まったりしましょ♪

まったりしましょ♪

2008年02月01日
XML
カテゴリ: 漫画
『21世紀少年』(下)浦沢 直樹





ヴァーチャルリアリティーの世界へ旅立ったケンヂが見たものとは…!? 
全世界注目の本格科学冒険漫画、最終章!! 


以上解説



やっとこの作品の完結を読むことができました。


この作品は友達に借りて読んでいたから
再び読み返すことができず(イヤ、また貸してと言えばいいんだけどね)
新しいのを借りて読むときは あらすじ を読まないと
思い出さなかった。



そして「20世紀少年」が終わり

ほんとのほんとにラストみたいです。



そして読み終わった感想は・・・



“カツマタ君って誰だっけ???”


なんかどっかで出てきた気もするが・・・



見返そうにも、本がないし。



“ともだち”の正体はフクベエだったけれど
そのフクベエの死後の第二の“ともだち”がカツマタ君。


カツマタくんは、ケンジに思い出して欲しいがために
こんな大それたことを計画した。

すごいことです。


っていうか合ってる???


でも結局ケンジ(昔)はラストでカツマタ君のこと


それはカツマタ君がフクベエのともだち
【ともだちのともだち】だったから。

思い出せなかったからってケンジを責められない。
お面かぶってるしね。


それをラストに持ってくる浦沢さんは




いろんなところに張り巡らされた伏線の多さに
ちゃんと処理できるのかと不安になったり(できてないけど)
中だるみがあったり、ケンジがなぜ
“ともだち”の正体に気づいたのか?とか
キャラひとりひとりのエピソードが
ちょっと長すぎるんじゃないかと思ったりしたけれど
一気に読んじゃえばそれも違和感ないかもね。


この作品には、ほんと毎回ハラハラさせられました。

“ともだち”が誰かを推理するのではなく
時代の流れや、なつかしい子供時代
幼なじみ達や、ほかのキャラたちの成長を読むだけでも楽しいです。


この作品は、1巻から一気に読むべきです。




私 的 評 価
   5 段 階






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月01日 19時00分30秒
コメント(4) | コメントを書く
[漫画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

星空-2006-

星空-2006-

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

漫画

(1885)

小説

(276)

アニメ

(183)

TV・映画・DVD関係

(254)

今、はまっているゲームは?

(138)

徒然日記

(173)

音楽関係

(24)

バトン

(41)

旅行

(32)

買い物

(6)

懸賞

(10)

家庭菜園

(15)

その他

(42)

コメント新着

星空-2006- @ Re[1]:『名探偵コナン ⿊鉄の⿂影(サブマリン)』(04/24) T.K1981さんへ こんにちはー コメントあ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: