「おいやん」の鮎掛け

「おいやん」の鮎掛け

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いっこ-

いっこ-

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

X youhei00002 フォローしてください@ Re:三重県宮川上流 2024.6.1(06/04) X youhei00002 フォローしてください
岡潔数学体験館見守りタイ@ Re:体力つくり~紀見峠巡礼坂(04/29)  ≪…「紀見峠巡礼坂」…≫は、[情緒の道]…
Pachinko Quora@ Re:くまちゃん お話会(08/16) 都会と違ってとても静かなので行ってみた…
Pachinko Quora@ Re:右脳で釣る⁉(08/10) その場所はとても平和に見えます https:/…
さより@ Re:豪邸訪問~馬瀬川 2023.7.26(07/30) 最近、棟上げとの言語を聞くのも、懐かし…

Freepage List

2018.09.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


(写真は9/8早朝の古座川本流)
相次ぐ台風の影響で、和歌山の河川は全滅!
ところが・・。
南紀「古座川はやれる!」とのことです。
9/8(土)鮎研究会メンバー4名で行ってみました。 









(写真は小川・トンネル下)
残りアカのある場所を探して・・。









ここは対岸の分流が狙い目?









ここも有望!
鮎が食んでるの確認。









滝の拝。
水量豊富で景観よろしい!










1回戦開始!
狙いは対岸のヘチ。
地元、漁協の役員の方も「ココは絶対掛かる!」と太鼓判









やってみますが、胸まで漬からんとポイントに届かん!
流れ強くて「流されて戻る」を繰り返す。








追い鮎あれば一発で掛かる!
17cmくらいで痩せていない。
美味しそうな鮎です。
おいやん5匹。








「ッ抜け」だけはして下さいね。
「書けません!」にならないように・・。大笑い








2回戦からは本流へ。
左岸はアカ残り、有望!









適当にサオ曲がっています。
入れ掛かりはありません。









雨、本降りですが掛かりました。









ここも数でませんなあー。
おいやん5匹。









3回戦。
三尾橋上流の有望ポイント。








左岸の分流。







粘ってると、ポツリポツリ掛かる。
おいやん6匹。

写真、右上の階段の下に石が無くなり、登り降り 危険!
足短い号泣

下流にスロープあるので、こちらから歩いて下さい。

漁協の方。
入川道の整備お願いします。
飛び降りれますが、骨折事故出ます









4回戦。
さらに上流へ。
支流・佐本川へ行ったのですが、ちょうど重機を降ろしていた。
「土砂崩れで通行はムリ」とのこと。
引き返す。









対岸の石良さそうですが・・反応なし。
おいやん0匹。号泣

本日の釣果
おいやん 5・5・6・0 計16匹
マーちゃん 計18匹
たっちゃん 計16匹
あさやん 書けません号泣  

本流はダム放流ストップで、まだ鮎が落ち着いていない様子。
小川はもう少し水位下がれば有望!
来週はGO

​​ ​​​ 鮎の国わかやま
和歌山鮎情報はこちら


全国鮎情報はこちら ​​ ​​​​​ ​​​ ​​ ​​​​​​​​​​​​ ​​ ​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.09.09 08:06:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: