まったりしましょ♪

まったりしましょ♪

2008年03月04日
XML
『それでもボクはやってない』


DVD それでもボクはやってない スタンダード・エディション



話せば分かってもらえると思い、大人しく駅の事務室に行った。
しかし、「ボクはやってない!」という訴えもむなしく、そのまま警察に連行されてしまう。その日から、留置所暮らしを余儀なくされた金子の無実を訴える戦いが始まった。



以上解説



前から観たいと思ってたけれど、
こんなに早くテレビで放映してくれるとは・・・

レンタルしなくてよかった




裁判というのは私にとって未知の世界。

もうすぐ裁判員制度が始まるので
気にかけてはいるけれど、どうしていいかわからないし
裁判所に行く勇気もない。




しかしこの映画は勉強になりました。



こうやって裁判は進むのね。


見る側、視聴者からしてみれば
加瀬くん演じる主人公徹平は無実だとわかっているけれど
何も知らない裁判官からしてみれば
弁護士の言い分、検察官の言い分を比べると
あの判決もわからなくもない。


ほんと弁護士と検察の戦いだね。


この二方の腕にかかっているといってもいいくらい。



誰にでもありうるし怖いです。


役者さんも上手いね。


法廷の雰囲気もすごい。




ラストの終わり方は納得できない方もいるかもしれませんが
私は好きでした。



この映画をきっかけに
ただ仕事だ、というのではなく冤罪がなくなるように




結局どのくらい月日が流れたのでしょうか


私 的 評 価
   5 段 階






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月04日 17時19分34秒
コメント(2) | コメントを書く
[TV・映画・DVD関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

星空-2006-

星空-2006-

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

漫画

(1883)

小説

(275)

アニメ

(183)

TV・映画・DVD関係

(254)

今、はまっているゲームは?

(138)

徒然日記

(173)

音楽関係

(24)

バトン

(41)

旅行

(32)

買い物

(6)

懸賞

(10)

家庭菜園

(15)

その他

(42)

コメント新着

星空-2006- @ Re[1]:『名探偵コナン ⿊鉄の⿂影(サブマリン)』(04/24) T.K1981さんへ こんにちはー コメントあ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: