まったりしましょ♪

まったりしましょ♪

2023年10月24日
XML
カテゴリ: 漫画
​『ブルーロック』金城宗幸 /ノ村優介 ​​
​​ ​・・・解説・・・
​​​ 2018年、W杯、日本代表ベスト16敗退…。
これを受け日本フットボール連合は、W杯優勝のため
300人の高校生を集めた育成寮“青い監獄(ブルーロック)”を設立。
コーチを務める男・絵心甚八は、日本に必要なのは
「エゴイズムにあふれるストライカーだ」と断言。
無名のFW・潔 世一たちは、己をエゴイストに変える蹴落とし合いの選別に挑む! ​​​



アニメにもなってますねー
観てませんが・・・

私はスポーツの中ではサッカーはあまり興味がない

バレーもバスケも野球、陸上も水泳も
スポーツ観戦は好きだけれど
サッカーだけは興味ないです

何故なのか

ルール―がわからないとか学生の頃サッカー部がなかったとか
身近にサッカーしてる人がいなかったとか色々ありますが
Jリーグが発足した当時
チャラチャラした人たちがやってたからってのが大きいかも(笑)

もちろん本人たちは真剣にプレイしてたと思うけれど
なんか私は好きになれなかった

そんな経緯もあり、この作品はアニメ化したにもかかわらず
読んでなかったんですけれども・・・

スポーツマンガって私的にはヒット作品も好き嫌いに別れる

とにかくサッカーは私的には苦手部類

そして読んでみたんですが・・・

かなり攻めたマンガですね(笑)
実際の選手の名前もバンバン出てきますね

一流のストライカーを高校生の時から育てるという
日本フットボール連盟

ツッコミどころは色々あります

主人公の潔は無名だけれど選ばれた
てかこの施設ってどこにあるの?
誰がお金出してるの?
サッカーばっかりやってて勉強してないけどほんとにいいの?
これいつまでやるの?
高校卒業資格もらえるの?
てか、まだ在学してることになってんの?

まだ5巻までしか読んでないから謎だらけです
5巻までは試合ばっかりです

キャラ説明とチームごとの試合ばかり

もっと巻数進んだら色々明らかになるんだろうけれど
リアル人物の名前が出てるわりには
ありえないことだらけだなぁ

ランク付けで食事が変わるってのがヤバない?
練習終りの育ち盛りの高校生に
ご飯とみそ汁と納豆だけって・・・

そんなことばっかりが目についてしまう・・・

しかし潔の分析やそれぞれのキャラの特性

サッカーの試合の在り方など
今までなかった取り上げ方が上手いと思いました

ずっと試合ですが
私は日常を見たい派なので試合ばかりだと飽きてきちゃうな




小説 ブルーロック 1 (講談社KK文庫) [ 吉岡 みつる ]
​​
私 的 評 価
 5 段 階





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月24日 00時00分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[漫画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

星空-2006-

星空-2006-

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

漫画

(1886)

小説

(276)

アニメ

(183)

TV・映画・DVD関係

(254)

今、はまっているゲームは?

(138)

徒然日記

(173)

音楽関係

(24)

バトン

(41)

旅行

(32)

買い物

(6)

懸賞

(10)

家庭菜園

(15)

その他

(42)

コメント新着

星空-2006- @ Re[1]:『名探偵コナン ⿊鉄の⿂影(サブマリン)』(04/24) T.K1981さんへ こんにちはー コメントあ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: