まったりしましょ♪

まったりしましょ♪

2022年06月16日
XML
​『悪女(わる) 〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜』 ​​
​・・・解説・・・​
​​ ワークライフバランスや副業、リモート会議…
『働き方』が大きな転換期を迎えている今、
底抜けに明るい1人のポンコツ新入社員が、誕生する!
その名は…田中麻理鈴。窓際部署に配属された彼女は、
同じ部署で働く謎の先輩社員・峰岸さんから「
あなた、出世したくない?」と、そそのかされる。
デキない、しかし、メゲない麻理鈴は、
各部署のクセ者社員たちが抱える職場の問題にぶち当たりながら、
持ち前の明るさと、峰岸さんの小ずるい出世メソッドを武器にして
出世の階段を駆け上がる! どうして、麻理鈴はがむしゃらに頑張れるのか?それは…
一目惚れした名前も知らない先輩社員に近づきたいから さらに、
峰岸さんが麻理鈴を出世に導くことにも理由があって…! ?
暑苦しく働くのが青臭い?でも、一生懸命働くって、
カッコいいじゃん! ニッポンのお仕事を明るくする、
ラブ・ジョブ・エンターテインメント開幕! ​​




この作品のドラマ化って2度目じゃない??

今調べたら30年前に石田ひかりさんでドラマ化してる

当時見た覚えあるもの

当時見た時も面白かった

てか、え?30年前???

今回はどうかな~と思ってみたけど
なかなか良かったと思いますよ


こちらの原作は、マンガが原作です
高校生の時、クラスの友達と回し読みした記憶があります

やる気のある新入社員が
出世するためにあれやこれやと頑張る話です

ちゃんと今の時代にマッチするよう
番組の内容も変えてるんだろうな

前作で麻理鈴役の石田ひかりさんも
課長役で出てましたね


女性の役員増やすために奔走します


麻理鈴が一生懸命に頑張ってる姿が

応援したくなりますね

実際あんな大企業を中から変えていくのはむつかしいんだろうけれど
ドラマでも言ってたけれど
何もしないと何も変わらない

時間をかけてでも改革していくってのがカッコイイ

もう時代は刻々と進化していってる

昔のままじゃだめだよね


これからは女性も役員を目指す

そのためのサポートも必要だと思う


女性も男性も平等に働きやすい社会になればいいですよね

​​
悪女(わる)ドラマ化記念スペシャル合本(9)【電子書籍】[ 深見じゅん ]
私 的 評 価
 5 段 階
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年06月16日 22時01分18秒
コメント(0) | コメントを書く
[TV・映画・DVD関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

星空-2006-

星空-2006-

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

漫画

(1885)

小説

(276)

アニメ

(183)

TV・映画・DVD関係

(254)

今、はまっているゲームは?

(138)

徒然日記

(173)

音楽関係

(24)

バトン

(41)

旅行

(32)

買い物

(6)

懸賞

(10)

家庭菜園

(15)

その他

(42)

コメント新着

星空-2006- @ Re[1]:『名探偵コナン ⿊鉄の⿂影(サブマリン)』(04/24) T.K1981さんへ こんにちはー コメントあ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: