「おいやん」の鮎掛け

「おいやん」の鮎掛け

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

いっこ-

いっこ-

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

X youhei00002 フォローしてください@ Re:三重県宮川上流 2024.6.1(06/04) X youhei00002 フォローしてください
岡潔数学体験館見守りタイ@ Re:体力つくり~紀見峠巡礼坂(04/29)  ≪…「紀見峠巡礼坂」…≫は、[情緒の道]…
Pachinko Quora@ Re:くまちゃん お話会(08/16) 都会と違ってとても静かなので行ってみた…
Pachinko Quora@ Re:右脳で釣る⁉(08/10) その場所はとても平和に見えます https:/…
さより@ Re:豪邸訪問~馬瀬川 2023.7.26(07/30) 最近、棟上げとの言語を聞くのも、懐かし…

Freepage List

2024.05.25
XML
カテゴリ: 鮎掛け



2024.5.23(木)竜神スカイラインを走り、ココの下でやってみます。







水位は25cm程度高い。
良く見ると、岩盤のアカは腐り気味。

最上流まで歩いて・・。
あれ
クルマのキー抜くの忘れた?
・・そんな気がして。








案の定・・。
そのままでした。ウィンク









ヘッドランプも付いたまま大笑い

あのね。
小学生のとき、通信簿にはいつも「あなたのお子様は落ち着きがありません。」と書いてたけど・・。
良く考えると「落ち着いた小学生」なんていないのにね・・。

あれからウン十年。
まだまだ今でも立派に「落ち着きがありません」号泣








比較的色の良い石の周りを探る。







ビューン
良型が口掛かりで追って来た。
続けて2匹。







幸先良い。
ウィンク

この辺り何にも掛からん。







最下流まで歩いて12匹。

途中、岩盤で滑って転がる・・。
とっさにサオを水面に投げて破損を免れる。
良かったウィンク


今年も1本目かな?と思いましたよ。大笑い







早めに昼休憩して、オートキャンプ場前。
いきなり3連発







その後沈黙号泣
写真のずーと下流まで歩きましたよ。

とにかく「落ち着きが無い」のです。
釣れた所でやってればいいのにねウィンク







本日の釣果
おいやん 朝12匹 昼3匹 計15匹
13時30分終了。
魚影少ないみたいです。

帰りに松阪食堂さんに寄って聞くと・・。
おいやんの釣った場所は釣れないポイントだったようです号泣

アユ釣りマガジン ​​

和歌山鮎情報はこちら







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.25 02:33:39
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: