防府市 桑山中限定 一歩進学塾 塾長ブログ

防府市 桑山中限定 一歩進学塾 塾長ブログ

PR

サイド自由欄

【7期生 合格実績】

防府高校 11名

防府商工 7名

防府西高 3名

南陽工業 2名

《私立専願》

鹿島学園 1名

誠英高校 1名

中村女子 1名

岡山学芸館 1名


【8期生 合格実績】

防府高校 15名

防府商工 5名

防府西高 3名

西京高校 1名


【9期生 合格実績】

防府高校 16名

防府商工 5名

防府西高 3名

徳山高専 1名

山口高校 1名

山口農高 1名


【10期生 合格実績】

防府高校 10名

防府商工 7名

防府西高 4名

山口高校 3名

南陽工業 1名

《私立専願》

サビエル 1名

高川学園 1名


【11期生 合格実績】

防府商工 11名

防府高校 10名

防府西高 2名

山口高校 1名

南陽工業 1名


《私立専願》

東海大学附属福岡高校 1名

高川学園 1名


【12期生 合格実績】

防府高校 12名

防府商工 6名

防府西高 3名

徳山高校 1名

国立大島商船 1名

《私立専願》

誠英高校 1名


【13期生 合格実績】

防府高校  12名

防府商工  7名

防府西高  4名

山口高校  2名

新南陽高校 1名

《私立専願》

野田学園 1名

中村女子 1名


【14期生 合格実績】

防府高校  13名

防府商工  5名

防府西高  5名

宇部高専  1名

南陽工業  1名


【15期生 合格実績】

防府高校  15名

防府商工  6名

防府西高  6名

山口高校  1名

南陽工業  1名


【16期生 合格実績】

防府高校 14名

防府商工  7名

山口高校  3名

防府西高  2名

西京高校  1名

新南陽高  1名

宇部商業  1名

徳山高専  1名


【17期生 合格実績】

防府高校 10名

防府商工  8名

防府西高  6名

西京高校  3名

山口高校  2名

南陽工業  1名

大津緑洋  1名

PVアクセスランキング にほんブログ村

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年09月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

​​「あいつサイコパスやろ
(サイコパスとは精神病質、あるいは反社会性人格障害などと呼ばれる
極めて特殊な人格を持つ人々のことを指す。)


最近よく聞くセリフ


では、いわゆるサイコパスは本当に身近にいるのだろうか?






マーサ・スタウト博士の著書によると


欧米では人口の4%にあたる人がサイコパスだと言われている。


つまり25人に1人


ただ日本を始めとした東洋の国々では


サイコパスの割合は大きく下がり欧米社会の10分の1くらいであると言われている。


日本だと 250~300人に1人 の割合。


サイコパスの特徴とは


・良心の異常な欠如

・他者に対する冷淡さや共感のなさ

・慢性的に平然と嘘をつく

・行動に対する責任が全くとれない

・過大な自尊心で自己中心的

・口達者







例えばノンフィクション作家の佐野眞一氏は


早い段階で​ 首都圏連続不審死事件 ​の木嶋 佳苗を「サイコパス」と断言していた。


確かに木嶋 佳苗は中学3年で知人の家から通帳と印鑑を盗む事件を起こし


高校3年のときには再び同じ家から通帳と印鑑を盗み700~800万の金を引き出している。


この時点ですでに良心や犯罪への罪悪感が欠如しているのが分かる。




ベストセラーとなっている橘玲著『言ってはいけない残酷すぎる真実』ではこう書かれている。


イギリスで、1994年から3年間に生まれた5000組の双子の子どもたちを対象に、
反社会的な傾向の遺伝率調査が行なわれた。

教師などから「矯正不可能」と評された、きわめて高い反社会性を持つ子どもだけを抽出してみた。

その結果は、衝撃的なものだった。

犯罪心理学で ​サイコパスに分類されるような子どもの場合、その遺伝率は81%​ で、
環境の影響は2割弱しかなかった。


つまり サイコパスは遺伝が8割 びっくり・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年09月10日 16時50分15秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: