まったりしましょ♪

まったりしましょ♪

2022年11月17日
XML
​『そして、バトンは渡された』 ​​
・・・解説・・・ ​​​​ ​​
​​​​​血の繋がらない親の間をリレーされ、
4回も苗字が変わった森宮優子。
わけあって料理上手な義理の父親、森宮さんと二人暮らし。
今は卒業式でピアノを弾く『旅立ちの日に』を猛特訓中。
将来のこと恋のこと友達のこと、うまくいかないことばかり…。​​​​
​​​​ そして、夫を何度も変えて自由奔放に生きる魔性の女・梨花。
泣き虫な娘のみぃたんに精一杯愛情を注ぎ共に暮らしていたが、
ある日突然、娘を残して姿を消してしまう―。
全く違う2つの物語が繋がったとき、驚きとともに、
今年最大の感動が訪れる。



先日金ローで放送されたのを観ました


原作は小説です、未読です


そして、バトンは渡された [ 瀬尾 まいこ ] ​​​​


​​​
血のつながらない親たちとの心温かい話です


けどまぁ、こんなことはめずらしいよな

血のつながらない親をたらいまわしにされて
たいていは不幸になると思うんだけれど
この作品ではどの親も
優子を大切に育ててくれた


大好きな(義)母親も途中でいなくなった後も


ぐれなかった優子だけれど
やはり義父の愛情なんでしょうね

世の中の不良も、
親の愛情があれば半分くらいは減ると私は思っています


ラストで義母の人生が明らかになるんだけれど
なんとなく予想してた感じでした


涙を流してる芽郁ちゃんがかわいい
ポロポロきれいに泣いてるんだよな

それにやっぱ卒業式の 「旅立ちの日に」 は反則だよ

卒業コレクション〜ピアノ・インストでつづる旅立ちの歌〜 [CD]
あの曲聞いたらやっぱ泣いちゃうな



この作品はやっぱフィクションで
リアルで考えたらありえない話だけれど
感動するように作られた感が半端なかったけれど
やっぱり泣いちゃいました


久しぶりに見た岡田くん・・・やっぱかっこいハート

​​

私 的 評 価
 5 段 階





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年11月17日 00時00分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[TV・映画・DVD関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

星空-2006-

星空-2006-

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

漫画

(1883)

小説

(275)

アニメ

(183)

TV・映画・DVD関係

(254)

今、はまっているゲームは?

(138)

徒然日記

(173)

音楽関係

(24)

バトン

(41)

旅行

(32)

買い物

(6)

懸賞

(10)

家庭菜園

(15)

その他

(42)

コメント新着

星空-2006- @ Re[1]:『名探偵コナン ⿊鉄の⿂影(サブマリン)』(04/24) T.K1981さんへ こんにちはー コメントあ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: