根っこの今

根っこの今

2005年03月14日
XML
カテゴリ: ありがとう
3日ほど栃木へ行っていました。
旅のお話しをさせて頂いたり、アジア学院を訪問したり。
知り合いの方々を訪ねたり・・。

那須高原の手前に、「創造の森」という農園レストランがあります。
有機農法で育てられた野菜たちが、あったかな料理になって私たち
をホクホクさせてくれます。写真は、赤米定食。

このレストランで、ちょっと早めの誕生日を友人とお祝い。
20代も後半になると、誕生した日というのは、「おめでとう」という
より「ありがとう」の気持ちの方が大きい。


出会いにありがとう。
苦しみだってありがとう!
あれもこれも・・・ありがとう。

明日から、フィリピンに行って来ます。
前半の1週間、またもやアジア学院の卒業生の活動を視察してきます。
昨年11月末にフィリピン・ルソン島を襲ったスーパー台風で多くの地
域が土砂崩れにあい、たくさんの方が命を亡くしました。
その土砂崩れの原因は不法伐採。政治家や企業が絡んでいます。

後半の10日間は、教会の奉仕団の一員として、ルソン島のマウンテン州
を訪れます。シニップシップという宣教師が運営している孤児院を訪ね
ます。どんな出会い、どんな体験が待っているのか!?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月14日 17時11分07秒
コメント(4) | コメントを書く
[ありがとう] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


フリッピンに行かれるのですか  
いってらっしゃ~い(^^)/~~~ (2005年03月15日 07時32分36秒)

あらら  
suchada  さん
そろそろ行くのかなと思ってたら
もう行っちゃったのね!
良い旅、良い出会いを祈ってるね。 (2005年03月17日 18時04分00秒)

Re:フリッピンに行かれるのですか(03/14)  
ロン@ゴスペルさん、いつも訪問ありが
とうございます。昨日の夜戻りました。
あちらで素敵な賛美歌に出会いましたよ。
彼らはアクションつきで歌うのでまた
味があって素敵でした。 (2005年03月30日 23時47分06秒)

Re:あらら(03/14)  
suchadaさん
お祈りありがとう。本当に多くの祈りに
支えられた、恵みの旅でした。
いやいや、suchadaのbssにも書いたけど、
上を向いて歩く。大切だなあ。今回の旅
でつくづく思ったよ。またメールするね。 (2005年03月30日 23時51分37秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: