィートコンテナを船から陸揚げしていた。
博物館のガラス張りのショーケースに
展示されている工作物を撮影した。
工事に使われたと思われるボルトや
ナット・ワッシャーなどを組み合わせた
ボルト人形が展示されており心惹かれた。
ボルトやナットをバラバラにすれば、
きっと何でもない金属の冷たさしか
感じられないだろう。
だが、このように同じ金属であっても
組み立てると妙に愛嬌があって
温か味さえ感じるから不思議である。
「アモイ市内の旅10」
「中国写真ライフ」では、
福建「アモイ市内」の写真を公開しています。
昨日はアモイ海滄大橋の橋梁博物館に
午前11時頃に入り午後2時頃までいた。
博物館の人に昼食を取りたいが近くに
食事をする所がないものか聞いてみた。
だが近くには食事をするところはないとの
ことだったので、このまま帰ろうかと
思ったが別荘のレストランが浮かんだ。
橋梁博物館近くの別荘のレストランへ行き
ランチを食べさせて頂けないか交渉した。
だがコックさんが既に休憩に入っており
満足なものが出来ないと断られた。
私から「ごはん」は有るか聞いたところ
ライスはたくさんあるとの事で、おかずは
残り物で良いからとお願いした。
ライスとビーフに野菜の炒めものと
スープを出して頂いたが、お金は
残り物だからと取らなかった。
何度もお金を手渡そうとしたが
残り物だからとお金は受け取って
下さらなかった。
写真はアモイ国際シーサイドホテルで、
アモイ最終日朝より市バスを乗り継ぎ訪れた。
「アモイ市内の旅11」
「中国写真ライフ」では、
福建「アモイ市内」の写真を公開しています。
写真はアモイ国際シーサイドホテルである。
ここへ来るまでのバスの中でも昨日の
レストランでの事柄を思い浮かべていた。
別荘レストランが昼の休憩に入ったために
オーダーを断られたものの何でもよいからと
半ば無理やりお願いし食べさせてもらった。
満腹になり先ほどの無礼を許してもらおうと
謝罪をし勘定を払おうとしたが、結構ですと
受け取っては下さらないので店で売っている
土産物を買い丁寧にお辞儀をして外へ出た。
来るときはバスを乗り継ぎ、挙句の果て
行く方向を間違えて乗車してしまい
予定より2時間弱遅れで博物館へ着いた。
帰りもバスを乗り継ぎ帰ろうと思っていたが
面倒になった私は帰りはタクシーにしようと
20分程待ったが、だがタクシーが全然来ない。
来たと思って手を挙げても人が乗っていた。
こんなふうならバスにすればよかったと後悔。
思い直しバス停へ向け歩き出したところへ
空のタクシーが虚しく通り過ぎて行った。
写真はアモイで貿易国際会議に使われたホテル。
「アモイ市内の旅12」
「中国写真ライフ」では、
福建「アモイ市内」の写真を公開しています。
アモイ国際貿易会議ホテルの中へ入り
カメラを構えると、写真撮影は禁止ですと
ホテルの副支配人が手を横に振り現れた。
ロビーは撮影せず花だけ撮影させてほしいと
お願いしたが首を縦には振ってはもらえない。
折角中へ入ったので何とか撮影したく
3分間で撮影する事と撮影後画像を
見せる条件を提案して許可を取り付けた。
ロビーの配置やフロントの撮影はせずに
花の中で水仙とツツジ・胡蝶蘭を撮影した。
花の名前は余り知らないが水仙と胡蝶蘭や
ツツジ位は知っていたので、その花の近くへ
行き露出優先にし構図を決め素早く撮影した。
撮影している間の短い時間、副支配人は
私の後ろにピッタリ着いて歩いてきた。
撮影を終え時計を見ると4分程経っていた。
私はモニターを見せるため手招きをした。
副支配人は案内係の女性に指図してあったのか
お茶を持って来させソファーに座るよう促した。
私がモニターを見せると、見なくても結構と
お茶を一緒に飲みましょうと私に勧めた。
10分程会話をしたが、時折流暢でない日本語を
話してくれたりもし、握手を交わして外へ出た。
写真の水仙を「雪中花」と呼び、花言葉は
自己愛・自惚れ・うぬぼれ・神秘・プライド。
ツツジは細長いプランターに植えてあった。
花言葉は、愛の喜び・節制や情熱・初恋など。
胡蝶蘭の花言葉は「幸せが飛んでくる」とか
「あなたを愛しています」や「機敏な人」。
私は、胡蝶蘭を買った事はないので幾らするかは
知らないが高級な贈り物の印象がある。
「アモイ市内の旅13」
「中国写真ライフ」では、
福建「アモイ市内」の写真を公開しています。
アモイインターナショナルシーサイドホテルを
出てホテル前の広場で凧上げをする家族に
出会い色々と言葉を交わす事ができた。
凧上げをしている最中に寝そべっていたご主人と
話しをしたが何とも中国風の愚痴が多かった。
ご主人は上海の人で、奥さんはアモイ地元の
人だったが、中々上海へは帰省出来ないとの事。
IT関係の仕事をしているとの事で普段の帰宅は
夜遅くになってしまうとも話してくれた。
私は、ご主人を手招きした所、何ですかと笑顔で
来てくれたが、私は奥さんの視線が気になり、
ゴルフクラブを持ち素振りをしてみせた。
ご主人にゴルフをされるのですねと念を押した所
ハイと答えたので、ゴルフボールを出しアプローチの
練習を試合形式でしませんかと持ちかけた。
約50mと30mの所に凧を置き、その凧にボールを
近付けた方が勝つという遊びを提案した。
私は21歳からゴルフコースに出ており自信はあったが
この4年間というものクラブは触ってはいなかった。
だが、私がアプローチでは勝ったものの試合には
勝ってはいけなかった。奥さんや子供たちやご主人まで
不機嫌な思いをさせてしまい気まずい思いをした。
「アモイ市内の旅14」
「中国写真ライフ」では、
福建「アモイ市内」の写真を公開しています。
アモイ国際会議ホテル前の広々とした
グラウンドを後にし少し歩くと海岸へ出た。
海から吹き付ける冷たい風を受けながら
海岸線に造られた遊歩道を歩いた。
幅10mほどある中央分離帯が続いており
その中を歩いていた所、ブロンズ像が
見えて来たので撮影を始めた。
更に報道カメラマンのブロンズ像達の
前方を見るとマラソン選手達のブロンズ像が
立っており、私は分離帯沿いに歩いて行った。
マラソンランナー達のブロンズ像は1キロを
過ぎても延々と続いており、等身大の
ブロンズ像に魅せられ歩いて行った。
世界のマラソン大会の中でホノルルマラソンや
ニューヨークシティマラソンや東京国際マラソンなど
多くのマラソンが知られている。
だが参加者数は3万人前後であるのに対して
アモイ国際マラソンの参加者数は8万人と多い。
2011年は1月2日午前8時にスタートした。
昨年は7万人で今年は8万人だった。
「アモイ市内の旅15」
「中国写真ライフ」では、
福建「アモイ市内」の写真を公開しています。
アモイ国際マラソンのスタート地点は
アモイ国際会議展示場からでゴールもまた
アモイ国際会議展示場へ戻ってくる。
北京から参加した知名度の高いランナーも
アモイマラソンはかなりハードである、
記録も重要だが、それより海岸線を走り、
雰囲気を十分に堪能できることの方が
重要だと走りぬいた後コメントした。
私は日本にいる時も中国へ来てからも
マラソンはニュースでしか見なかった。
だが、人工的に作られたとはいえ
中央分離帯に設置されたブロンズ像を
大自然の中で見ているだけで胸が躍った。
マラソン自体、42.195キロを走り抜ける
競技であり体力を消耗する前に相当の汗を流す。
特にアモイは南方に位置しているので
南国の風はランナーにとって辛い闘いになる。
大会に参加した中国の友人は記録なんて意識せず、
ただ完走する為だけに参加したが、もう少し気温が
低ければと話していたことを思い出す。
「アモイ市内の旅16」
「中国写真ライフ」では、
福建「アモイ市内」の写真を公開しています。
アモイ国際マラソンの歴史は新しい。
第1回の開催は2003年3月29日だった。
気温は21℃で真冬のマラソンに比べると
15℃も高く記録も期待できなかった。
だが南国春の花が咲き乱れる海岸通りを
走るランナーを応援する側に立ってみると
春に行われるマラソンは人気があった。
2003年から2007年までは3月末の土曜に
開催されていたが、2008年を境に1月の
第一土曜日に変更になった。
アモイ国際マラソンの開催時期が3月末より
1月頭に変更になった事で参加ランナー数に
変化が生じ、8500人前後の参加数が3万人と
ホノルルマラソン級の参加人数になった。
更には年々参加数は増え続け2009年6万人
2010年7万人、2011年8万人になった。
また大会記録も年々塗り変えて来ている。
毎回8位以内に入るのはエチオピアやケニアの
招待選手達だが記録を伸ばして来ている。
男子では2時間08分07秒の大会新記録が出て
女子では2時間31分49秒のタイムでゴール。
マラソンの世界記録はエチオピアのセラシェの
2時間03分59秒で未だ破られてはいない。
女子ではイギリスのラドクリフが出した記録の
2時間15分25秒だが2003年以降破られていない。
中国ではスポーツで優秀な成績を収めた生徒に対し
大学受験時に点数を加算する制度がある。
2011年1月2日に行われたアモイ国際マラソンで、
山東省の高校生による集団替え玉事件が発覚し
ネット上で不正を告発する書き込みが相次いだ。
替え玉事件は高校生30人以上がICチップを
足の速い選手に手渡し、自分の記録として登録。
だが不正行為で失効処分となり受験にも影響する。
「アモイ市内の旅17(完)」
「中国写真ライフ」では、
福建「アモイ市内」の写真を公開しています。
昨日は早めにアモイ繁華街へ着いた。
ホテルに寄りカメラバッグを置いた後、
中心街にあるいつもの居酒屋に向かった。
居酒屋で酒を飲む前にDVDショップへ行った。
そこで中国の連続テレビドラマを買った。
私の中国語学習方法の一つに中国のDVDを見て
会話を覚える方法を取っていたからだ。
中には四川省の方言で会話する場面などの
DVDに出会ったりすると面喰ったりする。
中国のDVDの場合、必ず中国語の字幕が入り
聞きなれない単語が出てくると字幕の単語から
辞書をタイプして意味を覚えることができる。
私の買うDVDは会話の多い青春恋愛物語が多い。
戦闘シーンの多いDVDも時には購入するが
学習するというより娯楽のためである。
今までに購入したDVDは100枚を裕に超えている。
だが、日常会話に応用できる事柄は少ない。
今回の旅は12日間に及んだが帰る日になった。
アモイ空港にて厦門(アモイ)航空の飛行機を
撮影したが、私のチケットは中国南方航空である。
フライトまで待つ間、各航空会社の飛行機を眺め、
ぼんやりとしていたが、椅子に座り直し中国語の
単語の学習を続けた。
次の更新は「南京大虐殺」の有ったという南京の
市内の写真を公開したいと思う。
「BACK」へ
「中国写真ライフ」へ
「NEXT」へ
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
うさ飼いさん集まろ~
コナモ (U^ω^U)7歳3か月 YOUTUBE動…
(2024-11-14 15:13:45)
ポメラニアンとの毎日
💝【メルカリ】宛名シール 差出人シ…
(2024-07-04 08:35:07)
猫のいる生活
うみちゃんのことٍ ٛ . ̫ . ٛ ٍ ♡
(2024-11-27 18:47:42)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: