「おいやん」の鮎掛け

「おいやん」の鮎掛け

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いっこ-

いっこ-

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

X youhei00002 フォローしてください@ Re:三重県宮川上流 2024.6.1(06/04) X youhei00002 フォローしてください
岡潔数学体験館見守りタイ@ Re:体力つくり~紀見峠巡礼坂(04/29)  ≪…「紀見峠巡礼坂」…≫は、[情緒の道]…
Pachinko Quora@ Re:くまちゃん お話会(08/16) 都会と違ってとても静かなので行ってみた…
Pachinko Quora@ Re:右脳で釣る⁉(08/10) その場所はとても平和に見えます https:/…
さより@ Re:豪邸訪問~馬瀬川 2023.7.26(07/30) 最近、棟上げとの言語を聞くのも、懐かし…

Freepage List

2018.08.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

8/4(土)日高川・ダム上
福井地区からやってみます。

犬の散歩に来ていたご夫婦が「ここで鮎掛けするの?」とにっこり笑う。
にっこり笑うのが、どうも気色悪い。大笑い








釣り場が細くなった感じ。
ホンマに掛かるんかいな?









6時に養殖鮎を手前から入れる。
・・浮いて対岸へ泳ぐ!
・・今度は一気に手前に寄ってくる?
ハート









しばらく出し掛かりです!
全部良型!









上流の玉石底は沈黙・・。
陽が上るとアカン!









8匹掛けてピタリと止まる。

・・オトリ缶流れてくる。
上流で誰か流したの?
・・よく見るとおいやんのでした大笑い

もう掛かる気がしない。
7時30分車移動します。












これじゃー釣欲出ない!









この下でやってみます。









こんな場所はあまり掛らん!









掛かったのはこんな場所です。









丸々と太った竜神鮎です。











昨年出逢った兄ちゃんが、おいやん車を見つけて見学に降りて来る。
少しアドバイスをしてサオを渡すと、見事に掛ける!
「泳がせ!」
少しは参考になったでしょうか?









掛かる場所は川底が明るいです。
ここで16匹掛けてお昼にします。









お昼からは古い釣り橋の上下でやってみます。









下流部はこんな場所。









赤い橋の下流の瀬。
朝から誰もやってなかったみたい。
良型が連発!!
下流まで引っ張られ難儀して取り込む。ハート










ここは全部大きかったです!
12匹掛けて、釣り橋下流へ移動。









ここはサッパリでした。号泣








下流の岩盤混じりのトロバ。
鮎がキラキラ見える。









泳がせでゆっくり上げていくとギューン!
ココで8匹。








色の悪い瀬で1匹掛けるが即死!ヤメ!
体力保存で16時前に終了。

痛!サオ仕舞うとき3番折る









(お昼からの釣果)
本日の釣果
おいやん 福井地区 8匹
     龍仙峡 16匹
     釣り橋上 12匹
     釣り橋下 9匹  計45匹

1カ所10匹めやすに3、4カ所場所移動。
同じ場所で粘っても続かん!

​​​ 鮎の国わかやま
和歌山鮎情報はこちら


全国鮎情報はこちら ​​ ​​​​​ ​​​ ​​ ​​​​​​​​​​​​ ​​ ​​ ​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.08.04 21:27:12
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: